ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリカラダ管理 > 東北地方で登山者検診を実施している医療機関をご存じないですか。

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:カラダ管理

回答受付中
緊急度 3カラダ管理
東北地方で登山者検診を実施している医療機関をご存じないですか。
質問2023年12月05日 11:45 (2023年12月09日 12:28更新)
特に糖尿病や高血圧といった「持病」はないですが、50代も中頃にさしかかると、登山中の突然死は気になるものです。今後、登山を続けるために、自分の身体の状態は知っておく必要があり、現在の自分の身体(特に循環器系)を専門医に診てもらいたいと考えています。

表題にあるとおり、東北地方で、登山者検診を実施している医療機関をご存知であれば教えていただければと思います。

松本共立病院などが有名なようですが、「登山者検診」を行っている医療機関について、登山者検診ネットワークや登山医学会、山岳医療機構などweb情報を見た限りでは、東北の医療機関は見つかりませんでした。

学会やネットワーク事務局に電話をかける手もありますが、とりあえず、情報をご存知の方や受診体験等の情報もあれば、と思い投稿させていただきました。
回答2023年12月05日 12:25 (2023年12月05日 15:57更新)
てくてくてく2003様。
国内トラベルクリニック
https://plaza.umin.ac.jp/jstah/02travelclinics/index.html
こちらで都道府県の登山者健診受付病院を検索できます。
宮城県で登録は無いようですね。
お礼 
saitama-nさん、情報提供ありがとうございます。
また、いつも興味ある面白い日記ありがとうございます。

なるほど、日本渡航医学会では、こういうポータルサイトがあるのですね。このページは初めて知りました。やはり東京は登山者検診に対応している医療機関が比較的多いですね。また、掲載されていても、登山者検診は「×」になっている所も多いようです。
東北だと山形県に、登山者検診対応の登録医療機関が1件ヒットしました。
いろいろと参考になりました。

医療界については詳しくないのですが、学会によって対応が異なるのかもしれませんね。
日本登山医学会(登山者検診ネットワーク)でも、こういった医療機関を探すためのポータルサイトがあるとよいのですが・・・