Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD C40Z,D40Z

C40Z,D40Z
製品情報
このカメラで撮影した写真
落石防止工ってなってました。
チビ谷
槍・穂高・乗鞍 2004年09月25日 【槍ヶ岳】
晩ごはん アコウの煮付け、タコ刺し、酢の物
浸食が激しい
槍・穂高・乗鞍 2005年08月28日 【焼岳】
下から撮影してくれているのに、このアングル不思議です。
千畳敷から極楽平へ。
見下ろすと湯の谷の斜面対策が見えます。白山は大きな地すべりが多いのか。
おはようございます。 深夜に女ノ神茶屋の登山口に到着です。 夜明けまで仮眠をとっていたのですが まさかの⛄雪が降り始めました。
4座目 筑波山 富士山同様地元から見える山ではあるがなかなか登りに行く機会がなかった コースがいくつもあってまだ歩いていないコースもあるので結構楽しめる山です。最初のころは運動不足でダラダラ生活しているときに「肉落とし」っと称して歩いていました。自宅から一番近い百名山だったのでどれだけ登ったかわからないや。。。
ここは剣が峰じゃないよね?
谷川・武尊 2006年09月03日 武尊山
登録状況
写真枚数 1,019枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 17人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

近畿
04:474.9km223m1
  6    4 
2024年06月15日(日帰り)
比良山系
08:1712.6km1,178m4
  123   13 
2022年02月12日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
  100    40  2 
2016年09月30日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:1411.2km916m3
  86     28 
2015年12月21日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る