Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

LUMIX DMC-S2

LUMIX DMC-S2
製品情報
メーカー パナソニック
発売日 2012/2/16
スペック概要 画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:280枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
パナソニック LUMIX DMC-S2 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック LUMIX DMC-S2-K [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック LUMIX DMC-S2-P [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック LUMIX DMC-S2-W [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
堂の峰とーちゃく。眺望無いですが、達成感ありです^^
小峠まで降りてきました。 ここからはなだらかになります。
大台ケ原・大杉谷・高見山 2020年12月15日 霧氷を求めてキナコと高見山
この県道プレートのところから入山するのは先輩レコで調査済み。何の案内も書いてません
明るくなってきて現れた三尾山。思わず停車してしまうほど、カッコいい(^^)
西峰山頂。こちらの方がやや高い。
明神山の東屋まで戻ってきました
雲海です。竹田城は雲海に浮かんでいるでしょうか
関屋地蔵まで来ました。ここから一旦関屋に降ります
登山口のザレ場を無事通過できて、陰を一枚
不動滝 このペットボトルは重いぞ! 小学生の女の子が運んでいました。すごい!
焼岳
槍・穂高・乗鞍 2022年12月10日 福地山
帰りに、追いついてご一緒になり、記念の一枚。 可愛がって頂いた方に甘えています。
我々もここでランチタイム
登録状況
写真枚数 19,110枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 33人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

近畿
01:473.4km324m1
  10    25  2 
2023年12月03日(日帰り)
近畿
04:5710.5km790m3
  26    12  2 
2023年12月02日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
03:374.5km335m1
  13    21 
yoshiharam, その他1人
2023年11月28日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
15:1936.5km1,581m5
  41    14 
2023年10月01日(2日間)
妙高・戸隠・雨飾
06:5410.4km864m3
  45    5 
shigeyan, その他1人
2023年04月28日(日帰り)
このカメラの最新価格
パナソニック LUMIX DMC-S2 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック LUMIX DMC-S2-K [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック LUMIX DMC-S2-P [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック LUMIX DMC-S2-W [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る