日光白根山/ロープウェイから周回
- GPS
- 07:08
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 797m
- 下り
- 800m
コースタイム
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:04
天候 | 快晴、森林限界以上は時折強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
日光白根山ロープウェイにて往復 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全線ほぼ積雪ありましたが、登山道はよく歩かれているので特に問題箇所なし。 一部下りの階段状の場所(4〜5段位)のみ朝凍結あり、ここだけ注意? |
その他周辺情報 | 下山後は、翌日の皇海山山行に備え「わたすげの湯」にて入浴、宿泊 簡易宿泊+入浴パックで¥2900也 |
写真
感想
9月末男体山山行の後、翌日日光白根山に登る予定だったが、生憎に天気で登らずじまいだった。
ロープウェイの運転が11月6日までとのことで天気予報を睨みつつ計画実行へ。
Yachanさんを誘っていってきました。
前日、山は雪だったようで積雪状態が心配でしたが、当日は快晴で日当たりの良いところはすぐに溶け、さほど心配はいらなかった。
ロープウェイで山頂駅に着くとそこからは絶景を拝むことが出来た。
支度を整え、二荒山神社で安全登山をお祈りし、登山開始。
最初から登山道には雪がついていますが、安全には特に問題なく、最初のうちはなだらかに史跡探策コースを歩きます。
史跡探策コースを外れると徐々に標高を上げ、森林限界を越えるといよいよ白根山の山容が目に飛び込んでくる。
青空と雪を纏った荒々しい山がなんとも言えず格好いい。
ただ、喘ぎるものがないので時折吹く風が冷たく寒い。
ザレた登山道を登りきると間もなく山頂。
すでに多くの登山者が、山頂を楽しんでいた。
決して広くはない山頂に次から次へと人が上がってくる。
我々も、暫し山頂を満喫し、下山に。
下山は、男体山側に下って、五色沼を回り、弥陀ヶ池を通りロープウェイ駅へと周回のコースを歩いた。
こっちはあまり人が歩かないのか静かな登山道だった。
二荒山神社まで戻るとその先からは青空をバックにした雄大な日光白根山の姿を見ることが出来た。
あまりの綺麗さにやたらと写真を撮ってしまった。
天空の足湯では所謂観光客で溢れ、足湯も大繁盛ぶり。
ゆっくり景色を堪能し下山。
この日は、翌日の皇海山山行に備え、近くの「わたすげの湯」で入浴&宿泊。
格安宿泊プランを利用。天然温泉入浴と簡易宿泊のパックで¥2900也
個室ではないものの山小屋よりはずっと良い。
食事も取れるのでここでよかったかも。
ただ、十人組のオジサン、オバサンのグループが後から入ってきて煩いったらありゃしない。もう少し周りに気を使ってほしいものです。
山行中は多少疲れもありましたが、下山後の景色で一気に吹っ飛びました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する