検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX PENTAX Optio P80
PENTAX Optio P80
製品情報
メーカー
PENTAX
このカメラで撮影した写真
あっという間に地獄湯ノ沢
十和田湖・八甲田
2017年01月08日 快晴の八甲田大岳で最高の登り初め!☆*:.。.
霧島・開聞岳
2016年11月04日 韓国岳
s:小岳&高田大岳が見えてきました。小屋はもうすぐ。
十和田湖・八甲田
2018年01月08日 八甲田大岳に初登り(スノーシュー&スキー混成チームで(*・ω・)ノ)
出発です。
霧島・開聞岳
2016年11月03日 開聞岳
marusoraさんが滑っていった大斜面を、
十和田湖・八甲田
2017年03月26日 南八甲田 (蔦温泉〜赤倉岳)
9合目からの眺望(西側)
霧島・開聞岳
2016年11月03日 開聞岳
今にも動き出しそうなモンスター
十和田湖・八甲田
2018年01月20日 北八甲田 硫黄岳
萌黄色のブナと残雪。これを見たかったの!!!
白神山地・岩木山
2017年05月14日 岩木山(嶽コース)
高田リゾート本日グランドオープン!!
十和田湖・八甲田
2017年03月01日 目指せ雪の高田大岳!高田の番人とど根性で登頂達成ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
山頂の祠は雪の中。しっっかりお礼参り致しました!
十和田湖・八甲田
2017年03月01日 目指せ雪の高田大岳!高田の番人とど根性で登頂達成ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
日本海が見えてきた
白神山地・岩木山
2017年05月14日 岩木山(嶽コース)
避難小屋の凍りついた扉はslowの体当たりで突破 ドスコイo(`ω´ )o
東北
2017年12月17日 朝イチ梵珠山トレーニング&ツェルトデビューしました
3合目
霧島・開聞岳
2016年11月03日 開聞岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
5,651枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
22人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
十和田湖・八甲田
8歳娘☆BCデビュー(八甲田銅像コースへ)
--:--
4.3km
36m
-
13
43
10
morinotenten
, その他2人
2018年03月21日(日帰り)
十和田湖・八甲田
八甲田大岳&硫黄岳
05:54
8.3km
769m
2
41
41
20
2018年03月11日(日帰り)
東北
梵珠山で8歳娘、初のスノーシュー&ツェルトランチ
02:27
2.6km
199m
1
11
41
14
morinotenten
2018年01月28日(日帰り)
十和田湖・八甲田
八甲田雛岳BC。パウダーを滑るのって楽しいね!(*´∀人)
04:07
6.1km
658m
2
23
43
9
oyama56
2018年01月21日(日帰り)
oyama56
十和田湖・八甲田
北八甲田 硫黄岳
06:04
7.3km
754m
2
24
48
2
yamaoyaji1
, その他3人
2018年01月20日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る