ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > レコに表示される距離・実際登降した標高が正しくない

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

回答受付中
緊急度 3その他
レコに表示される距離・実際登降した標高が正しくない
質問2023年12月10日 23:55 (2023年12月16日 08:09更新)
レコ、実際に歩いた距離よりたくさん歩いた距離になってる。
登り降りした標高も正しく記載されていない。どうしてだろう!
又、軌跡がジグザグに表記される。
一緒に歩く仲間がちゃんと着いて来てるか振り返ったりはしてるが!
お花の季節は探しながら歩いたり、写真を撮ったりしてsy感田利するが、他の人の軌跡はもっとスムースにレコされてる。
なぜでしょう?
回答2023年12月15日 10:50 (2023年12月16日 08:09更新)
baikatutuziさん、こんにちは。
乱暴な言い方をするとスマホは簡易測位端末ですので10m、20mの誤差は当たり前に起こります。
それに加えスマホのスペック・機種が新しいか古いかや、一時的に処理能力が低下したりとかによっても変わってきます。
他にも山で遮られたり反射したりで適切に信号を受信出来なかったりでも誤差が出ます。
過去に最大で軌跡が隣の山に飛んだことがあります。
スムーズな軌跡が取れたのはそれらの条件が良かったのでしょう。
ですからジグザグになるのはどうすることも出来ないですし。そうなることで距離や累積標高が変わることも仕方ないです。
そもそも地図などで表示されてる登山道の距離も実測で無い限り厳密には正確では無いです。
どうしてもジグザグが気になるようなら、ログ編集ソフトを使って修正が出来ます。ウェブ版のヤマレコでも地図編集で出来たと思います。

追記:先に書いた通り位置情報はあっちこっち飛ぶので、休憩などで自分は歩いていない時でも軌跡自体は周辺をうろうろしてるようになりますよね。
つまりその分も距離として加算されてると思うので、止まってる時間が多いほど実際の距離や累積標高との差が出てくるかと思います。
同じような理由でゆっくり歩いてる時も差が出やすいと思います。
足を止めた時にログも止めればそういうことも無いんですが、煩わしくて現実的では無いですね。
後でログを編集してそういう部分を削除しても良いですが、そこまでする意味があるのかという感じもします。
お礼 
Usshieさん

こんばんは。
アドバイス有難うございます。
スマホを使いこなせず、宝の持ち腐れです!
他の方からのアドバイスで、よく見てみたら位置情報がOFFになってました。
ONにして、試しに一昨日歩いた山ではこんなものかな・・・な軌跡が取れました。
ログ編集ソフトも試してみたいと思います。
有難うございました。
回答2023年12月14日 22:13 (2023年12月15日 22:55更新)
こんばんは。

私も最近、距離や標高差が実際より多いのでは?と感じるようになりました。
感じるというか、山行中に標高差を見て確信しました。
もちろん迷ったりはしてますが、それだけで
100mも200mも多く記録されるはずはないですし。
精度を最高〜高ともうひとつ下あたりでいじってみましたが、どれもイマイチでした。
ただ精度下げすぎると今度は正確な位置把握が難しくなるのでバリなどでは怖いですね。

ちなみにですが、山行中に出会った方も似たようなことを仰ってました。
恐らくtake1104さんのご回答が一番真実に近い気がします。
ただ仰っていた方はヤマップオンリーの方なので、
どちらかというとヤマレコに依存した問題ではない気もします。

機種依存の問題かもしれないので私の機種をあげますと
Samsung Galaxy S21 5G (docomo)です。
私も解決したいので、何か進展ございましたらご一報いただけるとありがたいです。
お礼 
Barkleyさん
こんばんは。
コメント、アドバイス有難うございました。
Barkleyさんもそうでしたか?
私は花の写真とか撮るのが好きで、登山道をあっちにこっちにときょろきょろして歩いたり、一緒に歩く友が着いて来てるかと振り返ることが多かったり、スマホを手持ちで歩くので、そんなログになってるのだと思っていました。
先日、位置情報がOFFになっている事に気づき、ONにしました。
そして、試しに山を歩いて軌跡を見てみたら、以前よりも良く(累積標高も距離も)なっていました。
ログの編集も出来るようなので、おいおい勉強して試してみようと思います。

有難うございました。
回答2023年12月14日 10:33 (2023年12月15日 23:08更新)
こんにちは、
GPSのログがブレるのはお使いの機器の精度が低いのかもしれません。
GPSのログがブレるとその都度、登下降が記録されるので累積標高差は大きくなります。
GPSのログが細かければ細かいほど歩いた距離は伸びますが、GPSのログの頻度(オプションで変えられます)を下げれば、ジグザグであるいたルートも直線に近い形で記録されるので歩いた距離は短くなります。実際、まっすぐの登りでもジグザグで登るので、細かくとればとるほど歩いた距離は伸びますが、地図の道はまっすぐなので実際に歩く距離より短くなります。
ちなみにGPSのログの頻度をさげればバッテリーの消耗を抑えることができます。

まあ実際に歩いた距離や標高差と合わないなということは皆さん結構あると思いますので、気にせず参考程度にとらえておけばいいんじゃないでしょうか。

なお、このような質問についてはヤマレコ運営に質問した方が、正確な回答や対応方法が期待できます。
お礼 
take1104さん

こんばんは。
ご意見、アドバイス有難うございました。
スマホという文明の利器を使いこなせず、恥ずかしい質問をしました。
宝の持ち腐れです。
あれこれ調べてみたら、位置情報がOFFになっていました。
ONにして、近場の山を歩いて軌跡を見てみたら(累積標高も距離も)まあまあになってました。
編集も出来るようですので、老いた頭をもう少し使って編集が出来るようになればいいな・・と思います。
アドバイス有難うございました。

take1104さんのプロフィール拝見しました。
登山を始めたのは、私とほぼ同時期、凄いペースで制覇されていますね!
私は定年と同時に登山を始めて、一人でもアルプスに行ったり楽しんでいましたが、コロナ渦でおとなしくしているうちに、低山での花散策が常態化して、
高い山への気持ちがなえてしまいました。
それでも山を歩ける(足だけ元気)事に感謝しています。

余計なことを書いてしまいました🙇
回答2023年12月12日 18:34 (2023年12月13日 00:05更新)
GPXデータに暴れが生じているということですね。暴れが生じる原因は色々あるようですが、基盤となっている国土地理院の地図が正確だとすると、ヤマレコに掲載する際にGPXデータを修正するしかありません。特に、街歩きなどをしている場合に、実際の道路の位置からデータが大きくずれていれば、修正しても構わないでしょう。
お礼 
shokunpapa様
コメント有り難うございます。
あれこれ調べてみて、位置情報がOFFになっていました。
ONにしたので、これで軌道修正出来たらうれしいです。
アナログ人間で、文明の利器を使いこなせず、もったいないな(泣)
年内に近場の山を歩いて、試してみます。
アドバイス有難うございました。
回答2023年12月11日 09:57 (2023年12月13日 00:01更新)
「菰釣山 富士山の眺望」の軌跡を見ましたらかなり位置情報が動いているようですね。衛星の補足に関係しているようで、特に渓谷等は衛星補足の数が少なくなりますので不安定になります。 でも、尾根を移動されている時も不安定ですね。考えられるのはハンディGPSやスマホの持参している場所により衛星補足の条件が悪い可能性か、機器自体の補足能力が低い事ではないでしょうか。腰に下げるより肩バンドに付けたり、リックの中で衛星電波を遮断しているかもです。又、平面の位置より標高の方が誤差はあります。
お礼 
yamaumihito様
アドバイス有難うございます。
写真を撮るのもスマホなので、すぐ撮れるように手持ちで歩いています。
そのせいかな?と思ったりもしましたが、写真を撮らず普通に歩いている時もなので、原因はそれだけではなさそうです。
GPSの位置情報がOFFになっていたので、ONに設定しなおしました。
近々近くを歩いて治ってるか試してみます。
有難うございました(人''▽`)