検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJITSU arrowsM05
arrowsM05
製品情報
メーカー
FUJITSU
このカメラで撮影した写真
もうすぐ山頂だと思います。
近畿
2025年01月18日 京見山(兵庫・姫路市)
つぎは錨山です。こちらも素晴らしい眺望です。 市章山と同じで、夜に錨の電飾がよく見えますからね。錨の電飾もこのすぐ下にあります。そろそろ下山します。
六甲・摩耶・有馬
2025年01月13日 再度山(兵庫・神戸市)
僅かな雪を踏んで、 雌岳の東屋へ向かうと、
葛城高原・二上山
2025年01月30日 二上山 リハビリは万葉の森からゆるっと
これはサルノコシカケでしょうか。
近畿
2025年01月15日 南条山(兵庫・姫路市)
ここまでツボ足でダブルストックで来れました。持っているピッケルは撮影用です(笑)
日光・那須・筑波
2025年03月11日 三本槍岳 黒川右岸尾根~中の大倉尾根~赤面山
白川城の入口です。この階段の下に数台駐車できます。 車を置いてすぐに急傾斜の長い階段は息が切れる。
東北
2025年02月20日 白川城周辺を歩く
近畿
2025年02月10日 笹間ヶ岳
行く手に紅山の岩尾根。 遠目に見ても迫力。
近畿
2025年01月19日 小野アルプス 日本一低いアルプスを全山縦走
見晴らしのいいところに出ました。おそらくここが天雲山の山頂だと思います。表示は未あてりませんでした。 ベンチがあります。うれしいですね。 ここで少し休憩します。
近畿
2025年02月10日 庚申山・天雲山(兵庫・加西市)
近畿
2025年02月10日 笹間ヶ岳
再び雄鷹台山山頂に戻ってきました。少し休憩します。
近畿
2025年02月15日 雄鷹台山・高山(兵庫・赤穂市)
青空の茶臼岳
日光・那須・筑波
2024年12月25日 茶臼岳
栗駒・早池峰
2024年10月26日 天馬尾根(秣岳)~須川 (出発地点:須川湖園地第1駐車場)
栗駒・早池峰
2024年10月26日 天馬尾根(秣岳)~須川 (出発地点:須川湖園地第1駐車場)
近畿
2025年01月15日 南条山(兵庫・姫路市)
もっと見る
登録状況
写真枚数
12,617枚 / 最近三ヶ月 700枚
投稿者
42人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
日光・那須・筑波
赤面山で初イグルー作り
9
13
AKA1701
,
KOMA2133
2025年03月18日(日帰り)
AKA1701
日光・那須・筑波
三本槍岳 黒川右岸尾根~中の大倉尾根~赤面山
09:14
12.8km
1,043m
3
84
39
2
Direttissima
2025年03月11日(日帰り)
Direttissima
日光・那須・筑波
赤面山
04:52
8.4km
647m
2
21
11
KOMA2133
,
AKA1701
2025年03月10日(日帰り)
AKA1701
近畿
常隆寺山(兵庫・淡路市)
02:53
7.7km
348m
2
23
1
ゆうべ~
2025年03月08日(日帰り)
ゆうべ~
蔵王・面白山・船形山
赤倉温泉スキー場(山形
07:16
44.4km
5,019m
10
11
29
3
chicken_man
,
kuu-
2025年03月02日(日帰り)
chicken_man
カメラ一覧へ戻る
Loading...