OLYMPUSコンパクトデジカメ *TG-6RD レッド
(感想1件)メーカー: | OM SYSTEM/オリンパス |
---|---|
価格: | \ 110000 (2024年12月23日 10時01分時点 [?]) |
発売日: | --- |
カテゴリ: | エレクトロニクス/エレクトロニクス |
このMyアイテムのスペック
TG-6 レッド平均お気に入り度
4
Amazonレビュー
OLYMPUSコンパクトデジカメ *TG-6RD レッド レビューみんなの感想 (1件)
MT-D2024/01/17
現在冬山でのテスト使用中
購入目的としては、スマホはGPSログ取りと現在地確認に特化しバッテリー温存すること
コンデジについては写真を撮りたい時に即起動し撮れる利便性があり、特に冬場のグローブ使用環境での操作撮影の必要があった
しかし撮影性能が良いらしいので、こちらでいろいろ撮影の研究をしてみたい所
今のところ
・耐寒性能について新品バッテリーフル充電では−15までは起動させ1〜2枚までは撮れる→寒さでダウンする性能は確保
リチウムイオンの性能的に本体−2度程度でフリーズするはずなのでバッテリーもちも良くザックのサイドポケット運用でもなんとかなっている
・厳冬期八ヶ岳赤岳ではオーバーヤッケの内ポケットでは寒くダウン。やはりフリースジャケット内ポケットに入れないとだめな模様
紛失防止の首下げひもに内ポケットがマスト
・オプションが豊富なのでテレコンバージョンレンズを合わせて購入した
このため本体光学1〜4倍、デジタルテレコン2〜8倍
に追加でテレコン光学6〜6.8倍、デジタルテレコン12〜13.6倍までの望遠撮影が可能になった
コンデジなのに、山頂から遠くの山を狙えるのは自分的に待望の性能
・UVフィルターを使用しているが、積雪晴天状況の光が強い条件であれば、より自然な色合いになるようだ
このあたりは比較条件など難しいので今後の撮影でもう少しデータ収集が必要だ
・マクロ撮影性能がすばらしいらしいが夏山で撮影していないのでまだ性能が見えてこない
・色味が冬山環境では光が強すぎるのか、少し青っぽく映るが
とりあえずUVフィルターを付けて撮影実験している所
・アダプターリングを使うと
各種専用レンズ
UV・PLフィルター
レンズフード
これらが取付られるので、ちょっとしたミラーレス一眼カメラみたいには使える
これを使いこなし写真の勉強をしたい所だ
・本体にアダプターリングとフィルターのセットが厳冬期の冬山ではジャスト。見た目もこれがかっこよい
購入目的としては、スマホはGPSログ取りと現在地確認に特化しバッテリー温存すること
コンデジについては写真を撮りたい時に即起動し撮れる利便性があり、特に冬場のグローブ使用環境での操作撮影の必要があった
しかし撮影性能が良いらしいので、こちらでいろいろ撮影の研究をしてみたい所
今のところ
・耐寒性能について新品バッテリーフル充電では−15までは起動させ1〜2枚までは撮れる→寒さでダウンする性能は確保
リチウムイオンの性能的に本体−2度程度でフリーズするはずなのでバッテリーもちも良くザックのサイドポケット運用でもなんとかなっている
・厳冬期八ヶ岳赤岳ではオーバーヤッケの内ポケットでは寒くダウン。やはりフリースジャケット内ポケットに入れないとだめな模様
紛失防止の首下げひもに内ポケットがマスト
・オプションが豊富なのでテレコンバージョンレンズを合わせて購入した
このため本体光学1〜4倍、デジタルテレコン2〜8倍
に追加でテレコン光学6〜6.8倍、デジタルテレコン12〜13.6倍までの望遠撮影が可能になった
コンデジなのに、山頂から遠くの山を狙えるのは自分的に待望の性能
・UVフィルターを使用しているが、積雪晴天状況の光が強い条件であれば、より自然な色合いになるようだ
このあたりは比較条件など難しいので今後の撮影でもう少しデータ収集が必要だ
・マクロ撮影性能がすばらしいらしいが夏山で撮影していないのでまだ性能が見えてこない
・色味が冬山環境では光が強すぎるのか、少し青っぽく映るが
とりあえずUVフィルターを付けて撮影実験している所
・アダプターリングを使うと
各種専用レンズ
UV・PLフィルター
レンズフード
これらが取付られるので、ちょっとしたミラーレス一眼カメラみたいには使える
これを使いこなし写真の勉強をしたい所だ
・本体にアダプターリングとフィルターのセットが厳冬期の冬山ではジャスト。見た目もこれがかっこよい
0
Myアイテムが利用された山行記録 (件)
もっと読む