Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PowerShot S3 IS

PowerShot S3 IS
製品情報
メーカー CANON
発売日 2006/4/27
スペック概要 画素数:620万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot S3 IS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
歩いて来た稜線を振り返る
ジャンからの奥穂高岳と馬ノ背。
すごい岩
志賀・草津・四阿山・浅間 2016年09月27日 黒斑山
木道
志賀・草津・四阿山・浅間 2016年09月30日 四阿山〜浦倉山
黒部ダム(通称黒四ダム)の放水も正面から見ると、ちょっと味気ない・・・。
雨が降り始めたので、岩陰に荷物を置いてカッパを着込みました
石森で「こめつが」から入った秋田大学山岳部と談笑
ヘリポートとテン場と涸沢ヒュッテ
これはイカリソウかな? 船の錨に似てるのが語源。花言葉は錨を上げることから「旅立ち」
蝶槍と槍の共演。
2000メートルまで降下すると雪も少なくなりました。
写真ではなかなか伝わらない高度感 かなり怖いです
妙高・戸隠・雨飾 2016年07月10日 高妻山
登録状況
写真枚数 7,426枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 36人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
04:5567.1km606m6
  32    20  2 
2023年02月08日(日帰り)
東海
03:1510.0km741m2
  15    26  4 
2023年02月05日(日帰り)
東海
02:386.9km602m2
  15    28 
2023年01月22日(日帰り)
東海
02:208.7km11m1
  64    14 
2023年01月10日(日帰り)
東海
02:518.8km563m2
  12    23  3 
2023年01月09日(日帰り)
このカメラの最新価格
CANON PowerShot S3 IS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る