ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 雲取山日帰り登山について、ご助言頂けると嬉しいです

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 4山の情報
雲取山日帰り登山について、ご助言頂けると嬉しいです
質問2012年10月29日 23:06 (2012年10月31日 23:08更新)
『雲取山日帰り登山』について、質問させて下さい。

11月3か4日、奥多摩駅8時35分発のバスで鴨沢バス停に向かい、『鴨沢コース日帰り登山』というのは難しいでしょうか?
鴨沢バス停には9時10分着、20分からスタートになると思います。

11月に入り、日が短く気温も低いため、雲取山日帰り経験がある方の
ご意見を是非お伺い出来ればと思いました。
ご返信頂けると嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。

・参加人数 男女2名
・体力   普通
・雲取山の登山歴 なし
・その他の登山経験 丹沢・御岳山・筑波山・屋久島など
・装備   基本装備は所持
回答2012年10月30日 21:26 (2012年10月31日 23:08更新)
こんばんは。sunsunseaさん。syun-sanpoです。

私は登山経験乏しい初心者ではありますが、
無謀?にも、
雲取山は10/13に日帰り登山しました。

想定されておる時間とほぼ同じ、9:20に登山口に入り、
ほぼノンストップで行き、残り1時間の急登を経て、雲取山山頂には13:20には到着しました。

帰りは足が痛いなりになんとか頑張り、
17:00ごろに戻ってきたような、
述べ8時間のコースです。

私も体力に自信ない身でしたが、
17:00までに戻るのは結構大変でした。

ここはあえて山頂を気になさらず、
12:30で折り返す・・・

たとえば、急登前の奥多摩小屋(おそらく3時間強)
まで行き、景色、景観を楽しまれたのち、
お帰りになるなど、

もしくは七つ石山経由で五十人平あたりまで
伺い、戻ってくるのも
これまた3時間強にて、ありかな?と思われます。

頂上の気温は10月のいい天気のときで12℃でしたので、

11月ですと、さすがにきっと寒いですよね。
ヒトケタが容易に予想されます。

また、帰りの下りはひたすら下りますので、
もし脚を痛めてしまったりすると、
速度がでなくて予定より時間がかかってしまうことも
予想されます。

16:48のバスまでには戻ってこられるとよいかと。
もし夜も大丈夫とのことでしたら、
小袖乗越からは舗装道を歩かれるのも
一つの手です。
旧来の登山道よりすこし(+10分ほど)時間かかりますが
暗い場合は足元が安全です。

ご参考になれば幸いです。
(ヤマレコご参考までご覧ください)
5 ポイント 役に立った
お礼 
syun-sanpoさま

ご助言ありがとうございます。
明日から11月、頂上に行くまでに気温は一桁確実だと思います。具体的なコースのご説明を有難うございました。イメージしやすく、助かりました。

今回初めてヤマレコサイトを利用させていただきましたが、皆さまのご助言に多くを学び、助けられました。
心から感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。
回答2012年10月30日 17:14 (2012年10月31日 23:08更新)
初めまして、sunsunseaさん。
ヤマレコに山行記録でもアップされていれば検討しやすいのですが、登山歴が殆ど判りませんので、非常にお応えしずらいという前提でお読みください。
登山経験として御岳山と筑波山は余りにも隔たりがあるので、殆ど参考にはなりません。屋久島に関しては私が行ったことがありませんので何とも言いようがありません。悪しからず。
丹沢山に関しては登山口次第でしょうね。
若し、大倉から日帰りでピストンしたことがあおりでしたら、鴨沢口ピストンは体感としては2割増位でしょうか。
ヤビツ峠から日帰りピストンの経験がおありでしたら、鴨沢口ピストンは大体同じくらいの時間で歩けると思います。
塩水橋辺りの最短コースで丹沢山に行かれたのでしたら、余り参考にならないと思います。
雲取の鴨沢ルートはヘッデン歩行でも、余り危険とは思えませんが、下り道のヘッデン歩行を無難にこなせる人は、この質問はしないでしょうね。
殆どが南斜面になりますし、距離は長いですが、急斜面もありませんので、11月の初旬なら特別な装備は要らないとは思いますが、軽アイゼンがあれば安心感はアップするでしょうね。
5 ポイント 役に立った
お礼 
ootonocyanさま

今回の質問のためにヤマレコデビューしましたが、
今後は山行記録にも利用させて頂こうと思います。

ご助言ありがとうございます。具体的なコースのご案内に大変助けられました。今回、皆様のご経験をお聞きする好機を得られたことに、心から感謝しております。
ありがとうございました。
回答2012年10月30日 17:11 (2012年10月31日 23:08更新)
体力を「普通」とされていますが、どの程度のご経験で、普段は標準コースタイムに対してどのぐらいのペースで歩かれているのか分からないので「大丈夫」とは言えませんが、私の経験から回答します。

2度ほど雲取山に上っています。いずれも1月や2月の積雪期(うっすらですが)です。

鴨沢からのピストンは2011年1月2日に登っています。記録は下記のとおりです。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-92996.html

私の普段のペースで登り3時間50分(七ツ石巻き道)、下り2時間55分(七ツ石登頂)でした。今年の2月には小屋泊で登りましたが、20代半ばの女性もメンバーにいたため登りが約5時間20分でした。

以上の経験から、9時20分スタートだと少し早めに歩いて行けば4時過ぎには下山できます(昼食時間は考慮してません)。この時期なので、かなり薄暗い時間帯にさしかかっていますが、無理ではないでしょう。

ですが、途中でアクシデントの可能性や休憩を挟むのであればやはり「余裕がある」とは言えないかと思います。(ヘッドライトをつけて夜道を歩く登山を普段枯らされているのであれば大丈夫でしょうが)。

私は29歳の男で、体力は普通程度だと考えています。日帰り単独行時は普段から標準タイムの大体2/3から3/5ほどのペースで登っています。

鴨沢コースは緩やかでだらだらの登りコースなので、上で紹介した山行記録のタイムよりももう少し早く登ることはできると思いますが、それなりに体力はいると思います。

参考になれば幸いです。
5 ポイント 役に立った
お礼 
shus725さま

ご返信ありがとうございます。
体力についての記載は難しくて、迷いました。
他の方のご助言からも、ヤマレコの山行記録があると、より具体的な話が出来るのだと思いました。

確かに初めての雲取山ならば、余裕のある計画とは決して言えないと思います。
皆さまからいただいた情報をもとに、今日明日と再検討させていただきます。
ありがとうございました。取り急ぎ、お礼を申し上げます。
回答2012年10月30日 16:57 (2012年10月31日 23:08更新)
こんにちは。
得意のコース?なので書き込み失礼。
鴨沢からの日帰りはその時間からでしたらちょっと健脚レベルじゃないときついかなと思います。
でも、まあ、行ってみてダメそうなら七つ石で帰ってくるというのもいいんじゃないかな〜〜と思いますよ。
七つ石だけで帰ってくるというのもありというつもりで行ってみてはいかがでしょう?
私のコースタイム貼っておきますので参考にしてみてください。(ただし私のは小袖乗越からですので、鴨沢バス停からなら前後に20分づつ位足してください)

私の目安としては、小袖乗越から堂所まで一時間です。
このペースで山頂までほぼノンストップで行ければ日帰りは冬季でも余裕で行えます。堂所まで1時間10分を超えるようなら「本日不調」とみなし、七つ石か奥多摩小屋で戻ってきます。
雲取山はだらだらと長いコース故、下りで意外と時間がかかります。無理して山頂を踏むと帰りでどっぷり日が暮れてしまいますので無茶なさらないように。
ポイントポイントで私のコースタイムより長くなるようなら山頂はあきらめたほうがいいです。
念のため必ずヘッドランプはご持参ください。
では、良い山行を!!

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-82560.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-193604.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-158230.html
5 ポイント 役に立った
お礼 
tekutekugoさま

ご返信ありがとうございます。

『七つ石だけで帰ってくるというのもありというつもりで行ってみてはいかがでしょう?』

行ってみたい気持ちが強く、上記アドバイスを参考にさせていただきながら、明日明後日再検討したいと思います。

具体的な判断ポイントの記載、大変助かります。
皆さまのご助言と地図を照らし合わせ、再検討させて頂きます。詳しい判断ポイントの記載は、心強いです。ありがとうございます。

>このペースで山頂までほぼノンストップで行ければ日帰りは冬季でも余裕で行えます。堂所まで1時間10分を超えるようなら「本日不調」とみなし、七つ石か奥多摩小屋で戻ってきます。
回答2012年10月30日 07:11 (2012年10月31日 23:08更新)
sunsunseaさん、こんにちは。

当日にどれくらいのペースで歩けるかによりますが、鴨沢バス停 9時20分スタートですと、この時期の日没に対してはギリギリかも知れませんね。ピストンルートですので当日のペース(天候や体調)によって途中撤退も考慮されるべきかと考えます。

なお、個人的には七ツ石山山頂経由がお勧めのコースなのですが1時間程度多くかかりますので、まずは巻き道を使ってブナ坂方面へ巻くのが良いかと思います。

危険な岩場などはなく、山歩きを満喫できる素敵なコースですが、20kmを越えるロングコースになりますのでお気をつけて。
5 ポイント 役に立った
お礼 
gutenmrgenさま

ご助言ありがとうございます。やはりギリギリですよね。富士山登山で利用した、ヘッドライトを持参予定です。それでも、ちょっと不安ですが。。

熊が出没する話も伺い、皆さまの知識の深さ、情報量に感謝の気持ちで一杯です。今日明日と皆さまのアドバイスと地図を照らし合わせ、実施するかどうか検討いたします。ありがとうございました。
回答2012年10月29日 23:26 (2012年10月31日 23:08更新)
普通に歩けば、日帰りは十分可能です。私は深山橋から歩いて鴨沢から登りました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-43239.html
時間が書いてありませんが、写真の詳細のページから見てもらうと撮影時間が表示されます
5 ポイント 役に立った
お礼 
araigengaさま

ご助言ありがとうございます。
今朝は、araigengaさまのヤマレコ記録を見ながら、通勤しました。
皆さまの知識と情報に、とても助けられています。ガイドブックは2冊読みましたが、初ルートなので、具体的なイメージが湧かずに困っておりました。
今日明日と皆さまからいただいた情報と地図を照らしあわせ、実施を再検討いたします。
ありがとうございました。取り急ぎ、お礼を申し上げます。