ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

SIRIO(シリオ) P.F.431 431 アスファルト/ブルー 265
(感想3件)
メーカー: SIRIO(シリオ)
価格: \ 35630 (2024年06月03日 02時20分時点 [?])
発売日: ---
カテゴリ: Shoes/ウェア&シューズ
この商品をAmazonでみる

このMyアイテムのスペック

【カラー】アスファルト/ブルー、アスファルト/アイリス
【サイズ】22.5〜29.0cm(ユニセックスサイズ)/【ワイズ】3E+
【重量】約590g(サイズ:26cm/片足)/【生産国】イタリア製/【ソールスタンス】6.5cm
【アッパー】撥水加工済みクロスタレザー(1.6〜1.8mm)、撥水加工済み高強度ナイロン、スティールシューレースフック
【ゴアテックスファブリクス】ゴアテックスパフォーマンスコンフォートフットウェア

利用している人

7
hirotore tatuz saunasky nakanishi337 あめおやじ🐟 ぴこ O.Y.

平均お気に入り度

5

みんなの感想 (3件)

hirotore
hirotore2023/10/01
サイズ25.5
-5%
ポイント15%
saunasky
saunasky2023/04/12
幅広の具合がいいです
O.Y.
O.Y.2021/02/27
SCARPAの「CRISTALLO GTX」をメインで使用してきました。フィット感は良好なのですが、一日の行動時間が長い山行で特に左足の親指と小指の付け根辺りが痛くなる症状が出ていました。
購入したお店の店員さんに相談したところ歩き方に少しクセがあるとの事で部分的に高さを調整したインソールを作成して貰いかなり症状は改善しましたが、完全に痛みはなくなりませんでした・・・
「CRISTALLO GTX」は靴自体のカーブが大きいのですが、どうやら僕の足にはその形が合っていないようでした。

他の登山用品店で日本人の足型で靴を制作しているSIRIOをお勧めされたので試し履きしたところ、ジャストフィットでした。
(念の為、他メーカーの靴も色々試し履きしましたが、フィット感はこの靴が一番でした)

欧米の登山靴は日本人よりも細長の足型で作られているので、人によっては合わない事が多々あるそうです。
※そう言われてみればランニングシューズもアシックスなどの日本メーカーのほうがしっくり来る感じがあったのですが、元となる足型の違いも大きく関係していたのかもしれませんね。


【気に入っている点】
・日本人の足型で設計されている。
・製造は本場のイタリアで生産。


【もうひとつの点】
・まだ一回の山行で使用しただけという事もありますが、今のところ不満点は無し。

みんなの写真 (1件)

みんなの写真

Myアイテムが利用された山行記録 (件)

もっと読む

同メーカーのMyアイテム

SIRIO(シリオ)… Sirio(シリオ)… SIRIO(シリオ)… SIRIO(シリオ)… SIRIO(シリオ)…

他のShoes

LOWA(ローバー)… [モンベル]… [SCARPA]… エバニュー(EVE… モチヅキ…