検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
OLYMPUS IMAGING CORP. SP565UZ
SP565UZ
製品情報
メーカー
OLYMPUS IMAGING CORP.
このカメラで撮影した写真
猫耳燧ヶ岳よ~!大清水から会いに行くぜー!
赤城・榛名・荒船
2018年02月04日 赤城山 黒檜山&駒ヶ岳 (快晴 冬晴れ 黒檜山も微笑んで!)
神々しい山並みが素敵!
槍・穂高・乗鞍
2019年09月13日 北アルプス 上高地~涸沢~奥穂高岳&涸沢岳 (穂高岳の神様が微笑んだ!北アルプス最高峰からは全山丸見え!涸沢で初のテント泊!)
食後は森を散策です!
奥秩父
2018年04月22日 奥秩父 妙法ヶ岳 (精一杯の祈りを込めて!いにしえの表参道から三峰神社奥宮へ!)
カップヌードルを頂きますが、何気に人が歩いていてちょっと恥ずかしかったよ(笑)
奥秩父
2018年04月22日 奥秩父 妙法ヶ岳 (精一杯の祈りを込めて!いにしえの表参道から三峰神社奥宮へ!)
相馬山の山頂アップ!
赤城・榛名・荒船
2018年02月18日 榛名山 水沢山 (寒くても地元のお山を散歩してきました!)
みんなザイテングラートを目指して進みます!
槍・穂高・乗鞍
2019年09月13日 北アルプス 上高地~涸沢~奥穂高岳&涸沢岳 (穂高岳の神様が微笑んだ!北アルプス最高峰からは全山丸見え!涸沢で初のテント泊!)
八ヶ岳は良く見えていました
赤城・榛名・荒船
2018年02月18日 榛名山 水沢山 (寒くても地元のお山を散歩してきました!)
毛無山も2回目の登頂。
富士・御坂
2020年12月29日 毛無山塊縦走
近畿
2018年02月03日 諭鶴羽山(608m)と灘黒岩水仙郷 淡路最高峰から水仙の郷へ
振り返ると、西大巓と磐梯山。
磐梯・吾妻・安達太良
2020年03月07日 西吾妻山
この先に石仏群があるそうです、見てみましょう!
奥武蔵
2018年03月31日 奥武蔵 小鹿野町 観音山 (俳句ハイカーになろう! B級のお山とB級グルメを楽しむ、春爛漫の小鹿野町探訪!)
牛首峠まで戻って来たら・・・! お~!先に見たアカヤシオが陽を受けて輝いているよう?
奥武蔵
2018年03月31日 奥武蔵 小鹿野町 観音山 (俳句ハイカーになろう! B級のお山とB級グルメを楽しむ、春爛漫の小鹿野町探訪!)
綺麗な装飾ですね!
奥秩父
2018年04月22日 奥秩父 妙法ヶ岳 (精一杯の祈りを込めて!いにしえの表参道から三峰神社奥宮へ!)
えーい、もういいや!雪山探検気分で蛇骨岳まで行ってみる!外輪山は晴れているので、運が良ければ谷川岳とか見えるかも!? 黒斑山を過ぎると著しくトレースは細くなります!樹林帯の中は雪もふかふかでこれは踏み抜きそうだなぁ~?
志賀・草津・四阿山・浅間
2018年03月24日 浅間外輪山 黒斑山~蛇骨岳 (カフェゼリー浅間山は期待を裏切らない!シーズン最後の雪山ハイク!)
毎度の事ながら中コースへ
志賀・草津・四阿山・浅間
2018年03月24日 浅間外輪山 黒斑山~蛇骨岳 (カフェゼリー浅間山は期待を裏切らない!シーズン最後の雪山ハイク!)
もっと見る
登録状況
写真枚数
7,315枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
17人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
ダブルダイヤモンド~天子ヶ岳&長者ヶ岳
--:--
11.8km
919m
-
8
26
greenactiva
2022年04月23日(日帰り)
greenactiva
八ヶ岳・蓼科
編笠山~西岳(富士見高原から)
--:--
11.1km
1,293m
-
8
8
greenactiva
2021年12月11日(日帰り)
greenactiva
谷川・武尊
平標山~仙ノ倉山
--:--
14.0km
1,302m
-
8
17
greenactiva
2021年06月12日(日帰り)
greenactiva
丹沢
檜洞丸
--:--
11.1km
1,255m
-
12
10
greenactiva
2021年06月01日(日帰り)
greenactiva
尾瀬・奥利根
至仏山
--:--
14.6km
856m
-
8
14
greenactiva
2021年04月24日(日帰り)
greenactiva
カメラ一覧へ戻る
Loading...