検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM X-A5
X-A5
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
例の道標。
八ヶ岳・蓼科
2025年02月08日 蓼科山
チラチラと見えていたアンテナ群の下を通って、
甲斐駒・北岳
2025年01月23日 入笠山
右の支流に沿って登っていく。
奥武蔵
2025年01月20日 蕨山(有間山はたどり着けず)
このあと少し雪が降るようなので、雲は多め。 大沼はワカサギ釣りのテントがいっぱいでした。
赤城・榛名・荒船
2025年01月15日 地蔵岳 氷瀑
ところがどっこい、標高を上げたら雲一つない快晴です!
志賀・草津・四阿山・浅間
2024年11月13日 トーミの頭 蛇骨岳往復
両神山と、左に武甲山。
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年01月28日 トーミの頭 蛇骨岳往復
山頂が見えました。
奥秩父
2024年11月11日 両神山 白井差コース
一度下ったあとにしばらくフラットな林間を歩くと。
赤城・榛名・荒船
2025年01月15日 地蔵岳 氷瀑
△497.1 タッチ・
奥武蔵
2024年12月26日 宝登山 長瀞アルプス
ちょこっと見えてるのは武甲山のよう。
奥武蔵
2025年02月13日 神川御嶽山
ちゃんと踏み跡になってるのに、どこで間違ったんだろう。
奥武蔵
2025年02月23日 高麗駅‐日和田山‐顔振峠‐吾野駅
三十七丁目
奥武蔵
2025年02月16日 武甲山 丁目石コンプリート(なるか!?)
伊砂砂神社にて。 ここに福禄寿が祀られています。
近畿
2025年01月13日 草津七福神めぐり
九州・沖縄
2024年11月18日 白鳥山
先に進めそうなので行ってみる。
奥武蔵
2025年02月13日 神川御嶽山
もっと見る
登録状況
写真枚数
12,697枚 / 最近三ヶ月 709枚
投稿者
37人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥多摩・高尾
高尾駅から拝島駅のロングハイキング【奥多摩・多摩の百山をコンプリート】
10:31
34.0km
1,186m
5
6
11
hiro-hkakm
2025年03月23日(日帰り)
hiro-hkakm
奥武蔵
天覧山多峯主山天覚山
06:11
12.7km
732m
3
13
1
古辻
2025年02月27日(日帰り)
古辻
奥武蔵
高麗駅‐日和田山‐顔振峠‐吾野駅
07:40
17.6km
1,025m
3
57
カリマナ
,
古辻
2025年02月23日(日帰り)
古辻
奥武蔵
武甲山 丁目石コンプリート(なるか!?)
04:13
8.1km
874m
3
56
9
2
古辻
,
カリマナ
2025年02月16日(日帰り)
古辻
奥多摩・高尾
下川乗からトヤド浅間、笹尾根、生藤山、鷹取山、藤野駅へ
07:32
15.7km
1,241m
4
5
11
hiro-hkakm
2025年02月16日(日帰り)
hiro-hkakm
カメラ一覧へ戻る