平均お気に入り度
2
みんなの感想 (1件)
toshee2020/10/01
Sirio P.F.430 27.0cm 3E+
http://www.sirio.co.jp
https://www.yamakei-online.com/catalog/file/book133/html5.html#page=17
メーカーの表示
軽快、軽量なライトトレッキングブーツ
29000 円 + 税
ワイズ 3E+
ウエイト(片足)約 590g / 26.0cm
ソールスタンス 6.5cm
アッパー:ベルワンガー・スェード (1.6〜1.8mm)
コーデュラナイロン
スティールシューレースフック
ゴアテックスファブリクス:ゴアテックス・パフォーマンス・コンフォート・フットウエア
シャンク:プラスティックソフト
ソール:シリオ・ビブラムCAMOSCIO
ソール張替え:○
イタリア製
+++++
20180303 好日山荘梅田グランフロント店
27.0cm 3E+ US9 約 590g
登山を始めてから 4 年間使ってきましたシリオ P.F.302 は、ソールもアッパーも柔らかく、整備された登山道を登るまたは六甲山上を縦走するのには適しているようです。
しかし、岩場、ガレ場の下り、六甲登山道の七曲がり坂や有馬側魚屋道の下りでは、靴底が岩の上に載ると、ちょっと頼りない感じがしますし、足の裏が痛いです。
シリオ P.F.302 を 4 年間で 2 足履きつぶし、次の靴は少し底が固いものにしようと、好日山荘梅田グランフロント店で P.F.302 26.5cm 3E+ より硬くて幅広の靴を店員さんに見繕ってもらって、ちょうどよかったのが、シリオ PF 430 27.0cm 3E+。1 サイズ大きくてちょうどよい感じでした。重さはほとんど変わらないです。
Sirio P.F.302 26.5cm 3E+ 約 580g ソールスタンス 8cm
Sirio P.F.430 27.0cm 3E+ 約 590g ソールスタンス 6.5cm
この靴も、スーパーフィートグリーンの中敷きを入れ、靴の中の踵の部分にフェルトをいろいろと貼って足に合わせました。Sirio のこれら 2 種の靴は、指の付け根での幅と足の甲の高さは合うものの、踵の形は合わず、踵に入っているプラスチックの部材も硬すぎるようです。
靴下ろし
20180304-六甲登山-小安相滝屏風滝-大安相布振白竜白石百間似位滝
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1395717.html
六甲全山縦走では、塩尾寺からの下りで足の裏が痛くなりました。
下り坂で、不用意に石の上に乗ると、固い板で乗ったように足が捻られ、靴の中で足が動き、捻挫しそうになります。
汗をかくと、靴の中がぐじゅぐじゅになります。夏は、毎回、靴を洗いました。
+++++
2018 年 3 月 3 日に購入し、2019 年 4 月には底がすり減ったのでリソールに出しました。好日山荘梅田グランフロント店で、1 カ月ほどの日数と 1 万 6 千円ほどかかったと思います。
リソールして 1 年半後の 2020 年 12 月、また底がすり減ったのと、ゴアテックスに穴が開いたのか、水が入るようになりました。
靴も柔らかくなり、幅が広がり、足が捻られた時に、靴の中で足がさらに動くようになりました。
リソールして延命するのはもう無理なようで、処分しました。
最終
20201220-六甲登山-田辺谷東尾根
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2810568.html
この靴を次に買うことはありません。
http://www.sirio.co.jp
https://www.yamakei-online.com/catalog/file/book133/html5.html#page=17
メーカーの表示
軽快、軽量なライトトレッキングブーツ
29000 円 + 税
ワイズ 3E+
ウエイト(片足)約 590g / 26.0cm
ソールスタンス 6.5cm
アッパー:ベルワンガー・スェード (1.6〜1.8mm)
コーデュラナイロン
スティールシューレースフック
ゴアテックスファブリクス:ゴアテックス・パフォーマンス・コンフォート・フットウエア
シャンク:プラスティックソフト
ソール:シリオ・ビブラムCAMOSCIO
ソール張替え:○
イタリア製
+++++
20180303 好日山荘梅田グランフロント店
27.0cm 3E+ US9 約 590g
登山を始めてから 4 年間使ってきましたシリオ P.F.302 は、ソールもアッパーも柔らかく、整備された登山道を登るまたは六甲山上を縦走するのには適しているようです。
しかし、岩場、ガレ場の下り、六甲登山道の七曲がり坂や有馬側魚屋道の下りでは、靴底が岩の上に載ると、ちょっと頼りない感じがしますし、足の裏が痛いです。
シリオ P.F.302 を 4 年間で 2 足履きつぶし、次の靴は少し底が固いものにしようと、好日山荘梅田グランフロント店で P.F.302 26.5cm 3E+ より硬くて幅広の靴を店員さんに見繕ってもらって、ちょうどよかったのが、シリオ PF 430 27.0cm 3E+。1 サイズ大きくてちょうどよい感じでした。重さはほとんど変わらないです。
Sirio P.F.302 26.5cm 3E+ 約 580g ソールスタンス 8cm
Sirio P.F.430 27.0cm 3E+ 約 590g ソールスタンス 6.5cm
この靴も、スーパーフィートグリーンの中敷きを入れ、靴の中の踵の部分にフェルトをいろいろと貼って足に合わせました。Sirio のこれら 2 種の靴は、指の付け根での幅と足の甲の高さは合うものの、踵の形は合わず、踵に入っているプラスチックの部材も硬すぎるようです。
靴下ろし
20180304-六甲登山-小安相滝屏風滝-大安相布振白竜白石百間似位滝
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1395717.html
六甲全山縦走では、塩尾寺からの下りで足の裏が痛くなりました。
下り坂で、不用意に石の上に乗ると、固い板で乗ったように足が捻られ、靴の中で足が動き、捻挫しそうになります。
汗をかくと、靴の中がぐじゅぐじゅになります。夏は、毎回、靴を洗いました。
+++++
2018 年 3 月 3 日に購入し、2019 年 4 月には底がすり減ったのでリソールに出しました。好日山荘梅田グランフロント店で、1 カ月ほどの日数と 1 万 6 千円ほどかかったと思います。
リソールして 1 年半後の 2020 年 12 月、また底がすり減ったのと、ゴアテックスに穴が開いたのか、水が入るようになりました。
靴も柔らかくなり、幅が広がり、足が捻られた時に、靴の中で足がさらに動くようになりました。
リソールして延命するのはもう無理なようで、処分しました。
最終
20201220-六甲登山-田辺谷東尾根
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2810568.html
この靴を次に買うことはありません。
0
Myアイテムが利用された山行記録 (件)
もっと読む