検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
DoCoMo SH07B
SH07B
製品情報
メーカー
DoCoMo
このカメラで撮影した写真
本仁田山は→
奥多摩・高尾
2011年10月27日 本仁田山から川苔山
日高山脈
2015年05月23日 アポイ岳
初めての山というのは、駐車場はここでいいのか? など不安になります。
甲信越
2011年10月01日 釈迦ケ岳
杉林を抜けるといい感じ( ´∀`)
箱根・湯河原
2011年12月05日 道了尊→明神ヶ岳→明星ヶ岳
縞枯山荘は三角屋根でメルヘンな感じ。
八ヶ岳・蓼科
2012年11月03日 北横岳・縞枯山・茶臼山(麦草峠から霜柱と樹氷の初冬の北八ヶ岳へ)
槍・穂高・乗鞍
2012年09月18日 奥穂高岳
しばらくすると樹林帯
奥秩父
2011年11月04日 大菩薩峠 百名山初登録
ん?明星ヶ岳は?
箱根・湯河原
2011年12月05日 道了尊→明神ヶ岳→明星ヶ岳
甲信越
2011年12月21日 釈迦ヶ岳・黒岳周遊
子の権現 足腰の無事を祈願してまいりました。
奥武蔵
2012年03月15日 正丸駅→伊豆ヶ岳→子の権現→吾野 意外と辛かった!
こちらは縞枯山展望台からの、蓼科山と北アルプス。縞枯山山頂も展望はありませんでした。
八ヶ岳・蓼科
2012年11月03日 北横岳・縞枯山・茶臼山(麦草峠から霜柱と樹氷の初冬の北八ヶ岳へ)
「ナローノ」とかつくとイタリアの山みたい
奥武蔵
2012年03月15日 正丸駅→伊豆ヶ岳→子の権現→吾野 意外と辛かった!
なんか2階建てのかっこいい電車で立川から塩山へと向かいます。
奥多摩・高尾
2012年08月05日 テン泊練習で大菩薩峠を目指すが断念(-_-;)
バスの中ではビールでなく「モナ王」 ビールは風呂上がりのお楽しみ。
箱根・湯河原
2012年06月14日 箱根外輪山 仙石から湖尻へ
芦別・夕張
2015年06月07日 芦別岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,086枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
21人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
谷川・武尊
東谷山~貝掛 SKI
10
momo-artlab
2019年03月23日(日帰り)
momo-artlab
近畿
矢田寺 あじさい園と、四国霊場八十八ヶ所めぐり
03:50
4.3km
223m
1
315
152
gmt66
, その他1人
2016年06月18日(日帰り)
gmt66
札幌近郊
砥石山
--:--
7.9km
720m
-
17
24
ヒトリシズカ
, その他2人
2015年09月27日(日帰り)
ヒトリシズカ
十勝連峰
十勝岳~美瑛岳
--:--
15.5km
1,501m
-
27
31
ヒトリシズカ
2015年07月11日(日帰り)
ヒトリシズカ
十勝連峰
富良野岳~十勝岳
--:--
15.7km
1,276m
-
13
49
ヒトリシズカ
2015年07月05日(日帰り)
ヒトリシズカ
カメラ一覧へ戻る
Loading...