Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic DC-GH7

DC-GH7
製品情報
メーカー Panasonic
このカメラで撮影した写真
とこトンセットが美味しそうでしたが、食べ切れなさそうなので、もりもりセット(1100円)を2個とスペアリブを1本頼みました。
大学構内は広いので、学生はチャリで移動します。「自転車の街つくば」を標榜するつくばらしい壁画ですが、つくば市街は自転車利用者に優しくない走りづらい道が非常に多いです。走りやすいのは、りんりんロードだけ(笑)。
「スチューデントプラザ」前にある銅像。
フジテレビショップに入ります。ルフィとチョッパーが出迎えてくれました。
須走口山頂の山小屋で購入したバッジ。
マイクロフォーサーズでもしっかりボケる。GH7の描写はほんとに素晴らしい。まじでフルサイズ要らず。
もう一度、きのこの家に行きました、娘はどこにいるでしょう❓
富士宮口山頂にある浅間大社で焼印を押すともらえるやつ。
スタバの売店。学生っぽいお客さんが多かったです。って、当たり前か。
鳥?を持っている銅像と同じ格好をする娘。奥にある池の前にある建物が、筑波大学第1エリア食堂となっています。
大学構内には銅像が至る所に設置されているので、ケルンだと思って探してみるのも楽しいかもしれません(笑)。
登録状況
写真枚数 145枚 / 最近三ヶ月 56枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
02:545.0km1m1
  54    4  2 
2025年01月19日(日帰り)
富士・御坂
19:5515.7km1,881m5
  239     11  4 
2024年08月18日(2日間)
関東
03:395.3km1m1
  29    2 
2024年08月03日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る