Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

EZ F925

EZ F925
製品情報
メーカー YASHICA
発売日 2009/1/30
スペック概要 画素数:912万画素(総画素)/912万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:151枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
YASHICA EZ F925 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
尾根の登山道の脇には電線がずっと併走
第2リフト脇のゲレンデを歩く、少しするとリフトをくぐり林の中道を歩きます
藤野駅に向かう途中で
奥多摩・高尾 2011年12月07日 陣馬山
コース看板の先は倒木です
もう直ぐ第3リフト降り場です
笹薮も刈取られてます。夏場はやばいかも。
蔵王・面白山・船形山 2010年11月08日 胡桃ヶ岳
第一リフト急坂は鳴子の壁でマックス38度だそうでエキスパートコースとのこと。
廃屋からはゲレンデ道。刈取りはしているが夏場は凄そうです。
道の踏み後はしっかり
蔵王・面白山・船形山 2010年11月08日 胡桃ヶ岳
リフトから離れると道が険しくなってきます。 何本かの杉の木生えたところから、急斜面開始です。落葉がいっぱいで滑ります
林の中の向こうに建物
突如の雨
蔵王・面白山・船形山 2010年11月08日 胡桃ヶ岳

奥多摩・高尾 2011年11月08日 御前山
登録状況
写真枚数 74枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 5人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
03:597.9km549m2
  45    12 
2022年11月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
  5   14 
2011年12月07日(日帰り)
丹沢
  6   5 
2011年11月27日(日帰り)
奥多摩・高尾
  3   17 
2011年11月08日(日帰り)
東北
02:142.2km343m-
  12    1 
2010年12月19日(日帰り)
このカメラの最新価格
YASHICA EZ F925 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る