検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SHARP SBM005SH
SBM005SH
製品情報
メーカー
SHARP
このカメラで撮影した写真
三沢峠。
奥多摩・高尾
2014年04月05日 城山湖でお花見 南高尾山稜
ダケカンバの紅葉です。 太陽があたると黄色が映えます(´▽`人)
白山
2013年10月14日 白山御前峰<砂防新道・トンビ岩コース>
終始白山山頂は晴れていましたd(*^v^*) おにいさん、写真ありがとうございました。
白山
2013年10月14日 白山御前峰<砂防新道・トンビ岩コース>
登山道入口。急坂が待っています。
丹沢
2013年08月03日 塔ノ岳
槍・穂高・乗鞍
2014年08月11日 乗鞍岳 栂池ヒュッテ〜天狗原〜乗鞍岳
山頂からの眺望はこんな感じ。
富士・御坂
2013年12月07日 御坂黒岳〜三ツ峠山
千蛇ヶ池と御宝庫の岩です。 泰澄大師の伝説があります(´∪`o)
白山
2013年09月21日 白山大汝峰<釈迦新道>
梓川。上高地が近づいてきました。
槍・穂高・乗鞍
2013年10月05日 槍ヶ岳と焼岳(縦走ではありません)
黄色い地面と白い水 流れてるのは冷たい温泉だから
妙高・戸隠・雨飾
2013年08月17日 妙高山
この後、千足峠に戻り下山しました。途中、趣のある吊り橋があったので撮影。
奥多摩・高尾
2014年01月05日 倉岳山+二十六夜山+高柄山(ついでに高畑山)
時間的には扇山もアタックできるのですが、今回はキャンセル。下山しました。しかし桜が満開です。
奥多摩・高尾
2014年04月05日 岩殿山+百蔵山(他、真木お伊勢山)
ついでに、翌年の干支(馬)の被りモノをかぶって年賀状用の撮影。
奥多摩・高尾
2013年12月30日 奈良倉山〜三頭山
川久保のバス停から約2時間を経て鶴寝山に到着。雪の多さにびっくり。当初予定していたコースが全くもってノートレースとなっていたため、トレースのついている登山道を辿って到着した。
奥多摩・高尾
2013年12月30日 奈良倉山〜三頭山
バスがしばらく来ないので公道をしばらく歩いた。
八ヶ岳・蓼科
2014年05月04日 蓼科山
もっと見る
登録状況
写真枚数
4,921枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
14人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
富士・御坂
山梨百名山登頂記録まとめ【自己満足記録】
100
147
2
kussenx1
2020年09月29日(日帰り)
kussenx1
奥多摩・高尾
藤野十五名山ほぼ一筆書き(二日がかり)
13:14
51.5km
3,951m
10
96
22
kussenx1
2019年03月23日(2日間)
nantomo3
奥秩父
甲武信ヶ岳 2019年1月1日"初出勤"
06:00
14.9km
1,659m
5
30
52
kussenx1
2019年01月01日(日帰り)
kussenx1
奥多摩・高尾
雲取山(富田新道経由)
05:48
24.7km
2,118m
5
11
30
kussenx1
2016年01月01日(日帰り)
kussenx1
奥秩父
大菩薩嶺
05:58
22.6km
1,728m
5
30
36
kussenx1
2015年01月01日(日帰り)
kussenx1
カメラ一覧へ戻る