ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1054397
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

快晴の三峰山(霧氷バス:不動滝〜新道)

2017年01月28日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
710m
下り
704m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:30
合計
4:50
9:20
10
スタート地点
9:30
20
10:10
60
11:10
20
11:30
10
11:40
10
11:50
12:20
10
12:30
30
13:00
70
14:10
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
アクセス

<行き>
上本町【7:15】
↓ 近鉄
榛原【8:02】
榛原【8:15】
↓ 奈良交通
みつえ青少年旅行村【9:15】
 
<帰り>
みつえ青少年旅行村【14:50】
↓ 奈良交通
榛原【15:40】
榛原【15:43】
コース状況/
危険箇所等
登り口手前のアスファルト部は凍っています。スリップに注意
その他周辺情報 14:30に「姫石の湯」経由榛原行きバスが有ります。
霧氷まつり開催中
2017年01月28日 09:34撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
1/28 9:34
霧氷まつり開催中
登尾ルートとの分岐
2017年01月28日 09:46撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
1/28 9:46
登尾ルートとの分岐
林道と別れ左の不動滝ルートへ
2017年01月28日 10:02撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 10:02
林道と別れ左の不動滝ルートへ
鳥居の先に滝が有ります(小屋の汚れが気になります!)
2017年01月28日 10:08撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 10:08
鳥居の先に滝が有ります(小屋の汚れが気になります!)
少し氷結しています
2017年01月28日 10:10撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
1/28 10:10
少し氷結しています
冬の滝初めて見ました
2017年01月28日 10:11撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
1/28 10:11
冬の滝初めて見ました
避難小屋が見えてきました
2017年01月28日 11:06撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 11:06
避難小屋が見えてきました
ここからは快適な道が続きます
2017年01月28日 11:18撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 11:18
ここからは快適な道が続きます
雪も結構有ります。
2017年01月28日 11:26撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 11:26
雪も結構有ります。
樹氷が無い
2017年01月28日 11:27撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 11:27
樹氷が無い
木曽御嶽山は?
2017年01月28日 11:32撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
1/28 11:32
木曽御嶽山は?
見えませんでした
2017年01月28日 11:32撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
3
1/28 11:32
見えませんでした
山頂に到着です。ワンちゃんもいました。大人気です
2017年01月28日 11:37撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
1/28 11:37
山頂に到着です。ワンちゃんもいました。大人気です
りりしい顔つきです
2017年01月28日 11:40撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
3
1/28 11:40
りりしい顔つきです
記念写真有難うございます。
2017年01月28日 11:38撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
8
1/28 11:38
記念写真有難うございます。
展望は良かった
2017年01月28日 11:39撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
1/28 11:39
展望は良かった
UP
2017年01月28日 11:39撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 11:39
UP
青空は有るのですが
2017年01月28日 11:43撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 11:43
青空は有るのですが
八丁平で昼食。百均の椅子が役立ちます。昨年の武奈が岳登山中にどなたかが使っているのをみて百均に直行です
2017年01月28日 12:10撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
1/28 12:10
八丁平で昼食。百均の椅子が役立ちます。昨年の武奈が岳登山中にどなたかが使っているのをみて百均に直行です
たくさんの人です
2017年01月28日 12:15撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
1/28 12:15
たくさんの人です
先程のワンちゃんも居ました
2017年01月28日 12:15撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 12:15
先程のワンちゃんも居ました
良い天気です
2017年01月28日 12:17撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 12:17
良い天気です
雪も有ります。樹氷が・・・
2017年01月28日 12:17撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
1/28 12:17
雪も有ります。樹氷が・・・
高見山ビューポイント
2017年01月28日 12:24撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 12:24
高見山ビューポイント
さすが関西のマッターホルン高見山 良い形です
2017年01月28日 12:24撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
1/28 12:24
さすが関西のマッターホルン高見山 良い形です
新道峠へ向かいます
2017年01月28日 12:38撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 12:38
新道峠へ向かいます
しつこいようですが、樹氷が有ればなあ〜
2017年01月28日 12:38撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 12:38
しつこいようですが、樹氷が有ればなあ〜
旅行村方面へ
2017年01月28日 12:58撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 12:58
旅行村方面へ
倶留尊山も見えます。秋のススキは良いですね
2017年01月28日 13:13撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
1/28 13:13
倶留尊山も見えます。秋のススキは良いですね
UP
2017年01月28日 13:14撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
4
1/28 13:14
UP
林道まで下りてきました。
2017年01月28日 13:30撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 13:30
林道まで下りてきました。
林道歩きですが、雪が有るので退屈しません
2017年01月28日 13:30撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1/28 13:30
林道歩きですが、雪が有るので退屈しません
お疲れ様です。無事下山出来ました。
2017年01月28日 14:05撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
1/28 14:05
お疲れ様です。無事下山出来ました。
観光バスが待機しています。今日は7台準備しているそうです
2017年01月28日 14:06撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
2
1/28 14:06
観光バスが待機しています。今日は7台準備しているそうです
ここでアンケートを書くと霧氷まつり特性マスク戴けます
2017年01月28日 14:29撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
1
1/28 14:29
ここでアンケートを書くと霧氷まつり特性マスク戴けます
撮影機器:

感想

昨シーズンは高見山に登ったので今日は三峰山に行きました。
近鉄榛原駅は「高見山」と「三峰山」行きのバスが出るため登山客であふれています。

三峰山行きは観光バス仕様なので車内は広く旅行気分になれます。1時間弱で登山口に到着です。
快晴の天気予報が出ていた為か、沢山の乗用車すでに到着しています。


昨年まではチェーンアイゼンでしたが、どうしても爪が短くグリップ力が弱くなるので、
新調のアイゼンを装着です。6本爪ですが、十分なグリップ力です。登尾コースと別れ不動滝ルートに進みます。
鳥居が現れその先に不動滝が有りました。氷爆はしていませんが、美しい滝です。
ここからは急登となります。何度も折り返しながら登ってゆきます。

登り尾コースとの合流地点に避難小屋が有ります。ここで一息入れます。

ここからは視界も開け積雪量もあり快適なコースです。樹氷が有れば最高ですが残念ながら有りません。

雪道を堪能しながら進んで行くと頂上に到着です。青い空と白い雪のコントラストに満足です。

山頂にはワンちゃんもいました。昨年の綿向山でも見ましたが、結構体力が有るのですね!!

昼食は八丁平が良いとのヤマレコレポートに従い八丁平で食事です。

樹氷の花は咲いていませんが、カラフルなウエアーの花が咲いていました。

雑木が沢山あるので霧氷が着けば素晴らしい景色となると思います。

次回に期待です。

新道コースは距離が長い分急登りもなく、雪山ハイキングを堪能出来るコースでした。

次週は綿向山・伊吹山・武奈が岳・金剛山・蓬莱山のどこにしようか嬉しい迷いです。


個人的評価(全て公共機関利用です!)

◎綿向山 :路線バス下車後30分弱歩く必要があるが、登りやすく樹氷も美しい。幸せの「ブナくぐり」が出来る。
○伊吹山 :積雪量は多く景色もよさそう。上部の急登りに体が耐えられるか不安?(夏の登山経験有り)
○武奈が岳:今年は積雪量が多く帰りのバスに間に合うか不安。途中の樹氷・西南稜は美しい。
○蓬莱山 :積雪量が多く体力的にどうか?帰りはロープウエイを利用できる。
○高見山 :樹氷は豪快で美しい、頂上が少し狭く長居出来ない
○三峰山 :今回は樹氷に会えなかったが、樹氷面積は多く八丁平はゆっくりできる。
○金剛山 :まだ登ったことが無いので!







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら