12/12に標高1212mの御在所岳へ
- GPS
- 05:26
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 996m
- 下り
- 965m
コースタイム
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:26
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き 8:20名古屋名鉄バスセンター → 9:27三交湯ノ山温泉 帰り 15:15三交湯ノ山温泉 → 16:21名古屋名鉄バスセンター ◎ロープウエイ 片道1,240円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一の谷新道・・中級者向け、木の根っこが多く段差のある岩など斜度のキツイ道 案内板無し、テープなどの印あり、登山道が浸食されているし今の時期は落ち葉で 分かりにくい箇所もあるので道迷いにも注意が必要 |
写真
感想
今回は名古屋在住のciatonちゃんと、目が見えないyoshiさんも一緒の登山♪
白い杖も持っているけど、普通の道をcisatonちゃんと手をつないで歩いてます。
階段や段差があったり障害物がある時は、それを伝えます。
山道を歩く時は先頭をcisatonちゃん、そのザックをyoshiさんがつかみ、
cisatonちゃんの動きを感じながら足の置き場を瞬時に判断します!
地面が見える私たちは、どこに足を置いたら一番いいかを判断するけれど
それが出来ないyoshiさんはベストな所に足を置けなくても、まるで靴の底に
別の手があるように、しっかりと地面をつかみ安定した足取りで登っていく!!
そうして段差のある道や斜面を登っていくのを、見ていた私は感心してました!
木の根っこだらけで足を真っ直ぐに置けない道では
cisaton「根っこがいっぱいだよ」
cisaton「この辺はトッキン、トッキンだよ」
え?トッキン、トッキン??‥‥名古屋弁で多分トゲトゲの事らしい!!
他にも面白い名古屋弁を教えてもらって大爆笑したけど、他は忘れちゃった(^_^;
元の計画ではメジャーな中道を登る予定だったけど、土日のヤマレコ記録では
凍っていて結構大変!と書いてあったので急きょ一の谷コースに変更したけど
こちらも普通に歩ける登山道はほとんどなくてアスレチックのような
大変なコースでした(^_^;;
でもフルマラソンを走ったり、今年の夏は北アルプス笠ヶ岳にも登っている
yoshiさん! 前日はcisatonちゃんと一緒にハーフマラソンのレースに出て
疲れているのに、名古屋に遊びに行った私が山に登りたがっているので
付き合ってくれての登山でした♪
本当に楽しい登山と名古屋のおもてなしでした、ありがとう★
こんばんは、popieさん。
御在所岳は雪が有ったんですね。
実は西日本方面の山はよく分からないので、今回行かれた御在所岳は初めて知りました。(本当は、丹沢付近の山以外はよく分からないです・・・。)
標高と登った日の数字が一緒なんて、面白いと思いました!。
今回もお友達と楽しく登られたようですが、ルートがアスレチックみたいで大変だったようですね。
(面白かったと言う、名古屋弁も気になりマス。)
お写真を見た感じ、popieさん完全復活のようですね!。
次回も楽しみにしています。
kaz01さん、こんにちは♪
私も丹沢、八ヶ岳、アルプス、百名山以外の山を知らないです
御在所岳はcisatonちゃんに提案してもらいました
yoshiさんも一緒なのでコースタイムでは歩けないので帰りはロープウエイ使用、
また私以外は御在所岳の中道を経験しているので、お任せでした!
標高と登った日が同じというのは下山してからcisatonちゃんが気付きました、
全くの偶然でした(笑)
今回のルートはアスレチックみたいでしたが、中道もロープや鎖などがあって
登り応えがあるらしいです!
面白かった名古屋弁・・何を話したか、昨夜cisatonちゃんにメールで聞きました!
yoshiさんに手を突く場所を教えている時・・
cisaton「ほら、ここを、なぶって」
popie「えっ!なぶって?? これも意味が分からないよ〜」
cisaton「えーと関東だと触るっていう意味! なぶるって聞いた事ない?」
popie「ない、ない〜!! とっきん、とっきんも聞いた事ないけどトゲトゲだって
分かるような気がする、でも、なぶるは分からない〜」
皆で大爆笑
cisaton「じゃあ 米をかす は分かる?」
popie「かす は、貸す 人に米を貸すでしょ!」
cisaton「ううん違うよ〜!米をかすは、米をとぐっていう意味だよ〜」
cisaton「じゃぁ、ゴミをほかる は分かる〜?」
popie「分かるような分からないような・・」
cisaton「ゴミを捨てる」
popie「名古屋は都会で方言がないと思ってたけど意外にあるんだね〜」
と、こんな調子でした(^_^;;
お疲れさまでした。そしていよいよ完全復活・・・のチョイ手前といったところでしょうか。ひとまずおめでとうございます。お連れになられたyoshiさん、フルマラソンにハーフマラソン、そして登山と、とても精力的な方なんですね。凄い。そしてお互いの信頼関係が写真やレポからも見てとれます。御在所岳は私も初耳の山でした。これまでもですが、popieさんのレポで日本の相当数の山の名前を知ることが出来ています この山の辺りも1月2月はどっさり積もってアイゼンが必要な領域になるのでしょうかね。 正月明けくらいからまたドンドン登られるかと思いますが、ぜひブランク期間のストレスを吹っ飛ばすくらいの爽快登山になるよう願っています。但し、引き続きくれぐれもお気をつけてですよ
ryoさん、こんにちは♪
今月末で完全復活します\(^^)/
気をつけます(^_^;)、ありがとうございます(^-^)
道が結構険しかったのでyoshiさんとcisatonちゃんが離れてしまい、自力で手探りで急斜面を登るシーンも何回かあったり、時々は手を貸さないと登れない時もありました。
ある時すれ違いの男性に助けてもらって、「君たち下りは、どのルートで降りるの?」と心配されました(^_^;)ロープウェイだと伝えたら安心してました。
今度は3人で丹沢に登ります♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する