検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
NIKON COOLPIX AW120
COOLPIX AW120
製品情報
メーカー
NIKON
このカメラで撮影した写真
尾根の左を巻くしかない
東海
2025年03月25日 ”ゴンニョの道”から磯倉…を目指すも1km手前で時間&体力切れ(>_<)
左から焼山~火打山~妙高山
白馬・鹿島槍・五竜
2025年02月25日 八方尾根(丸山ケルン上まで)
歩きやすい尾根です
東海
2025年03月13日 見当山&滝ヶ洞山…雪のなくなる前に駆け込み低山ハイク
猪臥山トンネル南入口駐車場からスタート
東海
2025年02月14日 猪臥山
リフト下の除雪道は上がれず、新雪に壺を踏みながら上げていく。 登山者2割、BCが7割くらい。
白馬・鹿島槍・五竜
2025年02月25日 八方尾根(丸山ケルン上まで)
林道に出て少し左へ 分かり易い案内プレートが
葛城高原・二上山
2025年02月14日 鉢伏山~寺山(羽曳野最高峰)から屯鶴峯
山頂部をバックに自撮り
北陸
2025年03月09日 雪たっぷりの縫ヶ原山~南稜から荒島岳…白龍神社↗勝原↘
駐車地点に到着! もっと早く下りてくるつもりだったけど思いの外時間がかかりました お疲れさん!!
東海
2025年02月14日 二ツ森山…気楽に朝活のつもりが結構ハード(^_^;)
雪が増えてきました
御在所・鎌ヶ岳
2025年03月07日 入道ヶ岳&孫太尾根 丸山…この時期定番の花巡り
養老山地の最高峰 笙ヶ岳
霊仙・伊吹・藤原
2025年02月24日 小2の孫娘と藤原岳…大雪の山に登りたいとのリクエストに応えて
広い駐車場にはミツマタが満開
近畿
2025年03月25日 野登山(鶏足山)
乗鞍岳アップ!
中央アルプス
2025年02月21日 南沢山~富士見台~神坂山…大寒波の隙をついてお気楽ハイク♫
砕石場があった場所で 多分この広場には飯場があったのかも…道は舗装されています
葛城高原・二上山
2025年02月14日 鉢伏山~寺山(羽曳野最高峰)から屯鶴峯
眼下の白谷は朝もや
東海
2025年03月25日 ”ゴンニョの道”から磯倉…を目指すも1km手前で時間&体力切れ(>_<)
入道ヶ岳山頂到着! 風が強く雪が舞っています
御在所・鎌ヶ岳
2025年03月07日 入道ヶ岳&孫太尾根 丸山…この時期定番の花巡り
もっと見る
登録状況
写真枚数
291,248枚 / 最近三ヶ月 1,882枚
投稿者
304人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
鳩吹山…小2の孫娘とご近所で花巡り(^^♪
02:52
5.1km
274m
1
38
195
sumi8848
,
machi2016
2025年03月27日(日帰り)
sumi8848
東海
”ゴンニョの道”から磯倉…を目指すも1km手前で時間&体力切れ(>...
11:12
16.7km
1,606m
4
43
234
6
sumi8848
2025年03月25日(日帰り)
sumi8848
近畿
野登山(鶏足山)
04:57
10.3km
823m
3
68
15
ungaisouten74
2025年03月25日(日帰り)
ungaisouten74
東海
貝月山…小2の孫娘と春本番の雪山ハイク♫
07:16
9.0km
816m
3
42
280
6
sumi8848
,
machi2016
2025年03月22日(日帰り)
sumi8848
東海
納古山と近くの”空ふさがり”…不調膝のご機嫌伺い
03:43
11.5km
751m
2
34
196
2
sumi8848
2025年03月21日(日帰り)
sumi8848
カメラ一覧へ戻る
Loading...