Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル

AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル
製品情報
メーカー シャープ
発売日 2016/1/15
スペック概要 キャリア:ワイモバイル OS種類:Android 5.0 画面サイズ:5.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
シャープ AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
シャープ AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル [アンバーブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
シャープ AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
シャープ AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真

積丹・ニセコ・羊蹄山 2017年10月13日 ニセコツアー
展望台2
対岸にはオサレなカフェバーが。嫁セットなら立ち寄るのですが、何せリア充カップルがちらほらと寛いでおられるので。ラン装束のオッサンには場違いですから。
この流れ、二上山のなかの好きな風景のひとつです。
チョット前まで、晴れていましたが!!!
懐かしい看板。

奥多摩・高尾 2017年09月09日 大岳山

奥多摩・高尾 2017年09月09日 大岳山
権現山への登りが始まります
天気悪いからガスっていて全然見えません。
富士・御坂 2017年09月03日 毛無山
桃のマークの駅前商店街
長尾茶屋、帰りに通った時は開いていました
奥多摩・高尾 2018年01月06日 大岳山
真ん中の島みたいのが淡島です。
登録状況
写真枚数 2,706枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 33人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
03:1615.5km329m2
  20    4 
2020年11月07日(日帰り)
奥武蔵
00:492.5km190m1
  21   3 
2020年09月28日(日帰り)
奥多摩・高尾
00:511.4km299m1
  35    6 
2019年03月09日(日帰り)
奥武蔵
02:246.6km444m2
  15    4  1 
2018年11月24日(日帰り)
このカメラの最新価格
シャープ AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
シャープ AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル [アンバーブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
シャープ AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
シャープ AQUOS Xx-Y 404SH ワイモバイル [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る