ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリカラダ管理 > 下山時の謎の膝の痛みについて

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:カラダ管理

受付終了
緊急度 3カラダ管理
下山時の謎の膝の痛みについて
質問2023年03月18日 09:37 (2023年03月21日 15:08更新)
膝痛の投稿はたくさんありとても参考になるのですが、痛みが発生するタイミングを教えて頂きたいです。
私は往復5時間程度の下山時に必ず膝が痛みます。痛いっと感じるのは足を地面に着けた瞬間ではなく、着地した足が地面から離れた直後に膝の内側からツーンとした痛みを1秒ほど感じます。これは下り限定の症状で 坂でも段差でも発生しますが、なぜか平地や登り 止まった状態での足踏みでは発生しません。後ろ向き歩行も痛くないので最近の山歩きは主に後ろ向きで下山をしてます。同様の症状の方はいらっしゃいますか?原因や改善に向けたトレーニング等アドバイスをいただけると助かります。
回答2023年03月19日 10:28 (2023年03月21日 15:08更新)
hiro2017様のヤマレコ日記:山岳ドクターがアドバイス 登山のダメージ&体のトラブル解決法
https://www.yamareco.com/modules/diary/2802-detail-294323
こちらで紹介している本に膝痛について詳しい説明があります。
Amazon:山岳ドクターがアドバイス 登山のダメージ&体のトラブル解決法
https://www.amazon.co.jp/dp/4635490602

こちらの本によると、膝につながる腱の筋肉の運動とストレッチをすすめています。
痛い膝がそもそもの原因でなくて、膝につながる腱の筋力不足と柔軟性不足が原因としています。

加齢による膝関節の変形や軟骨の痛みもあるので、セルフメンテナンスでどうにもならなければ医者に行くしかないと思います。

図書館で借りて読んでみてはいかがでしょうか。
東京都の図書館なら下記で縦断検索できます。
最寄りの図書館の蔵書検索でも。
統合検索 - 東京都立図書館リサーチページ
https://crosssearch.library.metro.tokyo.lg.jp/
「登山のダメージ」で検索したら、「総ヒット件数 : 49」と出ました。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
丁寧な回答ありがとうございます。区内の図書館にてこの本の存在を確認できたので早速読んでみます。