Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS IMAGING CORP. SP565UZ

SP565UZ
製品情報
このカメラで撮影した写真
猫耳燧ヶ岳よ~!大清水から会いに行くぜー!
カップヌードルを頂きますが、何気に人が歩いていてちょっと恥ずかしかったよ(笑)
毛無山も2回目の登頂。
振り返ると、西大巓と磐梯山。
磐梯・吾妻・安達太良 2020年03月07日 西吾妻山
牛首峠まで戻って来たら・・・! お~!先に見たアカヤシオが陽を受けて輝いているよう?
えーい、もういいや!雪山探検気分で蛇骨岳まで行ってみる!外輪山は晴れているので、運が良ければ谷川岳とか見えるかも!? 黒斑山を過ぎると著しくトレースは細くなります!樹林帯の中は雪もふかふかでこれは踏み抜きそうだなぁ~?
登録状況
写真枚数 7,315枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 17人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
--:--11.8km919m-
  8     26 
2022年04月23日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
--:--11.1km1,293m-
  8    8 
2021年12月11日(日帰り)
谷川・武尊
--:--14.0km1,302m-
  8    17 
2021年06月12日(日帰り)
丹沢
--:--11.1km1,255m-
  12    10 
2021年06月01日(日帰り)
尾瀬・奥利根
--:--14.6km856m-
  8    14 
2021年04月24日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る
Loading...