記録ID: 1011521
全員に公開
ハイキング
奥秩父
秩父槍ヶ岳 中津川ルート
2016年11月20日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,056m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:38
距離 7.9km
登り 1,065m
下り 1,054m
9:51
6分
スタート地点
9:57
33分
諏訪神社
10:30
25分
沢の出合
10:55
55分
古木の大木
11:50
11:55
10分
展望の小ピーク
13:03
13:30
40分
展望の岩場 昼ごはん
14:10
38分
ドラバースから岩場の壁
14:48
25分
沢の出合
15:13
16分
車道
15:29
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・中津川(こまどり荘近く)16:10発 渋滞のため西武秩父に17:50頃到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・バリエーションルートですが、一応道は確認できる場所もあります 950mからはガレ場の斜面なので崩落で道は寸断されておりますが 歩きやすいルートを歩いていれば道に復旧できます (昔の人も考えることは同じですね) 【注意】今回は朝方までの雨で特に滑りやすかったのですが 岩は浮石が多く枯葉で下が確認できないので落石の危険が高いです 複数人での登山は特に注意が必要です。 |
その他周辺情報 | ※ こまどり荘は11月20日で閉鎖になるそうです。 今まで委託で営業をしてきたが、引受け業者が止めてしまうそうです ビールと風呂があるので是非頑張って営業を続けてもらいたいものですねぇ! |
写真
装備
個人装備 |
アミノバイタル
長袖シャツ
地図(地形図)
コンパス
笛
ウエットティッシュ
ごま塩(おにぎり用)
発泡座布団
チェーンスパイク
防虫スプレー(ダニ用)
保険証コピー
老眼鏡
|
---|
感想
今回もドキドキ山行だけど寝れるんです! 酒という友達は大事だなぁ(^^)v
先月橋が流されて計画中止になった秩父槍ヶ岳の中津川側からのアクセスを
warutepoさんの橋がかかったよ〜 の情報で再びチャレンジをしてきました。
実は中津川側からの情報はネットで調べてもほとんどなく 一つの情報だけを
頼りでした。しかし前回頂上よりその情報のルートを1時間探しましたが見つけ
られなかったのが不安材料(とっても)です
尾根ルートを進むのは分かりやすいけど 先の危ない場所を知って人間が作った
道は理由のわからないトラバースや沢歩きに斜面登りでできたルートは考えても
分からないのでたちが悪い ルートを見失うとアウトです!
今回はその唯一の情報を途中から信じられなくなってしまい 地形図で確認しつつ
自分の思うルートを進んだところ運良く昔の道が見つかりラッキーでした。
しかし今回はよく転びました! 岩が濡れていたとはいえ
斜面滑落 土1回 岩斜面1回
下り岩部 2回 下り土1回
今日も風呂に入るのが辛い(>_<)
手をつく転倒は何度かあるけど万歳転倒は覚えているのは3年くらい前だったと思う
こまどり荘も中津川渓流釣り場も20日で営業は終わりだそうだけど
こまどり荘は秩父市からの委託で営業していた企業?が撤退をしてしまうので
今のところ来春の営業の再開の見込みはたっていないそうです
誰か代わって営業してくれる勇者はいないかなぁ
(森林科学館はまったく別機関なので大丈夫です)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは
行くとは思っていたけど、前日雨なのでどうかなあ〜と思っていました
無事で何よりです。
雨天後のトラバース道は岩場の登下降より、ヒヤリとすることが多いです。
でも達成感いっぱいだからビールもおいしかったのでしょう
33枚目の写真のピークの尾根を登ろうとして撤退しました。
ピークの先、どうなっていましたか?
あとカップラーメン食べた展望箇所の尾根を(p1097のある)登ろうと
思っているのですが・・・・
この日5時過ぎにつくもを覗いたんだけどビギさんがいないんで帰りました。
自分より西武秩父着が遅かったんですね。
あ〜自分のレコまだ何もやってない どうせいつもの場所だけど・・・
ワルさん こんばんは〜
そうなんです!雨だったので当初予定のyasuhiroさんに先を越された妙法が岳の尾根は
止めて 道が見つかれば案外楽に登れるかもと今回のルートにしました
ビールは「つくも」までお預けだったけど当然美味かったヨ〜
つくも」に寄ったとは聞いてませんよ オヤジさんも皆なんか酔っていたようだったなぁ
奥の席に女性のハイカーいませんでした?先日秩父槍の直登コース行って来たんだって
一緒に飲んでいれば良かったのに
>33枚目の写真
あっそうか! 先は当然切れ落ちていたと・・・
p1097のある尾根はレコありますよネ 凍結の沢床を何とかクリアして生還したヤツ
危ないから止めておきなよ・・・
でも、なんなく登って「ビギさんでも登れますよ」なんて言っちゃうんだろうけどネ
ビギさん、おはようございます。
この山域は昨年末に南天山に登ったきりで、訪れていません。バスの時間がアレなんですよね。
秩父槍ヶ岳もモチロン未踏なので、少し研究してみますかね。難易度が高い山との認識ですが、それをVRで行ってしまうなんて、チャレンジャーですね。最近の自分は以前に歩いたルートの焼き直しばかりで、全然チャレンジしていないなぁ…。日が短いとか、そんな言い訳ばかりが先に来ちゃって…。
お疲れ様でした〜〜!^ ^
タケシさん こんばんは〜
駅伝はお疲れ様でした!乳酸出しまくりだったんでしょ
秩父槍ヶ岳の難易度が高いのは立入禁止の直登ルートですよネ!?
今回は道を探して歩くのが楽しかったです・・・見つかって予定通り事が進んだから
楽しかったなんて言えるんだけど、オレは何歳まで反省をする人生なんだろう
タケシさんのようにまたフィットネスに通いたいと最近思ってます
でも2箇所あるフィットネスまで2km これが遠い
もう完全にはまっちゃいましたね。ドキドキがワクワクに変わっていく様子が見えるようです。
どこかで自主規制しないと、ヤバイかもよ〜
自慢ですが、(記憶がないだけかもしれないけど)滑落の経験はないですね。転倒もまともなのは3回くらい。歩くの遅いから。
滑落も転倒も状況次第で、1回で致命傷になることもあるので、ホント気を付けましょう。
しかし、変態同士楽しみが共有できてる感が羨ましいよぉ。顔ぶれは変わらないけど。 コッチに変態はいないのかなぁ。
キノエさん こんばんは〜
本当にその通り ドキドキがワクワク
>どこかで自主規制しないと、ヤバイ
これも大きく頷けます!温かいコメントとして心に仕舞っちゃいます アリガトウ
でも何でだろう・・・ 山に登っていると高いところに慣れるのは
毎年大掃除に店の蛍光灯掃除にトラックの荷台に脚立を使っての作業が最近は
あまり怖くなってくるんだよなぁ 足の筋肉は多少ついただろうけど落ちれば怪我をする
のは同じなのに何ででしょ 山に登るとバカになるのか
那須のキノエさんのレコにいつもお気に入り登録する人がいるけど
やっぱり知る人が見ると唸っているのしょう
大丈夫、キノエさんは間違いなく那須の人達も変態色に変えられるスキルを持ってます
マジですか!来年からこまどり荘の風呂が入れない。。こまどり荘でビールが飲めない。。これは中津川に向かう気持ち半減以下じゃないですか。オーマイガー
う〜ん。。ただでさえ変態系ルートなのに風呂もないとお許しがでないだろうなぁ
でもピストンでルート情報を頂いたので会長後追いは楽になりました。
ありがとうございます。
バス着を見るとツクモへは18時前ぐらいですか。。奥の椅子に青シャツと右に赤シャツは見えたんですけど。。
青タン、お尻とかにできてます?万歳は仰向け?
でも雨後のツルツル岩場で無事帰還、さすがです。お疲れ様でした〜
セキミさん オハヨウございます!
そうなんですヨ ビールが、いやこまどり荘が
最初はただのシーズンの終了かと思って「あれ12月からでしょ?来週は?」って聞くと
閉鎖なんです!近くに座っていた二人の女性も「え〜〜〜!」 秩父市営じゃなかったかと
突っ込んで聞くと委託営業だったそうです。でも来シーズンには何事もなくオープン
している可能性もあるけどね・・・
つくも」覗いたんですか!?自分は一番手前にいました 手前のテーブルで
と言ってもお互い面が割れてましたネ ヤマレコでリアルはセキミさんとワルさん
だけです!でもキノエさんもタケシさんも自分を押し出して写しているけどネ
ルートは両手を使う場所もないし意外と安全です!?下りのガレの斜面だけは
ヒジと膝にパットが欲しい!それと足首も
ビギさん妙法ヶ岳の尾根狙ってたんですか。
何かすいまそーん(=^・^=)
中津川行きたいんですけどねー
どうも熊の恐怖が先に立ってしまって・・・
王冠キャンプ場がいつも大ボリュームで音出してるじゃないですか。
あれって熊対策でしょうし。
まっ、暫くは里山以上深山未満の所をちまちまやって行きます。
夜も寝付けない様なドキドキワクワクが懐かしい・・・
それはそうと、念願の中津川ルート達成おめでとうございます
あの達成感があるからバリはやめられないんですよね
yasuhiroさん オハヨウございます!
そうなんです妙法ヶ岳の尾根
いえいえyasuhiroさんの二番煎じ いや三番煎じならまったく…問題ありません
荒っぽい感じのワルさんレコにyasuhiroさんの詳細レコがあれば何と言っても安心安全
熊ねぇ・・・まだ遭遇したことないけど最近のニュースには不安がつのりますね
しっかしあの写真はよく撮れましたよねぇ! まるで生きている熊に見える
yasuhiroさんの話題は ワルさんと「つくも」でいつも出てきます ワルさんは
「ヤッサン」と呼んで想像のyasuhiro像を教えてくれています きっと50歳くらい
もしかしたら40代かも って
またヨロシクお願いします
攻略、おめでとうございます
橋が掛かったんですね。
記録を拝見したところ、なかなか手強そうです
冬だと見通しも良くなりますが、滑落の危険もありますでしょうか?
いずれにしても、登りを覚えてからですね。
ビギさんが行かれた展望岩は、私と同じでしょうか?
なんだか風景も若干違うような気もしますが・・・
とすると、複数の展望岩がある?なんて想像も
それにしても日曜日は道路混みましたね
noronoroさん こんばんは!
普段の水量ならチョット無理すれば橋いらないですヨ!
それに自分のルートでよければ一発下りOKだと思います
(斜面ルートを地形図でnoronoroさんなら確認できますもんね!)
岩壁を確認できれば古道は確認できます 斜面も下れば道を外れても必ず古道へ当たります
沢の出合までくれば踏み跡を問題なく追えますのであっと言う間に下れちゃいますヨ!
展望岩…てっきりnoronoroさんと同じだと思っていたら あの岩山登ったんですか
自分は途中まで登って、ココは登ったら下りれるの!? とすぐに諦めて地形図を見ると
すぐ下に あったあったと今回の展望岩にしてしまいました
でも秩父槍の先の展望地もオススメですヨ
コメントは気にせずにエンジョイ やま〜〜〜〜
beginner53さん、はじめまして。
Boulder05と申します。
2/17に中津川からコンサイス秩父槍ヶ岳の北尾根を登りました(記録ID: 1066723)が、そのとき撮った写真20/43が、貴殿の山行の写真51/72と同一場所ではないかと思っています。
当日は、今日と同じように寒冷前線の末端が関東を通過する中、強風・時雨・虹・薄日・無風とめまぐるしく変化し、周囲の山々は見えるものも、空気はクリアではなかったので、貴写真の晴れ渡った雰囲気とはだいぶ異なりますが、右手の針葉樹と遠望する山々(南天山の方向)の形が一致すると思います。
どうでしょうか?
Boulder05さん ヨロシクお願いします
そうですね同じだと思います! 上の癸横欧隆篳が自分は登るのを躊躇しましたが
そこはnoronoroとwarutepoさん達が登った本当の?展望岩が写っているので
Boulder05さんと自分は同じ展望岩にいたと思います
最近、自分より年上の方のレコアップが少なくなってしまいましたがBoulder05さんは
立派な(に)先輩で頼もしいです しかし何の基礎もない自分には、うっかり
Boulder05さんの真似はできないです
またヨロシクお願いします!
beginner53さん、こんばんわ。
中津川ルートを下った2/26の記録をアップしましたのでご覧ください。
このヤマレコでは、貴殿以前は yamajii さんの記録しかなさそうなので、参考にされたのは yamajii さんのものだと思います。
しかし、地形図に引かれたラインはだいぶ違うようです。
私も yamajii さん同様GPSを携行してないので、ラインは手書きです。秩父槍ヶ岳と1290m峰の間登るところは分かりませんでしたし、沢のなかにある目印の大木も見過ごしてますが、ほぼと貴殿と同じもしくは近いところを下降したと思います。
Boulder05 さん こんばんは
ご連絡ありがとうございます!早速拝見させていただきます
>参考にされたのは yamajii さんのもの
その通りです。しかし実際歩いてみるとどうも違うんじゃないかと軌道修正をしました
ところで昨日はwarutepoさんと秩父の飲み屋で一緒だったのですが、
ワルさん(warutepo)がBoulder05さん秩父槍のヤマレコをアップしていないんだよなぁ
って心配していましたヨ そしてこうも言っていました「あの年であの身のこなし
きっと昔はアルプスの道を開拓していたくらいのレベルの違う人だよ」って
ロープの使い方一つ知らないbeginner53です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する