Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FinePix REAL 3D W3

FinePix REAL 3D W3
製品情報
メーカー 富士フイルム
発売日 2010/9/ 4
スペック概要 画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix REAL 3D W3 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
濡れていますが手すりがあるので安心です。
ゴンドラ駅から数分、入笠湿原に下る木の階段を辿ります。
ガスに霞む天狗岩と三ノ沢岳。
硫黄岳中腹から望む天狗岳。
霧訪山山頂で展望を楽しむ人々
いつ見ても素晴らしい千畳敷から望む宝剣岳。
真砂岳山頂へ。どこまでもなだらかな真砂岳。とてもいい気分。
樅沢岳側の斜面に建っている冬季避難小屋です。
槍・穂高・乗鞍 2016年08月06日 熱暑の双六岳
山頂木曽側の駒ヶ岳神社。伊那側の駒ヶ岳神社はほぼ雪で埋まっていました。
針ノ木岳から望む黒部湖。
砂払の頭付近の岩。これ以降の写真は、平行法によるステレオ写真です。
山頂からの下山路。 苔むす林の中は暗く、吸い込まれそうです。 スリップしないよう注意しながら進みます。
雷岩から望む富士山と大菩薩湖
登録状況
写真枚数 2,331枚 / 最近三ヶ月 15枚
投稿者 10人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

未入力
01:201.8km233m1
  15  
2024年03月17日(日帰り)
東海
05:425.6km805m2
  19   5 
2022年04月01日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
29:0223.2km2,364m6
  38    35 
dekoyama, その他1人
2019年09月07日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
27:2514.8km1,619m4
  40     25  2 
dekoyama, その他1人
2019年05月25日(2日間)
アジア
--:--15.7km2,379m4
  50    16  3 
dekoyama, その他9人
2017年12月31日(2日間)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix REAL 3D W3 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る