ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

二子山(上山)~乳頭山~仙元山(森戸林道終点ー南沢ー南尾根を経由)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   5 時間    片道ルート
エリア房総・三浦
ジャンルハイキング
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 2/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 12.56km
最高点の標高: 215m
最低点の標高: 4m
累積標高(登り): 683m
累積標高(下り): 694m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   

コースタイム 東逗子駅 ---(10分)--- 二子山順路入口 ---(60分)--- 二子山 ---(30分)--- 森戸林道終点 ---(40分)--- 六把峠(南中峠) ---(30分)--- 乳頭山 ---(5分)--- 三国峠 ---(25分)--- 栗坪分岐 ---(50分)--- 高塚 ---(10分)--- 観音塚(地蔵山) ---(25分)--- 戸根山・ソッカー ---(25分)--- 仙元山 ---(15分)--- 風早橋バス停

ルート説明:

なだらかな二子山(上ノ山)ハイキングコース、
沢歩きの森戸川流域、容赦ないアップダウンの三浦アルプスの尾根道
と一度に3つ楽しめるバラエティーに富んだコース。

京急で発行しているこちらのマップを参考

http://www.geocities.jp/yokohama94bvs/bs/2014/miuraalpsmap.pdf
ただし情報が古い部分もあり
森戸林道終点から乳頭山へ向かう南沢コースは2015.11月現在
倒木などが多く踏み跡も見つけづらい箇所があるので注意が必要。

ルート詳細

500 m
1. 東逗子駅 [詳細]
2. 二子山順路入口 [詳細]
3. 二子山 (209m) [詳細]
4. 森戸林道終点 [詳細]
南沢ルート。
沢途中から倒木や地滑りなど多く踏み跡がわかりづらく注意が必要。
5. 六把峠(南中峠) [詳細]
6. 乳頭山 (202m) [詳細]
7. 三国峠 [詳細]
8. 茅塚 (212m) [詳細]
9. 栗坪分岐 [詳細]
10. 丸塚東峰 (176m) [詳細]
11. 丸塚西峰 (170m) [詳細]
12. 高塚 (161m) [詳細]
13. 観音塚(地蔵山) (167m) [詳細]
14. 戸根山・ソッカー (189m) [詳細]
15. 仙元山 (118m) [詳細]
16. 風早橋バス停 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「二子山(上山)~乳頭山~仙元山(森戸林道終点ー南沢ー南尾根を経由)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

房総・三浦
06:4314.9km678m2
  31    10 
nekosuki, その他1人
2025年03月27日(日帰り)
房総・三浦
10:3114.0km736m3
  2    5 
2025年03月27日(日帰り)
房総・三浦
03:258.7km586m2
  25    7 
TOMI, その他2人
2025年03月25日(日帰り)
房総・三浦
02:267.7km572m2
  72    26 
2025年03月25日(日帰り)
房総・三浦
05:4711.6km789m3
  56     55  3 
2025年03月25日(日帰り)
房総・三浦
05:4415.7km867m3
  41   8 
2025年03月25日(日帰り)
房総・三浦
04:2911.1km431m2
  29     37  2 
2025年03月24日(日帰り)
房総・三浦
04:108.9km651m2
  14    10 
2025年03月24日(日帰り)
房総・三浦
06:1012.2km431m2
  8    2 
2025年03月23日(日帰り)
房総・三浦
03:517.8km371m2
  44    21 
2025年03月23日(日帰り)

もっと見る