ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリたずね人 > 10月3日朝から鳳凰三山で見かけ、その後行方がわからなくなっています。情報求めます

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:たずね人

回答受付中
緊急度 5たずね人
10月3日朝から鳳凰三山で見かけ、その後行方がわからなくなっています。情報求めます
質問2022年10月11日 06:09 (2022年10月27日 18:51更新)
職場の同僚が山にでかけ、行方がわからなくなっています。

警察の方も懸命に捜索してくれたのですが、昨日9日で捜索が打ち切られてしまいました。何か情報やできることはないかと思い投稿しています。

男性
年齢:59歳
身長:175cm
体重:77kg
がっちりとした体格をされて、頬がふっくらと
しています。
白髪まじりのの短髪の髪型です。
眼鏡などはしていません。
当日どのような服装かはわかりません。

登山計画書では2日〜4日で、地蔵岳、観音岳、薬師岳に記入があったそうですが、当日どのルートに入ったかはわかりません。

yahooニュースでの記事です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/941cf0ceeb0a7b38c65871e8a83426cde54dffae

この日に鳳凰三山周辺で山登りをされていて見かけた方、何か知っている方
教えて下さい。よろしくお願い致します
回答2022年10月23日 06:45 (2022年10月27日 18:51更新)
yousuke0322様

夜叉神峠駐車場に掲載の愛知県警捜索ビラを拝見しました
昨日も鳳凰におりましたの、気にしながら歩いておりましたが、、、
ダイレクトメッセージご連絡しましたので、そちらをご覧になっていただけますか?
左側のユーザーメニューのメッセージの方です。
宜しくお願いします
お礼 
bunzoo様

ご連絡ありがとうございます。
ダイレクトメッセージを送りました。
ご心配して頂きありがとうございます。
ご確認下さい
回答2022年10月11日 16:16 (2022年10月12日 11:29更新)
それは大変心配ですね。
別の日に鳳凰三山を青木鉱泉から周回した際に、地蔵岳と観音岳の間にある連続した岩場で、コース目印のペンキを見落としてコースアウトし、砂地をズルズル滑り降りて西南側の崖上に迷い込みました。
違うと即判断して、必死に這い上がって正常コースに戻ったので事なきを得ましたが、ご参考になれば幸いです。
お礼 
ETa様

ご返信ありがとうございます。
ご参考にして周りの捜索の方と情報共有をしていきます。
お忙しい中、書き込み感謝致します。本当にありがとうございます。