ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

吉津岳藤越ルート

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   2.6 時間    片道ルート
エリア東海
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 1/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 2.15km
最高点の標高: 771m
最低点の標高: 386m
累積標高(登り): 401m
累積標高(下り): 20m
アクセス 車・バイク   
県道22から県道151へ入り藤越峠に駐車する
コースタイム 藤越 ---(90分)--- 吉津岳

ルート説明:

伊勢・志摩の最高峰
3等三角点設置
吉津岳には他に
栃谷山、釈迦岳の呼び名がある

<gpxファイルの可用性評価>
種別:手入力
ルート:△・・国土地理院の地形図に無いルートを通過しています
標高:△・・一部100m以上の大きな誤差があります

ルート詳細

1. 藤越
2.
3. 吉津岳
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「吉津岳藤越ルート」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

東海
04:045.8km578m2
   
2024年05月17日(日帰り)
東海
--:--5.6km568m-
  36    13 
2024年04月25日(日帰り)
東海
03:495.2km465m2
  12    4 
こばっち, その他1人
2024年03月16日(日帰り)
東海
01:474.7km451m2
  18    7 
2023年11月13日(日帰り)
東海
02:395.7km529m2
   1 
2023年04月20日(日帰り)
東海
05:175.6km516m2
  6   
natoyann, その他4人
2023年04月03日(日帰り)
東海
03:395.9km570m2
  17     1 
2023年02月05日(日帰り)
東海
03:086.6km588m2
  4   1 
ko_yama_, その他1人
2022年05月30日(日帰り)
近畿
05:028.6km1,018m3
  24    11  2 
wtana, その他1人
2022年03月12日(日帰り)

もっと見る