検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KYOCERA KYV46
KYV46
製品情報
メーカー
KYOCERA
このカメラで撮影した写真
高岩から、急斜面を下り・・ 急斜面を登り・・ 高畑山登頂!!
奥多摩・高尾
2025年03月15日 雛鶴峠~高畑山。雨が降る前に
あれが加波山、まだまだだなぁ
日光・那須・筑波
2025年03月20日 【百低】加波山 筑波連山縦走(前編)
アサー!
北陸
2025年03月20日 パウダーじゃなかったけど大滝山
大山・蒜山
2025年03月15日 烏ヶ山
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年03月21日 根子岳
奥武蔵
2025年03月16日 雨→雪→雨→雪→雨→雪→雨の伊豆が岳
ケーブル延暦寺駅を過ぎて根本中堂に帰ってきた。エイドには食べ物たくさん。ここではプチおはぎ頂きました。コーラはエイド寄る度に飲んでました。結構個人的にはエネルギーになってる気がする
京都・北摂
2025年03月15日 第11回比叡山インターナショナルトレイルラン2025
東海
2025年03月21日 新嶽山・新峰山・おおだ山へ。
21_尾根を登るか下るか右往左往したあげく、結局下りを選択するが、この有り様😅😅
中国
2025年03月22日 白竜湖周辺の山城跡とお堂を探索
想定時刻にゲッザン
北陸
2025年03月20日 パウダーじゃなかったけど大滝山
奥武蔵
2025年03月16日 雨→雪→雨→雪→雨→雪→雨の伊豆が岳
東海
2025年03月14日 西山+西日山+猿田山+鬼👹墜
主稜線
蔵王・面白山・船形山
2025年03月10日 番城山(金山峠から縦走)
東海
2025年03月14日 西山+西日山+猿田山+鬼👹墜
コースは龍泉寺を左なんだけど、またしてもスタッフさんに断って、右の三上山へ向かいます
中国
2025年03月16日 軌跡を繋いで東へ14(JR服部駅〜JR吉備津駅)
もっと見る
登録状況
写真枚数
150,621枚 / 最近三ヶ月 4,072枚
投稿者
402人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
日光・那須・筑波
筑波山 春の雪ハイク
05:44
23.4km
2,554m
6
31
13
bmwr1200rs
2025年03月29日(日帰り)
bmwr1200rs
中国
湊山(米子城跡)
00:18
1.1km
76m
1
3
7
hrsngc
2025年03月28日(日帰り)
hrsngc
日光・那須・筑波
筑波連山縦走(後編)加波山ー筑波山
07:48
23.1km
1,972m
5
61
32
はる@go_east
2025年03月26日(日帰り)
はる@go_east
甲信越
大勝利のかぐらサイドカントリー
03:57
20.1km
1,419m
4
14
8
bmwr1200rs
, その他1人
2025年03月23日(日帰り)
bmwr1200rs
槍・穂高・乗鞍
大崩山 第二尾根再び
07:10
10.6km
1,123m
3
28
31
ランドレ
,
JUNDr
2025年03月23日(日帰り)
ランドレ
カメラ一覧へ戻る
Loading...