ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1012775
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都市縦断3 東山山麓を歩く

2016年11月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:54
距離
17.5km
登り
355m
下り
390m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:13
合計
3:51
距離 17.5km 登り 355m 下り 400m
6:06
6:07
24
6:31
6:40
53
7:33
46
8:19
31
8:50
8:52
14
9:06
9:07
10
9:49
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
南禅寺水路閣から疎水沿いに蹴上に行く道は、工事中で通れない。(来年の7月末まで)
清水寺から大谷さんへの道も工事中で通れなかった。
その他周辺情報 今年から臥雲橋からの写真撮影が禁止になりました。「混雑、危険防止のため」なので、早朝のすいてる時間帯は、皆さん写真撮ってますし、ガードマンも何も言いません。写真撮影の定番中の定番の場所ですから。でも、数時間後にはすごいラッシュになり、ガードマンが「立ち止まらないでくださーい、写真撮らないでくださーい!」って声をはりあげてることでしょう。私が写真を撮ったかどうか?それは・・・。
銀閣寺から歩きだす。
街灯によるライトアップ?
2016年11月23日 05:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 5:59
銀閣寺から歩きだす。
街灯によるライトアップ?
哲学の道。
琵琶湖疏水が南から北に流れてるのは、すごい技術だと思う。
2016年11月23日 06:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 6:18
哲学の道。
琵琶湖疏水が南から北に流れてるのは、すごい技術だと思う。
永観堂
2016年11月23日 06:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 6:23
永観堂
南禅寺
2016年11月23日 06:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 6:29
南禅寺
南禅寺
2016年11月23日 06:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 6:29
南禅寺
南禅寺
2016年11月23日 06:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 6:38
南禅寺
南禅寺境内にある水路閣。
琵琶湖疏水が流れている。
2016年11月23日 06:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 6:31
南禅寺境内にある水路閣。
琵琶湖疏水が流れている。
残念!
2016年11月23日 06:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 6:33
残念!
ねじりまんぼ。
たしかにねじれている。「まんぼ」はトンネルのこと。
2016年11月23日 06:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 6:46
ねじりまんぼ。
たしかにねじれている。「まんぼ」はトンネルのこと。
インクライン
2016年11月23日 06:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 6:49
インクライン
岡崎公園
2016年11月23日 06:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 6:57
岡崎公園
青蓮院。
クスノキがすごい。
2016年11月23日 07:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:05
青蓮院。
クスノキがすごい。
知恩院
2016年11月23日 07:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:09
知恩院
円山公園
2016年11月23日 07:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:11
円山公園
高台寺前の「寧々の道」
2016年11月23日 07:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:16
高台寺前の「寧々の道」
二年坂。
この時間は、人影もまばら。
2016年11月23日 07:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:20
二年坂。
この時間は、人影もまばら。
八坂の塔。
電線がなくなって、すっきりした。
2016年11月23日 07:21撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 7:21
八坂の塔。
電線がなくなって、すっきりした。
産寧坂
2016年11月23日 07:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 7:22
産寧坂
清水寺から
2016年11月23日 07:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:29
清水寺から
清水寺から
2016年11月23日 07:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:32
清水寺から
清水寺三重塔。
拝観料払わずに歩けるエリアが、ずいぶん小さくなった。清水の舞台を見ることもできない。(「金も払わず勝手なこと言うな!」って聞こえてきそうですね。)
2016年11月23日 07:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/23 7:34
清水寺三重塔。
拝観料払わずに歩けるエリアが、ずいぶん小さくなった。清水の舞台を見ることもできない。(「金も払わず勝手なこと言うな!」って聞こえてきそうですね。)
フォーシーズンズホテル。
今年10月オープン。京都はホテルの建設ラッシュだ。
建物の向こうに名庭「積翠園」がある。
2016年11月23日 07:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:49
フォーシーズンズホテル。
今年10月オープン。京都はホテルの建設ラッシュだ。
建物の向こうに名庭「積翠園」がある。
智積院会館。増田友也の1966年の設計。意匠的にコルビュジェの影響があらわれているそうな。
2016年11月23日 07:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:52
智積院会館。増田友也の1966年の設計。意匠的にコルビュジェの影響があらわれているそうな。
臥雲橋。ここから東福寺の紅葉が通天橋をバックにきれいに見えるが、今年からこの橋からの撮影が禁止になった。今はこの程度の人だが、数時間後には身動きできないほどの混雑になる(数年前の娘の経験)。
2016年11月23日 08:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:09
臥雲橋。ここから東福寺の紅葉が通天橋をバックにきれいに見えるが、今年からこの橋からの撮影が禁止になった。今はこの程度の人だが、数時間後には身動きできないほどの混雑になる(数年前の娘の経験)。
参考写真
2014年11月に臥雲橋から撮影。
今年は、見ごろをすぎていた。
2014年11月16日 07:55撮影 by  CX4 , RICOH
2
11/16 7:55
参考写真
2014年11月に臥雲橋から撮影。
今年は、見ごろをすぎていた。
東福寺のあたり
2016年11月23日 08:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 8:10
東福寺のあたり
東福寺。すごい行列。
そのうち、本当に暇を持て余す身分になったら、並んでみようと思う。
2016年11月23日 08:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:14
東福寺。すごい行列。
そのうち、本当に暇を持て余す身分になったら、並んでみようと思う。
東福寺
2016年11月23日 08:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:15
東福寺
伏見稲荷。部分的に渋滞。
2016年11月23日 08:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:28
伏見稲荷。部分的に渋滞。
突然、渋滞がなくなるのは高速道路でも経験するが、不思議。
2016年11月23日 08:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/23 8:32
突然、渋滞がなくなるのは高速道路でも経験するが、不思議。
稲荷山四つ辻。今日は曇っているが、空気が澄んでいて見晴らしはいい。
2016年11月23日 08:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:48
稲荷山四つ辻。今日は曇っているが、空気が澄んでいて見晴らしはいい。
四つ辻からのパノラマ
2
四つ辻からのパノラマ
稲荷山頂上。一ノ峰。
2016年11月23日 09:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:05
稲荷山頂上。一ノ峰。
三ノ峰
2016年11月23日 09:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:11
三ノ峰
鳥居の建立工事中。
鳥居は古いものでも平成3年のもので、常に付け替えられている。
2016年11月23日 09:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:16
鳥居の建立工事中。
鳥居は古いものでも平成3年のもので、常に付け替えられている。
四つ辻の少し下から、大阪梅田方面を見る。
2016年11月23日 09:17撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:17
四つ辻の少し下から、大阪梅田方面を見る。
アベノハルカス。
けっこうくっきりと見えている。
2016年11月23日 09:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 9:18
アベノハルカス。
けっこうくっきりと見えている。
2016年11月23日 09:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:27
伏見稲荷
2016年11月23日 09:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:38
伏見稲荷
JR稲荷駅前の小さな広場。昔の市電の電停の跡。
2016年11月23日 09:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:45
JR稲荷駅前の小さな広場。昔の市電の電停の跡。
コンクリートで埋め込まれた市電のレールが顔を出している。
2016年11月23日 09:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:44
コンクリートで埋め込まれた市電のレールが顔を出している。
勧進橋のバス停から、稲荷山の四つ辻が見える。
2016年11月23日 10:03撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:03
勧進橋のバス停から、稲荷山の四つ辻が見える。
京都駅近くの新福菜館本店で、おそい朝食。
隣の第一旭はすごい行列だが、ここはすぐに入れた。どちらもおいしいのに、なぜ、第一旭だけ人気なのか不思議。
2016年11月23日 10:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 10:22
京都駅近くの新福菜館本店で、おそい朝食。
隣の第一旭はすごい行列だが、ここはすぐに入れた。どちらもおいしいのに、なぜ、第一旭だけ人気なのか不思議。
京都駅の駅前広場に、羅城門(本物の10分の1 高さ2.4m)を展示している。1994年の建都1200年事業で作られたもの。雨ざらしで展示が可能なのは、サイズ以外は本物と同じ造りだから。
新聞によると、これまでの保管場所からの移設費用が3000万円だとか!本物の羅城門を解体移築したと思えば安いものか?(10分の1ということは容積は1000分の1 本物だったら300億円って言われても「そんなもんかな」って思ってしまう。)
2016年11月23日 10:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 10:33
京都駅の駅前広場に、羅城門(本物の10分の1 高さ2.4m)を展示している。1994年の建都1200年事業で作られたもの。雨ざらしで展示が可能なのは、サイズ以外は本物と同じ造りだから。
新聞によると、これまでの保管場所からの移設費用が3000万円だとか!本物の羅城門を解体移築したと思えば安いものか?(10分の1ということは容積は1000分の1 本物だったら300億円って言われても「そんなもんかな」って思ってしまう。)
今日見た中で、最も鮮やかだった紅葉。(佛教大学前バス停にて)
わざわざ観光地に行かなくても家の近所が一番、というオチです。
1
今日見た中で、最も鮮やかだった紅葉。(佛教大学前バス停にて)
わざわざ観光地に行かなくても家の近所が一番、というオチです。

感想

数年前から、毎年11月の紅葉の見ごろの時期に歩いているコースです。
京都に住んでると、観光名所に行くことはほとんどない。でも、せっかくの紅葉の季節、観光地歩きをしようということで。でも、拝観料払わず外から見るだけの早朝歩きなので、混雑はありません。今年は紅葉の見ごろは少し過ぎてるみたいです。11月になっての冷え込みがあったので、紅葉は早かったです。

一応ヤマレコなので、稲荷山に登りました。

ふと思ったんですが、お寺は拝観料とる所がありますが、神社はないですね(例外はある。)。葬式の収入も神社はないし、梨の木神社や下鴨神社みたいに敷地を切り売りしてマンション建てないとやって行けないのかも…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
京都 東山コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら