ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   8 時間    往復/周回ルート
エリア志賀・草津・四阿山・浅間
ジャンル積雪期ピークハント/縦走
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 温泉あり 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 12.85km
最高点の標高: 2478m
最低点の標高: 1422m
累積標高(登り): 1329m
累積標高(下り): 1329m
アクセス 車・バイク   
浅間山荘駐車場(500円/日)30台ほど駐車可能。小諸ICより20分ほど
コースタイム 浅間山荘登山口 ---(60分)--- 二ノ鳥居 ---(60分)--- 浅間火山館 ---(5分)--- 湯ノ平分岐 ---(20分)--- 賽の河原分岐 ---(5分)--- 賽の河原 ---(70分)--- 立入禁止告示板 ---(20分)--- 浅間山荘登山口

ルート説明:

浅間山荘から火山館を経由して現在立ち入り可能な浅間山の最高峰・前掛山までのルートです。

<gpxファイルの可用性評価>
種別:手入力
ルート:◎・・地形図のルートと概ね一致しています
標高:○・・目安になります

ルート詳細

1. 浅間山荘登山口 [詳細]
一の鳥居から二の鳥居までの間は2つのルートに分かれます。
2. 二ノ鳥居 [詳細]
二の鳥居から一部急登あり。
3. 浅間火山館 [詳細]
4. 湯ノ平分岐 [詳細]
降雪直後は非常に迷いやすい。
平らな樹林帯でリボンも少なく、コンパスで進路を確認する必要がある。
5. 賽の河原分岐 [詳細]
6. 賽の河原 [詳細]
ここから森林限界超え。この先はピッケル&アイゼンが必須。
7. 立入禁止告示板 [詳細]
この先山頂方面は立ち入り禁止。
多少のアップダウンはあるものの、ほぼ平坦。
8. 前掛山 (2524m) [詳細]
9. 立入禁止告示板 [詳細]
10. 賽の河原分岐 [詳細]
11. 賽の河原 [詳細]
12. 湯ノ平分岐 [詳細]
13. 浅間火山館 [詳細]
14. 二ノ鳥居 [詳細]
15. 一ノ鳥居 [詳細]
16. 浅間山荘登山口 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

志賀・草津・四阿山・浅間
08:0113.5km1,073m3
  44   5 
けんぴー, その他1人
2024年06月15日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
06:5113.3km1,107m3
  2   3 
2024年06月09日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
05:4816.4km1,281m4
  68    8 
2024年06月09日(日帰り)
未入力
07:0413.9km1,099m3
   2 
2024年06月08日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
07:0413.9km1,099m3
   1 
yoshi-suzuki, その他1人
2024年06月08日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
07:0413.2km1,089m3
  14    6 
2024年06月07日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
04:2210.6km1,096m3
  32     7 
2024年05月26日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
05:2713.2km1,025m3
  30    8 
2024年05月25日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
05:1511.8km938m3
  24    10  2 
2024年05月22日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
08:1813.9km1,099m3
  22   30 
2024年05月18日(日帰り)

もっと見る