検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Canon Canon EOS M5
Canon EOS M5
製品情報
メーカー
Canon
このカメラで撮影した写真
もこもこ
蔵王・面白山・船形山
2025年02月28日 蔵王山(ライザワールド→地蔵山頂駅)
まだ12時なので愛宕神社ルートを一旦登り返します。
奥多摩・高尾
2024年12月08日 御前山~九鬼山
色鮮やかな紅梅
奥多摩・高尾
2025年03月14日 御岳山から吉野梅郷へ
まだ9時前ですが茶店は営業中
奥武蔵
2025年02月08日 吾野駅~顔振峠~越上山~多峯主山~天覧山~飯能駅
富士・御坂
2024年11月12日 三ツ峠山 三つ峠登山口
北アルプス
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年01月05日 浅間隠山(登り始めはやはりここ)
人の多い鋸山到着
奥多摩・高尾
2024年11月24日 【多摩百山88座&89座目】天地山&上高岩山
途中から後続のペアに追い抜いてもらったのでこの先は足跡があります。
八ヶ岳・蓼科
2025年02月15日 北八ヶ岳縦走
今年はダメでした。
奥多摩・高尾
2024年12月18日 今年も高尾山ダイヤモンド富士
武蔵横手に下山。ここから飯能日高団地経由で多峯主山を目指しましたが
奥武蔵
2025年02月08日 吾野駅~顔振峠~越上山~多峯主山~天覧山~飯能駅
コケの上には多くの落ち葉
奥武蔵
2024年11月12日 紅葉のウノタワ
登山口到着
奥多摩・高尾
2025年03月09日 古里駅~御岳山・鍋割山~御嶽駅
丹三郎屋敷
奥多摩・高尾
2025年03月09日 古里駅~御岳山・鍋割山~御嶽駅
ここを歩くためにスノーシュー背負ってきました
八ヶ岳・蓼科
2025年02月15日 北八ヶ岳縦走
エイザンスミレ
奥多摩・高尾
2025年03月25日 景信山・小仏城山で春の花探し
もっと見る
登録状況
写真枚数
44,415枚 / 最近三ヶ月 560枚
投稿者
96人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
関東
高尾山 いろはの森コースで樹のお勉強
04:33
9.2km
506m
2
8
5
BUNNY25
2025年03月26日(日帰り)
BUNNY25
奥多摩・高尾
景信山・小仏城山で春の花探し
06:05
13.4km
837m
3
32
13
ayanao
2025年03月25日(日帰り)
ayanao
阿蘇・九重
一目山・みそこぶし山
03:03
9.2km
427m
2
28
296
2
Yosi
2025年03月23日(日帰り)
Yosi
奥武蔵
花桃が見頃です 経塚BS~大霧山~花桃の郷~折原駅
04:59
18.0km
819m
3
14
6
BUNNY25
2025年03月23日(日帰り)
BUNNY25
奥多摩・高尾
倉岳山~高畑山
07:13
17.5km
1,269m
4
16
8
hachinini
2025年03月22日(日帰り)
hachinini
カメラ一覧へ戻る
Loading...