ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

牛岳(牛嶽)周回登山(二本杉休憩所からスタート):二本杉−山頂−稜線ルート−牛岳林道−三段の滝−二本杉

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   5 時間    往復/周回ルート
エリア北陸
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 6.95km
最高点の標高: 987m
最低点の標高: 378m
累積標高(登り): 861m
累積標高(下り): 870m
アクセス 車・バイク   
乗用車でのアクセスになります。砺波市側と富山市側の2パターンあります。‥彷隼埖Α疆豎に摸ζ察嵎仝IC」ないし北陸道「砺波IC」から、小牧ダム上流側にある登山口/牛岳林道上にある登山口を目指す。富山市側=北陸道「小杉IC」ないし「富山西IC」から、県道59号線を通り、旧山田村地内の登山口を目指す。

ルート説明:

標高720mの二本杉登山口(休憩所・駐車場)からのスタートです。基本は〜3本のルートをつなぎ合わせての周回登山です。[ 二本杉・山頂ルート−稜線ルート−林道牛岳線・三段の滝ルート ]〜の行程を、時計回り/反時計回りのどちらでもOKです。

ルート詳細

1. 二本杉登山口 (720m)
駐車場と休憩舎がありますが、トイレはありませんので、「赤とんぼ広場」のトイレを利用して下さい。
(時計回りのコースで説明します)
約1.2kmの「二本杉・山頂ルート」を通行します。
2. 牛嶽神社 (970m) [詳細]
『牛嶽大明神』のある場所が、山頂です。
約400mほど西に「稜線ルート」を進むと、三角点のある最高所に着きます。
3. 鎮座辻(九合目) (950m)
牛首(六合目)にショートカットする道が分岐しています。
4. 牛岳 (987m) [詳細]
『牛岳三角点』と呼ばれる場所で、牛岳の最高所です。二等三角点「鍬崎」(標高986.91m)があります。
5. 牛首(六合目) (753m)
鎮座辻(九合目)からショートカット道が合流しています。
6. 旧牛嶽ヒュッテ(五合目) (515m)
1953年の建設されましたが、2012年頃には、廃止されています。危険なので、廃屋には立ち入らないで下さい。
7. 助平辻(四合目) (433m)
この場所で、作業用の林道を横切っています。
8. 三合半目登山(仮称) (395m)
牛岳林道の途中にある登山口です。この周回登山の「曲がり角」の一角をなしています。
牛岳林道を東に進みます。往時からは、登山ルートや呼称が変化しているようですが、牛岳林道は、現在も尚、『牛嶽ふるさと歩道』のメインルートです。
9. 牛岳トンネルの手前の展望台 (504m)
高さのある展望台ですが、谷間に佇んでいるような具合なので、眺望はそれほどよくありません。
10. 三段の滝登山口(仮称)
牛岳トンネル手前にある登山口です。「三段の滝・二本杉ルート」の登り口です。
「三段の滝・二本杉ルート」に入ります。『三段の滝』に一度下った後、急登を登り、『二本杉』に戻ります。
11. 二本杉登山口 (720m)
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「牛岳(牛嶽)周回登山(二本杉休憩所からスタート):二本杉−山頂−稜線ルート−牛岳林道−三段の滝−二本杉」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

北陸
04:0511.4km915m3
  32    22 
2024年11月11日(日帰り)
北陸
04:498.1km702m2
  14    2 
2024年11月10日(日帰り)
北陸
05:527.7km670m2
  13    5 
yamayuri64, その他2人
2024年11月04日(日帰り)
北陸
05:427.3km630m2
  33   6 
2024年11月03日(日帰り)
北陸
02:297.3km642m2
  6    1 
2024年10月20日(日帰り)
北陸
06:569.3km884m3
  8    1 
arakiryusei, その他1人
2024年10月12日(日帰り)
北陸
05:397.6km687m2
  
2024年10月06日(日帰り)
北陸
03:568.6km792m3
  27  
2024年10月05日(日帰り)
北陸
02:5610.0km946m3
  5    5 
2024年09月14日(日帰り)
北陸
02:389.1km885m3
  7    7 
2024年09月08日(日帰り)

もっと見る