ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

石莚川(いしむしろがわ)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   11 時間    往復/周回ルート
エリア磐梯・吾妻・安達太良
ジャンル沢登り
技術レベル 5/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 5/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 14.52km
最高点の標高: 1618m
最低点の標高: 765m
累積標高(登り): 1018m
累積標高(下り): 1018m
アクセス 車・バイク    タクシー

コースタイム 銚子ヶ滝駐車場 ---(20分)--- 銚子ヶ滝登山口 ---(20分)--- 石莚川 ---(480分)--- 和尚山 ---(80分)--- 石莚川 ---(15分)--- 銚子ヶ滝登山口 ---(15分)--- 銚子ヶ滝駐車場

ルート説明:

安達太良山南面の沢登り。
入渓して約1時間少々で出てくる2段15m滝より上流部は沢幅いっぱいに広がる森の中のナメが続き、この沢の見所となっている。
最後の詰め近くは結構猛烈な根曲がり竹と灌木の藪漕ぎで苦労する。
遡行グレードは1級上で経験者同行ならば初級者でも楽しめる。
ただし歩行速度が遅いパーティは数少ない中流部から上流部の笹平地でビバークする1泊行程の方がよい。

ルート詳細

1. 銚子ヶ滝駐車場 (770m) [詳細]
母成グリーンライン横にある円形状の駐車スペース。20台くらいは駐車可。トイレ、登山届ポストはない。
2. 銚子ヶ滝登山口 (845m) [詳細]
3. 石莚川 [詳細]
4. 和尚山 (1601m) [詳細]
5. 石莚川 [詳細]
6. 銚子ヶ滝登山口 (845m) [詳細]
7. 銚子ヶ滝駐車場 (770m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「石莚川(いしむしろがわ)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

磐梯・吾妻・安達太良
08:2014.5km957m3
  36     21  4 
Jun@cafe_au_lait, その他1人
2024年11月04日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
06:1814.8km1,408m4
  19     21 
2024年10月31日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
08:2717.4km1,233m4
  33     13 
2024年07月19日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
07:2310.9km1,038m3
  18    65 
moontopaz, その他1人
2024年07月06日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
05:3112.2km1,194m3
  26    15 
2024年05月26日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
09:5018.4km1,201m4
  29    5 
MomoGo, その他2人
2024年05月25日(2日間)
磐梯・吾妻・安達太良
11:1117.9km1,272m4
  24     9 
2024年05月25日(2日間)
磐梯・吾妻・安達太良
05:3018.8km1,351m4
  23    15 
2024年05月19日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
11:0418.4km1,349m4
  55    9 
2024年05月18日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
06:5017.6km1,233m4
  19    11 
2024年04月21日(日帰り)

もっと見る