Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Canon Canon PowerShot G9 X

Canon PowerShot G9 X
製品情報
メーカー Canon
このカメラで撮影した写真
標高1440mここから進みます
岩場を越えて振り返ると、ニセチャロから歩いてきた稜線が見渡せた。短いようで長い?変化に富んで面白いルートだった。
15:42 この奥に梅花皮の滝
サンカヨウ
頂上は広々
ナメも出現。足掛かりはあるがヌメリがあって滑りやすい。
まだ残雪の多い大千軒岳と津軽海峡。
林道は藪に覆われ、所々崩れているが歩くのには支障ない。
滝ノ沢岳(1353m)到着。ここも360°眺望は抜群で、好天の日に登れて良かった。 三角点はなぜか見つけられなかった。
07:00 いつものごとく出遅れて、しかも冬季閉鎖は継続中。 出会いまで行ければと諦め気味に出発。 久しぶりに晴れの週末なのに、まともに朝日連峰縦走してから1年以上さぼってからの久しぶりの山登りでは体力も心配です。
登録状況
写真枚数 158,352枚 / 最近三ヶ月 1,515枚
投稿者 167人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥秩父
06:0619.2km1,653m4
  39    16 
2025年07月08日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
03:286.5km224m1
  32    11 
ash1213, その他3人
2025年07月07日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
04:325.4km517m2
  40     9 
ash1213, その他3人
2025年07月06日(日帰り)
奥秩父
06:5618.9km996m3
  37     16 
2025年06月29日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る