検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KDDI-HI W52H
W52H
製品情報
メーカー
KDDI-HI
このカメラで撮影した写真
どんよりとした雲 向こう側(北側)は晴れてます
丹沢
2011年11月14日 丹沢山 ((塩水橋より、蛭ヶ岳は断念))
近畿
2011年03月09日 石切山
公式ホームページから 大文字山からの眺め
京都・北摂
2009年12月13日 東山三十六峰マウンテンマラソン
近畿
2011年03月09日 石切山
ガレ場です
丹沢
2011年11月14日 丹沢山 ((塩水橋より、蛭ヶ岳は断念))
帰りに正しいルートを確認 沢の左側を登って行くのが 正解でした(ヽ'ω`)
丹沢
2011年11月20日 蛭ヶ岳+丹沢山 ((青根駐車場より往復))
堂平登山口 塩水橋より50分 以外に時間かかりました
丹沢
2011年11月14日 丹沢山 ((塩水橋より、蛭ヶ岳は断念))
日本国に行く途中で ここを通ります。
甲信越
2013年05月04日 日本国 (名前に魅せられて)
札幌近郊
2009年10月02日 余市岳
ガスで視界不良 雨が心配に..(-_-;)
丹沢
2011年11月14日 丹沢山 ((塩水橋より、蛭ヶ岳は断念))
近畿
2011年03月09日 石切山
途中から日本国遠望
甲信越
2013年05月04日 日本国 (名前に魅せられて)
棚沢ノ頭 雨が降ってきたので 蛭ヶ岳はあっさりと断念!
丹沢
2011年11月14日 丹沢山 ((塩水橋より、蛭ヶ岳は断念))
鹿よけゲートをくぐると 暗い杉林に.. 登山口まで小走りで 下山しました
丹沢
2011年11月14日 丹沢山 ((塩水橋より、蛭ヶ岳は断念))
もっと見る
登録状況
写真枚数
71枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
7人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲信越
日本国 (名前に魅せられて)
--:--
5.6km
624m
-
62
28
10
nobo6yo
, その他1人
2013年05月04日(日帰り)
nobo6yo
丹沢
蛭ヶ岳+丹沢山 ((青根駐車場より往復))
08:05
17.9km
1,703m
-
28
50
yoroshiku
2011年11月20日(日帰り)
yoroshiku
丹沢
丹沢山 ((塩水橋より、蛭ヶ岳は断念))
06:45
16.2km
1,554m
-
16
33
yoroshiku
2011年11月14日(日帰り)
yoroshiku
近畿
石切山
--:--
1.3km
135m
-
8
nambarin
2011年03月09日(日帰り)
nambarin
札幌近郊
青山(白川市民の森)
04:10
3.4km
251m
-
1
ctxbf968
,
amatou
,
Tomolaw
, その他2人
2010年05月03日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る