ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1002222
全員に公開
ハイキング
甲信越

燕岳

2016年11月05日(土) ~ 2016年11月06日(日)
 - 拍手
kinokobaba その他1人
GPS
32:00
距離
16.1km
登り
1,806m
下り
1,805m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 有明荘
中房温泉の登山口
2016年11月05日 07:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 7:22
中房温泉の登山口
まだカラマツの黄葉が綺麗
2016年11月05日 07:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/5 7:53
まだカラマツの黄葉が綺麗
第一ベンチ
2016年11月05日 08:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 8:10
第一ベンチ
第二ベンチ
2016年11月05日 08:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 8:37
第二ベンチ
2016年11月05日 09:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 9:02
第三ベンチ
2016年11月05日 09:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 9:09
第三ベンチ
大きなツララ
2016年11月05日 09:30撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 9:30
大きなツララ
富士見ベンチから富士山
2016年11月05日 09:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 9:43
富士見ベンチから富士山
かわいい標識
2016年11月05日 10:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 10:13
かわいい標識
2016年11月05日 10:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:14
合戦小屋
2016年11月05日 10:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/5 10:19
合戦小屋
2016年11月05日 10:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 10:19
美味しいぜんざいを頂きました。
2016年11月05日 10:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:28
美味しいぜんざいを頂きました。
2016年11月05日 10:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 10:53
とんがりが見え始めました!
2016年11月05日 10:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:55
とんがりが見え始めました!
2016年11月05日 11:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 11:07
とんがりの前でハイポーズ
2016年11月05日 11:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 11:11
とんがりの前でハイポーズ
2016年11月05日 11:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 11:11
サクサクの雪道
2016年11月05日 11:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:15
サクサクの雪道
2016年11月05日 11:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 11:24
2016年11月05日 11:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 11:26
とんがり拡大
2016年11月05日 11:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
11/5 11:26
とんがり拡大
赤い茎が綺麗
2016年11月05日 11:32撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 11:32
赤い茎が綺麗
2016年11月05日 11:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 11:38
要塞が聳えます!
2016年11月05日 11:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 11:43
要塞が聳えます!
2016年11月05日 11:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:47
2016年11月05日 12:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 12:00
尾根に出た時の光景
感動もの
2016年11月05日 12:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:03
尾根に出た時の光景
感動もの
2016年11月05日 12:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:04
2016年11月05日 12:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 12:04
2016年11月05日 12:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/5 12:06
2016年11月05日 12:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:06
2016年11月05日 12:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 12:07
燕山荘で昼食
カレーを頂きました。
2016年11月05日 12:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:46
燕山荘で昼食
カレーを頂きました。
食後、燕岳に向かいます。
2016年11月05日 13:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:21
食後、燕岳に向かいます。
2016年11月05日 13:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/5 13:22
2016年11月05日 13:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:27
イルカ岩
2016年11月05日 13:30撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 13:30
イルカ岩
2016年11月05日 13:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:41
振返り
2016年11月05日 13:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 13:45
振返り
燕岳
2016年11月05日 13:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 13:49
燕岳
メガネ岩方面を振返り
2016年11月05日 13:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 13:56
メガネ岩方面を振返り
2016年11月05日 14:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 14:04
イワヒバリ
近くに来てくれます!
2016年11月05日 14:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 14:08
イワヒバリ
近くに来てくれます!
頂上で記念撮影
2016年11月05日 14:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
11/5 14:11
頂上で記念撮影
北燕岳方面
2016年11月05日 14:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/5 14:12
北燕岳方面
北燕岳
2016年11月05日 14:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 14:26
北燕岳
北燕岳から振返り
2016年11月05日 14:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 14:54
北燕岳から振返り
富士山拡大
2016年11月05日 15:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 15:15
富士山拡大
燕山荘に戻る途中のイルカと

2016年11月05日 15:33撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 15:33
燕山荘に戻る途中のイルカと

燕山荘から賑やかなテント場
2016年11月05日 15:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 15:44
燕山荘から賑やかなテント場
山男さん
お久しぶりです!
2016年11月05日 15:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 15:45
山男さん
お久しぶりです!
反対側のめがね岩に向かいます。
2016年11月05日 16:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 16:11
反対側のめがね岩に向かいます。
振返り
2016年11月05日 16:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 16:11
振返り
蛙岩?
2016年11月05日 16:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 16:17
蛙岩?
2016年11月05日 16:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 16:21
槍方面
2016年11月05日 16:30撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 16:30
槍方面
4時半過ぎ、思ったより早く日が落ちました。
2016年11月05日 16:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/5 16:44
4時半過ぎ、思ったより早く日が落ちました。
燕山荘に夕日が残っています!
2016年11月05日 16:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 16:44
燕山荘に夕日が残っています!
2016年11月05日 16:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 16:49
2016年11月05日 16:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 16:50
槍方面の雲がない夕焼け
2016年11月05日 17:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/5 17:02
槍方面の雲がない夕焼け
夕食後オーナーから登山に関する楽しいお話を聞けました。
2016年11月05日 19:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/5 19:34
夕食後オーナーから登山に関する楽しいお話を聞けました。
安曇野の夜景
2016年11月05日 20:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/5 20:11
安曇野の夜景
テント場(ピンボケです!)
2016年11月05日 20:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/5 20:17
テント場(ピンボケです!)
夜中暴風で心配だった
翌朝のテント場
2016年11月06日 05:58撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/6 5:58
夜中暴風で心配だった
翌朝のテント場
2016年11月06日 05:58撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 5:58
ガスって残念ながら日の出は見れませんでした。
安曇野には濃霧注意報が出ています!
2016年11月06日 06:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 6:04
ガスって残念ながら日の出は見れませんでした。
安曇野には濃霧注意報が出ています!
2016年11月06日 06:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 6:12
だんだんガスが切れていきます。
2016年11月06日 06:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/6 6:15
だんだんガスが切れていきます。
2016年11月06日 06:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 6:24
2016年11月06日 06:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 6:25
晴れ渡ってきました。
2016年11月06日 07:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/6 7:46
晴れ渡ってきました。
2016年11月06日 07:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/6 7:47
山男さんと記念撮影
また会いましょう!
2016年11月06日 07:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/6 7:49
山男さんと記念撮影
また会いましょう!
2016年11月06日 07:52撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 7:52
霧氷が綺麗
2016年11月06日 07:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/6 7:54
霧氷が綺麗
2016年11月06日 07:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/6 7:57
2016年11月06日 07:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 7:59
ありがとうございました。
2016年11月06日 08:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 8:00
ありがとうございました。
2016年11月06日 08:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 8:06
2016年11月06日 08:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 8:15
燕山荘さようなら
2016年11月06日 08:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/6 8:31
燕山荘さようなら
2016年11月06日 08:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 8:41
2016年11月06日 08:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 8:44
合戦小屋
2016年11月06日 09:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 9:02
合戦小屋
帰りにも、美味しいぜんざいを頂きました。
2016年11月06日 09:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/6 9:03
帰りにも、美味しいぜんざいを頂きました。
中房温泉でコガラ
2016年11月06日 11:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11/6 11:17
中房温泉でコガラ
安曇野へ戻る途中
道路沿いの紅葉が綺麗でした!
2016年11月06日 13:05撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/6 13:05
安曇野へ戻る途中
道路沿いの紅葉が綺麗でした!
撮影機器:

感想





11/5は今季最高の天気でした。
三度目の燕岳小屋泊になります。
雲一つない青空に南アルプス、富士山、北アルプス等のの山々の素晴らしい景色に
感動でした!
少し前に降った雪はかなり融けてしまっていましたが、白くなった山は格別に美しいですね!
登りでは合戦小屋から上は雪がありましたが、凍っていないので問題なく登れましたが、下山時はチェーンスパイクを付けたので、安心でした。
アイゼンを付けた方も見えましたが、かえってひかかりそうで怖そうに感じました。

燕山荘では夕食後赤沼代表のお話を聞くことができました。
大先輩の方に登山に関することをいろいろ聞けて楽しかったです。
特に低体温症に気を付けることが印象に残りました。
今回は見ることができなかったですが、大好きなライチョウの話も勉強になりました。今年はなかなか小屋の周りでライチョウが見られないようです。昨年、雪が降らなかった影響で、かなり数を減らしている可能性が大きいとのことでした。
少しでもなんらか協力できると良いのですが・・・

まわりの景色が素晴らしいからか、何度来てもまた来たくなる燕岳ですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

雪のアルプスは綺麗ですね。
takajijiさん今日は。
白馬に続き良い日に行ってきましたね、自分達にしてみればこの時期のアルプスは冬山の感じがして全く山行の候補に挙がりませんが、先回の白馬もそうだけど、天気さえ良ければ、行けるかもですね。
燕岳は行ったことが無いのですが夏はかなり混雑してるようで敬遠してましたがこの時期の中房温泉の駐車場は空いていますか?
来年秋狙って見たいと思うようなレコUPありがとうございました。
2016/11/8 15:54
Re: 雪のアルプスは綺麗ですね。
雪山に惚れてしまいます!近くで眺められる優越感は表現できません。来年は是非!1泊で計画して下さい。前夜自宅を23時(訳あって遅くなった)過ぎに出かけて市営第一駐車場(2ケ簡易トイレ有りライト必)に着いたのが2時過ぎでした、残り8台ほどの余裕は有ったと思います。AM6時頃は第二駐車場も一杯のようでした。小屋泊で一枚の布団に2人だとちゅうちょしますが、この時期は寝がえりも出来て快適に泊まれました。カラマツを踏みしめて膝に優しい登山(岩場も有)だと思います、70歳の女性の方(ピッケル有)も登っていらっしゃいました!。来年はコマクサの時期を狙ってるのですが、ピーク時期でしょうね・・・・。masanari さん コメントありがとうございます。 いつも私達もmasanari さんの山行を楽しみに拝見しております(参考にさせてもらってます)。 
2016/11/8 19:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら