記録ID: 1012205
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
☆御池岳 木和田尾から
2016年11月21日(月) [日帰り]
三重県
滋賀県
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,390m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
藤原岳登山口の大貝戸休憩所で前泊させていただきました。 帰りは、西藤原から三岐鉄道で近鉄富田まで。 徒歩移動してJR富田から名古屋。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 (大貝戸にはありますが) 木和田尾途中に迷いやすいところ、 谷を越える道が崩れたところ、 コグルミ谷からの合流手前あたり、 何回か道を失いかけました。 御池岳9合目辺りからは泥濘酷く、下りは恐る恐るでした。 |
写真
撮影機器:
感想
鈴鹿の山で最高峰なのは、御池岳(1247m)。
いつか、きっと!と思いながらも、
なかなかお側に近づけませんでした。
遠くから眺めるだけ。
そんな感じの山でした。
レンタカー借りてコグルミ谷登山口から入ろうかと、
思ったりもしましたが、
やはり、駅から登山にしました。
折角休みのあるので、大貝戸に前泊して早めのスタート。
深くも考えずに、グルンと回ってみようかと考えてました。が、
しばらく歩き進めると、思うように足が上がらず、
進む方向も心許ない状況になったりで、
御池岳をピストンすることに変更。
御池岳山頂では、風が出てきて、ガスが掛かったりで、
周りに歩みを進めることもなく、
折角のお弁当も食べずに下りてきてしまいました。
また、次回訪れる理由を残してきたので、
次回を楽しみにしたいところです。
前日に訪れた香嵐渓と小原の四季桜もちょうどいい時だったので、
載せてみました。
週末限定で、香嵐渓と小原を直行バスが運行されています。
去年もあったのかな?今回初めて利用しました。
所要時間は50分ですが、歩いていけない距離だし、
電車とバスでは、本数がなさ過ぎて1日では無理。
来年もあれば利用したいです。
大混雑で、東海3県のナンバーが多かったのはもちろんですが、
浜松静岡、奈良、松本、広島、北九州と、
遠方ナンバーも見えました。
今回はライトアップ見ませんでしたが
綺麗だったでしょうね。
香嵐渓と小原のはしごもなかなかいいですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは、fujimonさん♪
なるほど、大貝戸休憩所で前泊という手がありましたね!
私はそれが思いつかず、藤原山荘泊で行きましたが、大貝戸の方が荷物なども楽そうです。
なかなかソロで泊まる勇気はないですが・・・そのうち試してみたいです♪
earielさん、こんばんわ!
コメントありがとうございます
藤原山荘泊で行かれてましたか〜、
御池岳遠いし、レンタカー借りてコグルミ谷から、
と、思ったりしましたが、
大貝戸は、夜遅くなっても大丈夫なので、
ありがたく使わせていただきました。
今回も一人だけでしたが、何人か居たら楽しめるでしょうね
鈴鹿は、一般道を少し外れて、破線扱いの
ルートは、ルーファイの難易度が
全然違いますよね。
カルスト地形と
コケの組合せがいいですね。
木和田尾は、福寿草の宝庫ですよ。
春にもぜひ一度。
御池岳は、冬ですと、ほぼ閉ざされた
山になっちゃいますが、樹氷はきれい
らしいですよね。
前泊からのロング登山
お疲れ様でした。
komakiさん、こんばんわ!
コメントありがとうございます
やはり、ちゃんと見れる地図が要りますね。
歩かれてる形跡は残ってたりしてましたが、
目印頼みなので、何度か行ったり来たりでした。
苔が綺麗なのにビックリしました‼
言われれば、カルストの地形と苔の競演です
福寿草の時期、あと、白瀬峠からの稜線に、
イワカガミだかイワウチワだか、
光った葉っぱがいっぱいあったので、
ぜひ、歩いて見たいです。
樹氷も見たいですが、どうでしょうか
fujimonさん、こんばんは。
平日の木和田尾。もしかしたら、誰に会うことも無かったのでは?
天気もガス気味のようで、前日の華やかさと比べてしまいますね。
せめて青空だったら、また違う気分で歩けたのでしょうね。
写真26は「シロモジ」です。
葉っぱが特徴的な形で、自分は名前を知らなかった頃、この落ち葉を見つけたら、「恐竜の足跡」と勝手に呼んでいました。
yukicchi7さん、こんにちは!
コメントありがとうございます
平日の木和田尾、仰る通り誰にも会わず、
一人歩きでした
この日は、御池岳からの下りで、
お二人と会っただけでした。
西藤原の駅まで行っても歩いてる人とは会わず
シロモジと言うんですね。
あの辺り、見事なシロモジの森でした〜
恐竜の足跡いっぱい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する