Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

サイバーショット DSC-W530

サイバーショット DSC-W530
製品情報
メーカー SONY
発売日 2011/2/10
スペック概要 画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:250枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-W530 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-W530 (P) [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-W530 (L) [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-W530 (S) [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-W530 (G) [グリーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-W530 (B) [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
小仏城山は大賑わい
頂上から南南西方向。遠くには雲海がみえます
お鉢に到着。ガスがかかってきたのが残念。
霧島・開聞岳 2018年06月16日 高千穂峰
京路戸峠・奈良天平の御代には大慈寺・村檜神社から京都へ上る東山道への近道だったのだろう。
日光・那須・筑波 2018年11月11日 諏訪岳から葛生
サイの化石・葛生にサイがいたらしい
日光・那須・筑波 2018年11月11日 諏訪岳から葛生
急登をこなしたらクサリ場が始まります
えびの高原でランチの後、丸尾温泉カジロの湯に立ちよりました。360円ナリ
観音山案内板
右岸から左岸を望む
槍・穂高・乗鞍 2018年10月08日 上高地
登録状況
写真枚数 13,039枚 / 最近三ヶ月 21枚
投稿者 32人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
06:1520.0km1,109m-
  12    15 
2024年04月11日(日帰り)
奥武蔵
03:3512.8km524m-
  9    9 
2024年03月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
01:556.9km438m-
  1    6 
2024年01月13日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:5712.7km469m-
  8    12 
2023年07月29日(日帰り)
日光・那須・筑波
28:0530.6km3,170m-
  21    18 
2023年07月23日(2日間)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-W530 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-W530 (P) [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-W530 (L) [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-W530 (S) [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-W530 (G) [グリーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-W530 (B) [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る