四阿屋山 つつじ山コースからクサリ場ルート
- GPS
- 03:43
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 617m
- 下り
- 631m
コースタイム
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 3:44
天候 | 晴れ 気温も良し! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 薬師堂前バス停15:46発 西武秩父駅16:30着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・上り つつじ新道→上級者コース(クサリ場ルート) 上級者ルートへ分岐して初めてのクサリ場に一番の難所があります 角度は急ですが高さ約5mほどで無理そうならすぐにもとのルートへ戻れます (最初をクリアーできればあとは大丈夫だと思います) ・下り 一般ルートですが、下り始めの上部は圧雪が凍結してその上に枯葉が 乗っているので要注意です!要所にクサリがあります。 雪がなくなれば退屈なくらいな道が続きます |
その他周辺情報 | ※ 薬師の湯」はレジオネラ菌のため営業自粛しております 道の駅薬師の湯のサイトも小鹿野町営サイトにも営業自粛情報はでていません たしか秩父市のサイトで見つけましたので行かれる方はご確認を! きっとそのためだと思われますが、徒歩10分ほどの「両神山荘」のお風呂を 普段800円のところ600円で利用できました。露天風呂もありお風呂も綺麗に 感じました。 |
写真
装備
個人装備 |
アミノバイタル
長袖シャツ
地図(地形図)
コンパス
笛
ウエットティッシュ
ごま塩(おにぎり用)
発泡座布団
チェーンスパイク
保険証コピー
老眼鏡
|
---|
感想
四阿屋山(あずまや山)は、これから花の季節になったら人であふれそうなだけど
今なら空いていそうだしクサリ場のある「つつじ新道ルート」に決定
ただし岩に雪や凍結があったら変更とネット検索でビビッてました。
西武秩父駅、朝8時で−5℃で家の水道が凍結して30分出なかったそうです(毎度の事らしいです) バスを降りてから登山口までの沢沿いの車道は凍りそうでした
でも登り始めたら日当たりもあり、運良く「つつじ新道」にはほとんど雪も残って
いませんでした。クサリの岩場もまったく雪はなく第一のクサリの岩場が
実はクサリルート(上級ルート)の一番の難所だったようです
ビビッていて損しました おかげで山頂までいつ難所があらわれるのか
ビクビクしてし登っていました(^o^)
意外なほど景色の良い山頂で一人ゆっくりして1時間ほどで下山できてしまいます
下山後13時台に三峰口駅行きも西武秩父行バスも来ます。
当初薬師の湯を予定していましたが、レジオネラ菌発生で営業自粛ということで
(リサーチ済み)風呂はあきらめていたのに、近くに「両神荘 露天風呂」が
あることがわかり予定変更です しかし次のバスはいづれ方面も2時間半後です!
そんなに時間をつぶせるものか・・・
そして裸になってから思い出しました 風呂の用意を抜いてきてしまってました!
また洋服を着てフロント・・・面倒なのでハンカチを手拭い代わりでいきましょう
イチモツを下手に隠すとかえって笑いものです(^o^)丿
初めから2時間半つぶすと分かっていると、ゆっくり入浴してゆっくり休み
また入浴してまたビールを飲む!中々良いじゃないですか! それにTRAMPIN' と
いう山の雑誌が置いてあり普段読んだことのない雑誌を読んでいたら時間が
足りないくらいでした。
帰りのバスからの普段と違う方向から見える見慣れている山々も新鮮に見え
とても満足な気分で「つくも」で一杯やることが出来ました( ^^) _U~~
beginnerさんこんにちは
写真34/51を見て直ぐコメントしました
「同じ!!分かる!!」と
やっぱバリエーションやってると、送電線や鉄塔はとてもありがたい存在ですよね
ちょうど僕も土曜日に刈寄山へ行きましたが、鉄塔や送電線の写真をふんだんに掲載しました
おまけに後半は変電所の写真も沢山
もうここまでくるとヲタク!と言われるかも
山という自然の中で人によっては殺風景に見えるかもですが、在るものを在るとして受け入れた方が、風景を楽しめますよね
僕はもはや美学さえ感じます
teppenwolf さん オハヨウございます
そうですね 鉄塔はお友達です!
と言いつつ電線が写真に写りこむと気分悪かったり
それと不思議と探すと(迷っている時)すぐそこにあるのに見つからなかったり
最近奥武蔵近辺の鉄塔は電線が取り除かれ鉄塔を撤去されているところも在りますね
そこまでは良いのですが、ご丁寧に植樹までしている場所まであります
自然回帰をいうなら無駄な無意味な林道計画だけは勘弁してもらいたいですネ
あっ自分も昔はそんな林道を探していたオフライダーでした
PS 今回の展望で二子山の位置関係が戸田橋から見える景色と同じで(180度逆ですが)
とても納得できました
ビギさん 今晩は
AKUの靴は調子いですか 自分もAKU履いていますね
鎖場楽しんで来ましたね 自分は鎖場はいつもビビっています
風呂も楽しまれて 珍しいですね
ゆっくりくつろいで ツクモですかまた飲みましたね流石に
自分より遥かに飲んでいますね
元気な証拠ですね
昨日は健康診断に行ってきました いろいろ検査で身体が大事と感じました
shou2 さん オハヨウございます
おかげさまでAKUはすぐに馴染んできて気に入っています
そうなんです!靴底と岩が本当に滑らないと分かれば自身をもってヨイショって
クサリも登れるんですけど・・・やっぱり鎖でも岩でも高所でもガンガンいけるには
いかにバカになれるかなんでしょうネェ
理由があって人が少ない山域なんでしょうけど、それを楽しむのも良いですヨ〜
身体はおかげさまで数値的には一般の人と変わらないところまで持ってこれました
酒も飲んでいるように見えるけど・・・飲んでるか
shou2 さんも気を付けてというより 気は使った方が長持ちするかも
奥さんにもネ
こんにちは
四阿屋山を西へ西へ、ビギさんも辺見尾根に出発ですか
ここらへんはまで未踏の尾根がたくさん残っている感じですね。
万が一バスが無くなったとしても三峰口まで歩ける感じ・・・
両神荘のお風呂いい感じですね
薬師の湯は以前、入った時に薬の所為か全身が痒くなってしまった
時期も寒いし、温泉もいいですね
おっと、いけない・・・ B&Bに勧誘されてしまう
去年の暮れあたりから左ひざの裏がすごく痛くて・・・
山に登れば治るかな?と思ったら逆効果だったようです。
しばらくは行かないか、軽めにするか、悩みどころです
ワルさん こんにちは
>四阿屋山を西へ西へ
ほんとだー! 果てしなく続く稜線があるんですネ
とても興味あるけど長いなぁ〜 それと難所はいくつも出てくるでしょうね
それと小さなピークが続くから道迷いにも気をつけないと・・・ワルさん気を付けて行ってきて
ワルさんも膝の痛み!?やっぱり人の子だったのネ
でもワルさんの場合はスピードを落とせば解消するんじゃないの?
膝裏痛ってキノエさんも言っていたなぁ
ぶっ壊しちゃう前にいたわってください
会長はどうして我々が狙っているところをまるで理解しているように事前リサーチしてもらえるんですか。もう素晴らしい〜
キングも書いてますが四阿屋山から両見山で北に折れるか南に向かうか。ほらほらあの臭いがしそうな感じしませんか?でも森のオヤジも絶対にいるだろうなぁ。
バスのアプローチがどうもうまく行かないんですよね。町営バスの組み合わせは難しい。。お願いですからキングのように駅まで歩いちゃうなんて素敵すぎるマネは。。
後追いできない
それと。。風呂、ビール、バス。B&B認定です!
いいでしょ?お風呂の後のビール。3回以上続ければ会員資格ゲットです。
何と不覚にも両神荘は未踏なんです。こんな写真を出されては行かざるをえません。四阿屋山は福寿草も有名だし。
スリルとノンビリ二股山行、お疲れ様でした〜
セキミさん オハヨウございます!
変な臭いの皆さんは、そんなに上から地図を眺めているんですねぇ!
確かにとっても臭そうで誘われる で、両見山目指すの
でも千葉から秩父だけでも自分的にはしっかり両見山並みに感じるナァ
オヤジ・・・娘のやんちゃ盛りのオネエサンではいかが
人の管理下の福寿草でも気になっていて、両神荘に着いたら安くレンタサイクル(電動)
を貸していたので聞いてみると 福寿草園まで電池がもたないのでは!?
それじゃしょうがないと ホッとして ×2+ ×2になりました
B&B認定会員資格は取れそうで取れないなぁ
キングも資格切れているんでしょ? 月会費払っていないから
> ほんとだー! 果てしなく続く稜線があるんですネ
何を寝ぼけたことを。
山頂から西に続く尾根の踏み跡をしっかり確認したくせに。
辺見尾根は面白いよォ。猟犬と歩いたのが懐かしい。
支尾根もなかなか渋いので、本尾根にこだわらない方が楽しめるかもしれないね。
ただ時間が読めないのは、電車やバス利用者には切実な問題ではありますなぁ。 (ゴールを東側にすれば少しは気が楽?)
さぁ、今後どういう展開になるか、楽しみ楽しみ〜
キノエさん オハヨウございます!
暇で困ってしまいます (こんな時間に・・・先に言っておかないとネ)
>> ほんとだー! 果てしなく続く稜線があるんですネ
>何を寝ぼけたことを。
ウケる マジにまったく考えも見ることもなかった
猟犬飼っていたんですか 犬も歩けるような道なの!?
ワルさんからの「辺見尾根」で検索かけたらキノエさんがたくさんヒッカカッテきた
少しでも自分がかじらないと興味がわかないので・・・
キノエさんの山行記録を辿ると面白そう いや怖いんだよネ
でも信用できるレコが発見できそうです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する