Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS STYLUS SZ-16

OLYMPUS STYLUS SZ-16
製品情報
メーカー オリンパス
発売日 2013/2/ 8
スペック概要 画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:270枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS STYLUS SZ-16 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS STYLUS SZ-16 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS STYLUS SZ-16 [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS STYLUS SZ-16 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
八ケ岳方面だったかな?
鋸岳周辺が険しいルートが続く。 この頂上は通らずこの谷間を向こうからこっちに来た
再びここから下り登山道へ入る
日光・那須・筑波 2023年11月11日 筑波山〜加波山
十文字峠への下り階段。降りて登り返すの嫌でここで引き返す。
両神山頂上到着
不老山頂

六甲・摩耶・有馬 2023年10月18日 東お多福山
後沢乗越の先は普通の登山道(木段とかなし)
ダルマ沢の頭、八郎丸の表記もある
檜岳〜伊勢沢ノ頭は気持ちよい
東側
日光・那須・筑波 2023年11月03日 加波山〜岩瀬
登録状況
写真枚数 21,730枚 / 最近三ヶ月 448枚
投稿者 32人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

伊豆・愛鷹
04:4817.6km1,255m4
  29    6 
2024年05月25日(日帰り)
丹沢
08:2920.3km2,303m6
  16    15 
2024年05月18日(日帰り)
丹沢
05:0411.4km1,399m4
  28    20 
2024年05月11日(日帰り)
甲斐駒・北岳
03:1510.6km624m2
  22     14 
2024年05月01日(日帰り)
奥秩父
02:237.1km470m2
  8     8 
2024年04月30日(日帰り)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS STYLUS SZ-16 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS STYLUS SZ-16 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS STYLUS SZ-16 [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS STYLUS SZ-16 [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る