Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

HUAWEI WAS-LX2J

WAS-LX2J
製品情報
メーカー HUAWEI
このカメラで撮影した写真
移動して。 アイタケ幼菌。

霊仙・伊吹・藤原 2024年04月25日 天狗堂
奥ノ院に行きたいところですが、天気が怪しいです。
帰りにワラビ摘みました。
雨引観音からの登山道に合流。
293号茨城県側から行きます。
駐車場。ほぼ満車になってました。
八溝の山って感じの登山道。 カタクリとか咲かないのかな〜。🌼
山頂を過ぎると展望が広がってました! お〜っ!一切経山、安達太良山も見える。らしいです。
やはり作業してない。
筑波山に来ました! 指差しリス君駐車場が空いてました。 みやぽんさんに直していただいた標識。無事でした。
登録状況
写真枚数 56,406枚 / 最近三ヶ月 217枚
投稿者 356人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
02:517.7km545m2
  27    71  18 
2025年04月12日(日帰り)
関東
02:078.7km451m2
  22    65 
2025年04月09日(日帰り)
関東
02:074.8km353m1
  31    88  18 
2025年04月04日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:294.2km407m1
  25    103 
2025年03月31日(日帰り)
日光・那須・筑波
04:1810.1km913m3
  27    103  16 
2025年03月20日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る