ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1058609
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

高落場山(富山百山 45座目再訪)

2017年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.9km
登り
629m
下り
613m

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:37
合計
5:01
7:30
81
スタート地点
8:51
8:55
102
唐木峠
10:37
11:06
42
11:48
11:52
39
唐木峠
12:31
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道304号五箇山トンネルの城端側出入口にある除雪ステーション裏が取りつきです。除雪ステーション側は一般車の駐車禁止なので国道挟んで向い側の空きスペースに駐車です。
コース状況/
危険箇所等
除雪ステーション建物裏から取りつき、沢状地形を左に見ながらしばらく登りますが雪付のよい適当なところで沢を渡り、沢を右に見ながら杉林の中を登っていきます。
暫くすると見通しのよい斜面が見えますがそちらではなく右隣へ移る感じで一つ右側の谷を詰めます(当日はルートミスして直進しました)。
673ピークの南側鞍部に出たら一旦南進して尾根伝いに718ピークを目指すのがわかりやすい行き方かと思います(ここも直線的に唐木峠へショートカットしようとして失敗しました)。718ピークを視認しながら適当なところでトラバースして唐木峠を目指すのが最も合理的だと思います(理由は後で詳述します)。
唐木峠からは尾根伝いにひたすら登ります。尾根は右側が杉の人工林、左側が広葉樹の疎林の状態です。
ミニ二重山稜のようなところが終われば杉がなくなり広葉樹のみになります。
あとはとにかくがんばって尾根を登るだけという感じになります。
最初の鞍部から進行方向を見ています。杉木立のほうへ直線的に行こうとしたら地形図に表現されていない凹凸に悩まされました。ルートミスです。
2017年02月04日 08:12撮影 by  N01F, DoCoMo
2/4 8:12
最初の鞍部から進行方向を見ています。杉木立のほうへ直線的に行こうとしたら地形図に表現されていない凹凸に悩まされました。ルートミスです。
いきなりですが頂上から高峰方向です。遠方に毛勝三山や剱岳、立山、薬師岳などが見ています。
2017年02月04日 10:37撮影 by  N01F, DoCoMo
2/4 10:37
いきなりですが頂上から高峰方向です。遠方に毛勝三山や剱岳、立山、薬師岳などが見ています。
白木峰方向です。写真ではわかりずらいですが白木峰の稜線越しに槍ヶ岳が見えていました。
2017年02月04日 10:38撮影 by  N01F, DoCoMo
2/4 10:38
白木峰方向です。写真ではわかりずらいですが白木峰の稜線越しに槍ヶ岳が見えていました。
金剛堂山方向です。今日、登った人はおられるのでしょうか?
2017年02月04日 10:38撮影 by  N01F, DoCoMo
2/4 10:38
金剛堂山方向です。今日、登った人はおられるのでしょうか?
人形山方向です。手前はたいらスキー場です。高坪山も見えます。
2017年02月04日 10:39撮影 by  N01F, DoCoMo
2/4 10:39
人形山方向です。手前はたいらスキー場です。高坪山も見えます。
白山方向です。笈ヶ岳、大笠山も見えています。
2017年02月04日 10:39撮影 by  N01F, DoCoMo
2/4 10:39
白山方向です。笈ヶ岳、大笠山も見えています。
下山にかかった直後に撮影、高清水山です。
2017年02月04日 11:10撮影 by  N01F, DoCoMo
2/4 11:10
下山にかかった直後に撮影、高清水山です。
718ピーク隣の丘から袴腰山、三方山を見ています。
2017年02月04日 12:00撮影 by  N01F, DoCoMo
2/4 12:00
718ピーク隣の丘から袴腰山、三方山を見ています。
718ピーク越しに本日の山、高落場山です
2017年02月04日 12:01撮影 by  N01F, DoCoMo
2/4 12:01
718ピーク越しに本日の山、高落場山です
医王山方向です。718ピーク隣の丘は眺望が良いので帰りに寄るのがおすすめです。
2017年02月04日 12:04撮影 by  N01F, DoCoMo
2/4 12:04
医王山方向です。718ピーク隣の丘は眺望が良いので帰りに寄るのがおすすめです。
砺波平野です。
2017年02月04日 12:04撮影 by  N01F, DoCoMo
2/4 12:04
砺波平野です。
撮影機器:

装備

備考 ギアはワカンとストックです(全行程)。反省点としては今回も水分補給がおろそかになってしまいまいた。

感想

今日は家族の一人が石川県へ出かける用事があり、便乗すればアクセス的に医王山(金沢側から)が射程内で下調べもしていたのですが、時間的に午後からの歩き出しになってしまうのであきらめました。
天気予報では絶好の山日和なのでそれならどこへ行こうか?と迷いました。
1 細蔵山(木ノ根尾根)
2 高坪山
3 尖山
1は体力不足でダメ、2は無雪期に行ったことがないという不安でパス、
3はちょっと軽めなのでもうちょっと歩きたいなあ、
などと考えていてまとまらなかったのですが、ふと思い出して残雪期の経験がある高落場山にしました。

残雪期の記録をもとにルートをチェックしていたのですが今日は最初の鞍部へ行くルートをミスしました。
登っていくうちにルートが左側に寄りすぎていることに気づきました。ちょっと強引でしたが右側へトラバースして無事最初の鞍部へ到着することができました。今日は自分が一番乗りだったため、トレースを追ってこられた後続の方々が難儀されたかと思います。この鞍部から雪質が変わって、柔らかくも足がとられるような重たい湿雪になったと感じました。
鞍部からは「直線的に唐木峠まで行ってみよう」とチャレンジしたら、小さな谷筋を何度も横断することになり体力が削られました。よく使われるルート(一旦南へ向かって尾根を上り718ピークを見ながらトラバース)は知っていましたが、今回は直線ルートをトライしてみました。ここでもトレースを追ってこられた方は難儀したかもしれません。結局のところ、直線的には移動できずに余計なアップダウンをこなすだけのことでした。
唐木峠からしばらく登って、単独男性が追いついてこられたので先頭を代わってもらいました。前回の大辻山でも感じましたがトレースを最初につけるのとトレースを辿るのは体力的に大きく違います。そのあと先頭交代が2回ほどありましたが自分の体力のなさを実感することになりました(自分が先頭になるとスピードががくんと落ちますし。すぐに息があがってギブアップです)。
高清水山から続く主尾根でもう一人(高岡のSさんでした)に追い越された後、ようやくピークへ到達しました。
好天の日に山好きの方々が考えることはまあ大体同じ事ですね。続々と登山者が到着し今日は大賑わいでした。
帰りは718ピークに寄りました、718ピーク隣の丘も眺めが良いので自分は好きな場所です。
私の変なトレースを追ってこられた方々にはご迷惑をおかけしましたが、最初にトレースをつける労力に免じてお許しくださいませ(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら