ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 太腿の攣りへの対応と事前対策

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

回答受付中
緊急度 5その他
太腿の攣りへの対応と事前対策
質問2012年10月13日 23:24 (2012年10月16日 01:00更新)
具体的には、膝のすぐ上のやや内側なんですが
そこが痛くなり、筋肉のこぶのようなものが発生して
痛みが強くなります。10分ぐらい痛みを我慢して
もんだり屈伸したりすると、そのこぶ状のものは、解消して、歩行が続けられるようになります。でも階段状の道が続くと再発したり痛くなります。
来月、六甲全縦をひかえてることもあり、事前対策や
発生時の対応をご存知の方よろしくお願いします。
回答2012年10月16日 01:00 (2012年10月16日 01:00更新)
段差のない坂道なら、歩幅を自分に合わせられますが、階段だと、人によって無理な歩幅を強制されますので、攣ることがありますね、また疲労してくると、たまに出てくる倒木をまたぐ瞬間に攣ったりします。これは筋力トレーニングにより許容量を増やす方法が良いのかもしれませんが、私は筋トレは大嫌いです(笑)ので普段の生活のなかで鍛えるのが良いです。具体的にはエスカレータなど使わず、階段。車使わず、自転車です。徒歩ならなお可です。アリナミン錠は試したことありませんが、スポーツドリンクの(アミノバリュー)は効果があった気がしています。関係者ではありませんが(笑)追加:筋肉が冷えると攣りやすいと思いますので、長時間休むのは良くないです。
回答2012年10月14日 14:09 (2012年10月14日 14:55更新)
初めまして、Mikuniと申します。
コブですか? そのような症状は経験したことないんですが、私も膝の上が攣ることがよくあります、必ずといっていいほど、膝の上のすこし内側のところです。
攣りそうになれば、あるいは攣ってからですが、アリナミン錠剤を1−2錠服用します。結構ききます。
これは、登山関係の本で、その執筆者の方の経験談ですが。かならず、アリナミンを持参しています。一度
お試しください。
お礼 
ありがとうございます。来月、六甲全縦が
控えてるので、アリナミン錠剤用意してみます。