ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1037641
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

富士山〜高麗神社・聖天院〜日和田山〜宮沢湖◆初詣を兼ねて20km歩いてみた

2017年01月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:43
距離
20.6km
登り
690m
下り
642m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:52
合計
7:44
距離 20.6km 登り 690m 下り 659m
8:15
42
8:57
30
9:27
9:32
17
9:49
9:57
8
10:05
32
10:37
11:15
12
11:27
11:53
24
12:17
12:45
25
13:10
15
13:25
13:29
26
13:55
13:58
52
15:13
9
15:22
18
15:40
19
15:59
宮沢湖
天候 くもり時々はれ?
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:高麗川駅
帰り:宮沢湖温泉→飯能駅(バス)
コース状況/
危険箇所等
・富士山…危険箇所なし
・日和田山…男坂は岩場多し
※宮沢湖畔ルートは2016年6月より工事中につき通行不可です。
これを造っている?→http://www.metsa.co.jp/
2017年スタートは高麗川駅!
富士山目指して出発です。
2017年01月02日 08:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/2 8:10
2017年スタートは高麗川駅!
富士山目指して出発です。
むむぅ。
インパクトのあるご当地キャラ。
日高市の鳥であるカワセミをモチーフに、特産品の栗。
頭に曼殊沙華が付いているのは後に気付きました(^^;
2017年01月02日 08:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/2 8:13
むむぅ。
インパクトのあるご当地キャラ。
日高市の鳥であるカワセミをモチーフに、特産品の栗。
頭に曼殊沙華が付いているのは後に気付きました(^^;
今日は雲が多め。
2017年01月02日 08:34撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/2 8:34
今日は雲が多め。
高麗川を渡る。
cli「あ!ペンギンだ!」
ma「え゛」
2017年01月02日 08:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/2 8:44
高麗川を渡る。
cli「あ!ペンギンだ!」
ma「え゛」
cli「あ!キジだ!」
ma「ホントだ!」
今年は酉年。
2017年01月02日 08:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12
1/2 8:45
cli「あ!キジだ!」
ma「ホントだ!」
今年は酉年。
天神社の手前にて。
空がキレイ〜
2017年01月02日 08:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/2 8:50
天神社の手前にて。
空がキレイ〜
天神社には紅梅です。
2017年01月02日 08:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
1/2 8:56
天神社には紅梅です。
新年を迎えるに相応しい。
2017年01月02日 08:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/2 8:57
新年を迎えるに相応しい。
ゴルフ場を過ぎると富士山への分岐。
masaのウエアとベストマッチの看板の色(^^)
2017年01月02日 09:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/2 9:07
ゴルフ場を過ぎると富士山への分岐。
masaのウエアとベストマッチの看板の色(^^)
けっこう新しい案内板。
頑張れ、クリッカー!
2017年01月02日 09:09撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/2 9:09
けっこう新しい案内板。
頑張れ、クリッカー!
舗装路が続きます。
2017年01月02日 09:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 9:13
舗装路が続きます。
すると、鳥居が出てきます。
2017年01月02日 09:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 9:17
すると、鳥居が出てきます。
御師岩。
足踏みすると不思議な音がするらしい。。。
岩の上で飛び跳ねまくり。
2017年01月02日 09:21撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 9:21
御師岩。
足踏みすると不思議な音がするらしい。。。
岩の上で飛び跳ねまくり。
では山頂へ。
2017年01月02日 09:22撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 9:22
では山頂へ。
急坂ですが、あっという間です。
2017年01月02日 09:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 9:22
急坂ですが、あっという間です。
山頂の祠が見えてきた。
2017年01月02日 09:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 9:26
山頂の祠が見えてきた。
冨士山到着〜
看板を見ると「冨」ですね。
2017年01月02日 09:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/2 9:27
冨士山到着〜
看板を見ると「冨」ですね。
ベンチもあるので小休止。
今年の山始めは「冨士山」から!
2017年01月02日 09:28撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 9:28
ベンチもあるので小休止。
今年の山始めは「冨士山」から!
ではお次へ。
2017年01月02日 09:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 9:37
ではお次へ。
「チャンスン」と記念撮影。
高句麗の村の魔除けだそうです。
2017年01月02日 09:40撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
16
1/2 9:40
「チャンスン」と記念撮影。
高句麗の村の魔除けだそうです。
お隣の白銀平へ行ってみよう。
2017年01月02日 09:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 9:43
お隣の白銀平へ行ってみよう。
なんと展望台が!
( ゜Д゜)
2017年01月02日 09:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/2 9:44
なんと展望台が!
( ゜Д゜)
登ってみた。
都心まで一望できます。
2017年01月02日 09:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/2 9:46
登ってみた。
都心まで一望できます。
北〜東〜南と見渡せます。
2017年01月02日 09:47撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/2 9:47
北〜東〜南と見渡せます。
スカイツリーが微かに見えました。
鉄塔が林立する不思議な光景。
2017年01月02日 09:48撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/2 9:48
スカイツリーが微かに見えました。
鉄塔が林立する不思議な光景。
丹沢の大山かな?
「あっちはにぎわってるよね」
2017年01月02日 09:55撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/2 9:55
丹沢の大山かな?
「あっちはにぎわってるよね」
眺望を楽しんだあとは神社へ。
粕坂峠。
2017年01月02日 10:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/2 10:06
眺望を楽しんだあとは神社へ。
粕坂峠。
奥武蔵らしいヒノキ林。
2017年01月02日 10:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 10:06
奥武蔵らしいヒノキ林。
道路を歩くこと30分。
高麗神社へ着きました。
初詣しよう!
2017年01月02日 10:40撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 10:40
道路を歩くこと30分。
高麗神社へ着きました。
初詣しよう!
それほど大きな境内ではないですが、たくさんの参拝者でにぎわっていました。
2017年01月02日 10:49撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/2 10:49
それほど大きな境内ではないですが、たくさんの参拝者でにぎわっていました。
シンプルで真新しい拝殿です。
2017年01月02日 10:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/2 10:49
シンプルで真新しい拝殿です。
<古代装束絵巻>
高句麗・飛鳥・平城京 各時代の宮廷装束に身を包み境内をパレードします。
2017年01月02日 11:09撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/2 11:09
<古代装束絵巻>
高句麗・飛鳥・平城京 各時代の宮廷装束に身を包み境内をパレードします。
masaは厄除うちわを。
2017年01月02日 11:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 11:13
masaは厄除うちわを。
出店で気になった大名焼き。
あんもうまいが、みみのパリパリが美味。
2017年01月02日 11:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/2 11:20
出店で気になった大名焼き。
あんもうまいが、みみのパリパリが美味。
次は隣の聖天院へ。
遠目から見ても立派そうです。
2017年01月02日 11:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 11:25
次は隣の聖天院へ。
遠目から見ても立派そうです。
立派な将軍標(チャンスン)。
2017年01月02日 11:28撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 11:28
立派な将軍標(チャンスン)。
「高麗山」山門。
雰囲気がいいです。
2017年01月02日 11:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/2 11:27
「高麗山」山門。
雰囲気がいいです。
雷門の提灯。
2017年01月02日 11:29撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 11:29
雷門の提灯。
…詣でる姿ではないか(^^;
2017年01月02日 11:31撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 11:31
…詣でる姿ではないか(^^;
仁王像がたくましい。
腹割れてるね。ムッキムキ。
2017年01月02日 11:33撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 11:33
仁王像がたくましい。
腹割れてるね。ムッキムキ。
日和田山(左)と高指山(右)
これから行くよ〜
2017年01月02日 11:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/2 11:44
日和田山(左)と高指山(右)
これから行くよ〜
聖天院と青い空。
今年は幸先いいなぁ〜♪
2017年01月02日 11:49撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 11:49
聖天院と青い空。
今年は幸先いいなぁ〜♪
聖天院から日和田山登山口へまた歩く。
ボケの花に出会う。
2017年01月02日 12:07撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/2 12:07
聖天院から日和田山登山口へまた歩く。
ボケの花に出会う。
登山口に着いた!
ランチにしよう!
2017年01月02日 12:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 12:18
登山口に着いた!
ランチにしよう!
今年初の山ランチですが、簡単に済ませてしまった。
ローストビーフサンドとタマゴ・アボカド・トマトのサンド。
2017年01月02日 12:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/2 12:22
今年初の山ランチですが、簡単に済ませてしまった。
ローストビーフサンドとタマゴ・アボカド・トマトのサンド。
では、日和田山へ登ってみよう!
2017年01月02日 12:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 12:45
では、日和田山へ登ってみよう!
ここは金毘羅神社。
2017年01月02日 12:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:49
ここは金毘羅神社。
男坂と女坂の分岐。
ma「どっち?」
cli「登りは男坂っしょ!」
きっぱり!
2017年01月02日 12:51撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 12:51
男坂と女坂の分岐。
ma「どっち?」
cli「登りは男坂っしょ!」
きっぱり!
岩登りだけど、ゆっくり行けば大丈夫。
2017年01月02日 12:55撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 12:55
岩登りだけど、ゆっくり行けば大丈夫。
よいしょ、よいしょ。
2017年01月02日 12:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/2 12:58
よいしょ、よいしょ。
cliさんが好きそうな道。
2017年01月02日 13:02撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 13:02
cliさんが好きそうな道。
「下りは女坂へ」と看板があるのですが、男坂を下りてくる方が多かった。
2017年01月02日 13:03撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 13:03
「下りは女坂へ」と看板があるのですが、男坂を下りてくる方が多かった。
なかなかの景色いいところだね。
2017年01月02日 13:04撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 13:04
なかなかの景色いいところだね。
見晴台に着いた〜
2017年01月02日 13:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/2 13:05
見晴台に着いた〜
巾着田が見下ろせます。
2017年01月02日 13:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 13:06
巾着田が見下ろせます。
なんと、富士子ちゃん♪
ここから見られるとは思いませんでした。
2017年01月02日 13:09撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11
1/2 13:09
なんと、富士子ちゃん♪
ここから見られるとは思いませんでした。
山頂はもうちょっと先。
あの上ですね。
2017年01月02日 13:14撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 13:14
山頂はもうちょっと先。
あの上ですね。
日和田山山頂!
「今日はハグの日〜」
まだ平匡ロス中のcli。
2017年01月02日 13:16撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
8
1/2 13:16
日和田山山頂!
「今日はハグの日〜」
まだ平匡ロス中のcli。
聖天院が見下ろせます。
鐘の音も聞こえます。
「ゴォ〜ン」
2017年01月02日 13:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 13:18
聖天院が見下ろせます。
鐘の音も聞こえます。
「ゴォ〜ン」
山頂からの眺め。
2017年01月02日 13:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/2 13:18
山頂からの眺め。
駒高集落へ行ってみます。
2017年01月02日 13:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 13:40
駒高集落へ行ってみます。
ロウバイが咲いていた(^^
2017年01月02日 13:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/2 13:48
ロウバイが咲いていた(^^
青空に映える。
2017年01月02日 13:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/2 13:52
青空に映える。
聖天院のロウバイは全部つぼみだったので嬉しい♪
2017年01月02日 13:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7
1/2 13:52
聖天院のロウバイは全部つぼみだったので嬉しい♪
まんまるの満月ロウバイ。
2017年01月02日 13:57撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
1/2 13:57
まんまるの満月ロウバイ。
水仙が咲いていた(^^
2017年01月02日 14:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/2 14:03
水仙が咲いていた(^^
下山道の入口がなかなか見つからず。
何も標識がないので、諦めかけました。
正解は矢印のとおり。
2017年01月02日 14:10撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 14:10
下山道の入口がなかなか見つからず。
何も標識がないので、諦めかけました。
正解は矢印のとおり。
三角点がありました。
2017年01月02日 14:16撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/2 14:16
三角点がありました。
樹林帯の尾根道。
迷うことはありません。
2017年01月02日 14:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/2 14:30
樹林帯の尾根道。
迷うことはありません。
堆積した落ち葉でズルズル…
果たしてどこへ出るのか?
2017年01月02日 14:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 14:35
堆積した落ち葉でズルズル…
果たしてどこへ出るのか?
キランソウ?
ちっちゃい春見つけた!
2017年01月02日 14:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/2 14:39
キランソウ?
ちっちゃい春見つけた!
これはすみれかな?
春が恋しくなるね…。
2017年01月02日 14:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/2 14:39
これはすみれかな?
春が恋しくなるね…。
民家の裏手から裏道をたどって、やっと道路へ。
「ふ〜やれやれ」
2017年01月02日 14:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 14:46
民家の裏手から裏道をたどって、やっと道路へ。
「ふ〜やれやれ」
高麗川の水面には水鳥。
今年は酉年。
2017年01月02日 14:57撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/2 14:57
高麗川の水面には水鳥。
今年は酉年。
てくてく歩いて巾着田。
2017年01月02日 15:05撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 15:05
てくてく歩いて巾着田。
巾着田です。
2017年01月02日 15:05撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/2 15:05
巾着田です。
まだまだ歩く〜
2017年01月02日 15:10撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 15:10
まだまだ歩く〜
日和田山を振り返る。
2017年01月02日 15:12撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/2 15:12
日和田山を振り返る。
「なんか匂うよ」
広場に一本のロウバイが満開。
2017年01月02日 15:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
1/2 15:13
「なんか匂うよ」
広場に一本のロウバイが満開。
ma「これは和ロウバイだよ」
cli「鼻利くなぁ〜🐽」
2017年01月02日 15:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/2 15:13
ma「これは和ロウバイだよ」
cli「鼻利くなぁ〜🐽」
cli「白梅も咲いてるよ」
2017年01月02日 15:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/2 15:13
cli「白梅も咲いてるよ」
ロウバイと日和田山。
2017年01月02日 15:15撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/2 15:15
ロウバイと日和田山。
春の日差しの中、早春満喫中。
2017年01月02日 15:16撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/2 15:16
春の日差しの中、早春満喫中。
曼殊沙華群生地は青々と。
春に葉が枯れ、秋に深紅の花が咲きます。
2017年01月02日 15:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/2 15:19
曼殊沙華群生地は青々と。
春に葉が枯れ、秋に深紅の花が咲きます。
ドレミファ橋を渡る。
2017年01月02日 15:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/2 15:20
ドレミファ橋を渡る。
今日は始めから終わりまで高麗川でした。
cli「明日は足ガクガクだぁ〜」
2017年01月02日 15:22撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
1/2 15:22
今日は始めから終わりまで高麗川でした。
cli「明日は足ガクガクだぁ〜」

感想

2017年がスタートしました!
新年第一弾は、高麗神社(初詣)をからめて奥武蔵ロングのルートです。
といっても半分以上は道路歩きですけど (^^;

1. 富士山
郷土富士と言われます。
ここを登ったことで富士山に登ったのと同じご利益があると昔の人は考えていたようです。
山の雰囲気よりも、登ったことに意義があると感じました。
2. 白金平
誰もおらず、静かで素晴らしい展望台でした!
スカイツリーが見えたし。
3. 高麗神社
なんと、おみくじが二人とも大吉!今年はいいことありそう♪
4. 聖天院
新しい本殿と鐘が素晴らしい。
ロウバイはまだ全部つぼみでした。。。
5. 日和田山
数年ぶりでしたが、男坂のプチ岩登りが楽しい。
巾着田の眺めが素晴らしかった。
富士山を見ることができたのは今回が初めてだったかもしれません。
6. 駒高集落
ここでやっとロウバイの花とご対面できました♪
下山路は一般登山道ではなく、地図にも載っていないルート。
入口で右往左往、出口でも右往左往でした (^^;
これはこれで楽しかったかも?
7. 巾着田
今の時期、何もない巾着田でしたが、満開の和ロウバイとご対面を果たす。
何とかロウバイを見たいと思っていた今日、これで満足して帰れます♪

そして宮沢湖方面へ向かって無事にゴールとなりました。
振り返ってみれば20km超。
あちこち歩き回ってけっこう疲れました。

今年も行き当たりばったりの私たちですが、よろしくお願いいたします♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人

コメント

初ヒネリ
 賀正、masa&cliさん。
 本年も時折ヒネコメ 投入するやもしれませんが、食傷でなければよろしく〜。
 年初は埼玉の富士山 ※から、縁起を担ぎますね〜。※知りませんでした
 しっかり干支の鳥も組み込んでますね〜
 紅白梅と蝋梅もはや開花ですか。初春の景色を盛り込みながらの20劼疲れ様でした。
 ちなみに、写真 20のcliさんのジャケットと強面の人面のカラーが、溶け込むようにシンクロしています。”おに(鬼)あい”ですよ〜
 が、この「チャンスン」って???
 ググると、高句麗由来のものなのですね。高麗神社というのは、はるか昔に入植した高句麗由来の地なのですね。
 ちなみに、「チャンスン」に似たもので、頂部に鳥を載せた「ソッテ(鳥竿)」というものがあるようですが、これはなかったのでしょうか。酉年の年初としては、より相応しかったかも。
2017/1/6 7:34
Re: 初ヒネリ
odaxさん あけおめです。
頭が固くなりかけているのでわかりやすいヒネコメでお願いします
鳥載せソッテは見たかしら?
チャンスンとお似合いでうれしいわ♪

3連休なので、ただいま移動中🚃
寒いっす!
2017/1/7 6:44
明けましておめでとうございます。
odaxさん、本年もよろしくです。
初詣も行く場所(山)が無くなりまして、毎年悩みどころなのです。
ロウバイが見られるし、動物園があるし、平凡に宝登山へ行く予定でしたが、
高麗神社が気になりだして、ついでに富士山と日和田山へ。
畑にキジが歩いている光景って、都会では見られませんよね。
酉年の幸先の良いスタートだったと思います
ソッテは見当たらなかったですかねぇ。。。
それにしても、二人してW大吉
これが今回の最大の成果だったでしょうか。
お互い、本年も安全で楽しい山歩きをしましょう
2017/1/9 9:32
奥武蔵の冨士山いいですね〜!
cli&masaさん、本年もよろしくお願いします。

初詣がてらとはいえ、しっかりとロング年初からお疲れさまでした。

奥武蔵にも富士山(冨士)があるのですね、低山とはいえ、花も各種咲いてたり、楽しみどころの詰まったルート取り、さすがです。
odaxさんも言ってらっしゃいますが、干支の鳥が難いです

ことしもパクリ山行しちゃうかもしれませんが、特許に抵触しない範囲でご容赦くださいませ
2017/1/8 11:45
Re: 奥武蔵の冨士山いいですね〜!
ShuMaeさん 今年もよろしくお願いします。
今回は最近ロングついてるmasaさんプランで、
私も富士山 知りませんでした
長閑な里山歩き楽しいです。
高麗神社も素晴らしい神社で行ってみてよかったです。
おみくじ大吉だったし

私たちもShuMaeさんの山行を参考にさせてもらって
ちょいとロングに挑戦してみようかしら?

安全第一 楽しい1年にしてくださいね。
2017/1/8 23:08
スタートは富士山から!
ShuMaeさん、本年もよろしくお願いします。

平地歩きは私よりcliさんの方がお得意でして、20kmも楽勝みたいでしたよ
富士山はヤマレコで存在を知りまして、ヤマレコさまさまです。
昔の人はここで富士山を信仰していたのでしょうね。
今の時期、ロウバイは欠かせないなぁと思っていたのですが、
想定外の場所でしっかりお目にかかれて良かったです〜♪

マンネリ化してきた私たちの山行、何とか目新しいものを見つけていきたいですね。
パクリ大歓迎デス
2017/1/9 9:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら