ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 熊ノ平小屋付近のau電波の状況

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 4山の情報
熊ノ平小屋付近のau電波の状況
質問2022年07月12日 22:19 (2022年07月27日 08:21更新)
 近々、南アルプス仙塩尾根の熊ノ平小屋に宿泊予定です。
家族が心配性なため小屋に着いたら連絡を入れたいのですが、小屋はau電波は入らず近くに入るエリアがあるとの情報もあります。どの辺りかご存じの方教えて下さい。
 東海フォレストに聞いたのですが詳細は分かりませんでした。
回答2022年07月26日 21:31 (2022年07月27日 08:21更新)
先日実際に行きました。
小屋から3分歩いた所に携帯スポットありまして ドコモ◎で、au 全くダメでした。
たまに(風が強いときに)繋がるってご主人さまが言ってました。
お礼 
 hase130様、なんと同じ日に熊ノ平小屋に宿泊してました。小屋では当然auは全く繋がりませんでした。風が電波に影響するんですね
回答2022年07月13日 20:03 (2022年07月27日 08:21更新)
こんばんは。
kimidoriさんと同様の回答ですが。
熊ノ平小屋は、何度かテント泊で利用しています。小屋は通話不可です。これはドコモもauも同様のようです。
小屋のスタッフさんのお話では、小屋から北側に少し登った所で通話可能だと伺いました。キャリアは不明ですが「ドコモなら通じる」というお話では無かったので、おそらくauでも大丈夫ではないか?と想像します。
お礼 
ありがとうございます。
北側に登ったところですね。井川越の地名が有るところでしょうか?
現地で試してみます。
回答2022年07月13日 19:24 (2022年07月27日 08:21更新)
数年前(或いは十年ぐらいか・・)のガラケーしか無かった時代の話ですが、熊の平小屋で携帯が入るのは、小屋から登山道を北に300メートルほど行った開けた所です。キャリヤは分かりませんが、当時いた大工さんらがそこで通話していました。伊奈側に向かって開けた所で、行けば分かると思います。
お礼 
 300m程北にいったところだとやはり井川越の辺りですね。確かに地形図上で熊ノ平小屋は伊那側にピークがあるが井川越は開けていて如何にも電波が入りそうです。
 ありがとうございます。
回答2022年07月13日 16:18 (2022年07月27日 08:21更新)
auエリアマップというものがあります。
https://www.au.com/mobile/area/map/
参考になれば。
お礼 
 そうなんですよマップはあるのですが電波が入るところでもエリア外になってるんてすよね。キャリアとしてもたまたま電波が入っても不安定なのでオフィシャルには出せない感じでしょうか?
回答2022年07月13日 15:39 (2022年07月27日 08:21更新)
shin123さん初めまして
au(SB&RT)に無理な要求をしてはいけません。 安いなりのデメリットがあるのです。
どこが通じる、通じないの議論の前にキャリアを変えてしまいましょう。
私は22年前からドコモを使用しております。
それは白馬で通話をしている人の電話が全てドコモだったからです。ドコモ以外は全く電波は入りませんでした。
下山してすぐにドコモに切り換えました。
理由はドコモで通じなければ諦めがつくからです。それ以来通話料も安くなり22年前程価格差が無くなりましたのでメリットは大きいと思います。
心配性の身内がいる場合なら尚更らです。
桧枝岐村の孫兵衛山、黒岩山でも山頂十分通話出来ました。
先月ココヘリにも加入して遺体発見は万全です!
追記:ドコモの回し者ではありません!
お礼 
 そうなんです。街中ではそれ程の差は感じなくても山ではドコモ圧勝らしいですね。しがらみで25年位前にauにしてからそのままです。本当にauのお得意様というか、いいカモでしょうか。
 普段日帰りでは電波が入らなくても問題なく寧ろ山に集中できる位で宿泊の時だけ電波が欲しくなります。
 遺体発見万全笑えます。でも行方不明だと家族にも大変な迷惑をかけるので大事なことですね
回答2022年07月13日 07:48 (2022年07月27日 08:21更新)
おはようございます。
7/2〜7/3に鳥倉から行ってきました。
塩見岳以北は基本的に圏外でした。
北荒川より熊の平小屋までの稜線上で時折ラインの着信はあり、その都度止まって送信を試みましたが、送信は不可能でした。
小屋近辺は少し標高を下げることもあり、一層電波の気配はありませんでしたので夜間は節電の為に機内モードにしていました。
翌日も前日と同様で時折の受信はあれど、送信可能なエリアは確定できませんでした。
ラインの既読が付いたら行動可能状態なのだよ、とご家族に伝えておくと少しは安心材料になるかもしれませんね。

熊の平小屋以南はこのような状況でしたが、以北となると北岳が近くなるので状況が異なるかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
お礼 
land-raider様
貴重な情報頂きありがとうございます。
流石に山深いエリアで厳しそうですね。
妻には電波が入らないので連絡は難しいことを了解して貰おうと思います。