Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

HOMTOM HT20

HT20
製品情報
メーカー HOMTOM
このカメラで撮影した写真
途中、内部ストレージ不足という事態に陥り撮影が困難な状況に。応急処置をして何とか塩尾寺まで到着(10:56) この先の展望台から階段を撮影するつもりでしたがスマホがどうにもこうにもできなくなったので撮影はここで中断。雨も結構降ってきました。 Googleさ〜ん。毎回トラブルで大変ですよ〜〜(涙)
針は撮っておかないとね!
05:43 自宅を出る。7時に出る予定でしたが 早起きしました(笑) 朝日が気持ちいい。
かんぽの宿で温泉で汗を流したのち、 まずは六甲ビール(金)を
宝塚で打ち上げ。 娘はだいぶ疲れたようなので早めに切り上げ、 自宅で再び祝杯を。 これで一通り六甲全山縦走路のパノラマ写真の撮影完了です。 塩屋ルートや、400段階段に行かない加藤文太郎道、 六甲縦走路からのエスケープルートなどの撮影も 企画したいと思います。 が。。。。。先日のGoogleストリートビューアプリの アップデートの影響か、今日撮影したパノラマ写真の位置情報が無い(場所を手入力で入れないといけない)状態に・・・・・ まじか。。。。。手入力無理でしょ。
拾光寺観音。
大駐車場の南側。この先にトイレあり。
三段岩から下の沢は休憩によさそう。
これは飲めるのかな? ちゃんと確認せず通過してしまいました。
沢山のカップル達の後ろから撮影。 この後、記念碑台で更に2名リタイヤ。一軒茶屋を経由して 魚屋路を通り有馬ロープウエイ駅まで下山。 私は足の痛みをこらえるのに必死でこのあと写真は撮れていません。 なお、一軒茶屋から有馬ロープウエイの駐車場まで、スカウトの子供たちは48分で下山しています。 (隊長と私は59分かかりました・・・)
本日のメインルートはここで終了。 ここから下っていきます。
鍋蓋山頂では少し長めの休憩を取りました。 ソーダ大福?なるものの支給あり。 鍋蓋を下山し、大龍寺山門前で補給を受け、市ケ原へ 市ケ原はトイレ休憩のみですぐに出発。
大龍寺山門前(12:13)
登録状況
写真枚数 352枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
04:167.3km718m2
  4     5 
tonebubu, その他1人
2020年02月02日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:145.9km470m2
  36    6 
2019年12月01日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:577.1km473m2
  27    3 
2019年06月02日(日帰り)
日光・那須・筑波
--:--18.1km1,261m-
  42    25  2 
2019年05月08日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
06:429.2km978m3
  19    14 
tonebubukiri6174, その他2人
2019年04月21日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る