ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

富士浅間山南西尾根 南尾根下山

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   4.5 時間    往復/周回ルート
エリア赤城・榛名・荒船
ジャンルハイキング
技術レベル 4/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 2/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 11.05km
最高点の標高: 895m
最低点の標高: 358m
累積標高(登り): 1283m
累積標高(下り): 1297m
アクセス 車・バイク   
国道沿いに駐車場があります。
立派なトイレも有ります。

ルート説明:

富士浅間山の南から周遊する尾根コースです。

ルート詳細

1. Start
下部は、獣道が有り、上部は植林帯で仕事道があります。
一か所、尾根が東に直角に折れる場所が有り岩場の下りとなりますが、よく見ると手前から巻いて降りる獣道があります。
上部に顕著な岩峰が二つあります。
岩峰の北側が植林帯で、仕事道が巻いています。
高い方は東側の稜線から簡単に登れます。
岩稜通しの傾斜は登れそうな範囲ですが、確保の準備が必要と思われます。
手前低い方の岩峰は20m位、ギャップを降り、高い方の岩峰は30〜50m位です。
2. 富士浅間山 (898m) [詳細]
南尾根の展望岩の下りは、よく確認せず戻って巻いてしまいましたが、下から見たら補助ロープがフィックスされていました。
展望岩から、暫く薮岩稜ですが、直ぐに穏やかな尾根となります。
西に巻き降りていく踏み跡が有りまが、尾根通し忠実に下ると末端で不明瞭になります。
3. End
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「富士浅間山南西尾根 南尾根下山」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

赤城・榛名・荒船
02:304.1km533m2
  31     8 
2020年11月01日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:593.9km486m1
  84     191 
2019年12月14日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:5711.4km1,327m3
  4     14 
2019年03月12日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
02:264.6km471m2
  28    21 
2016年12月03日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
05:2910.8km1,068m3
  29     32  6 
2014年04月13日(日帰り)

もっと見る