記録ID: 106017
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳 (大貝戸〜天狗岩〜白瀬峠〜丸尾〜冷川谷)
2011年04月17日(日) [日帰り]
- GPS
- 07:14
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
7:01 西藤原駅
7:08 藤原岳 表登山口 大貝戸道
7:15 神武神社
7:58 五合目
8:17 七合目
8:27 八合目
9:02 藤原山荘
9:21 藤原岳山頂 1120m
9:40 藤原山荘
10:05 天狗岩
10:39 木和田尾尾根分岐点
10:52 白瀬峠
10:59 冷川岳 1050m
13:24 冷川谷分岐登山口
13:30 白瀬峠登山口
13:45 国道306号
14:19 三岐鉄道西藤原駅
7:08 藤原岳 表登山口 大貝戸道
7:15 神武神社
7:58 五合目
8:17 七合目
8:27 八合目
9:02 藤原山荘
9:21 藤原岳山頂 1120m
9:40 藤原山荘
10:05 天狗岩
10:39 木和田尾尾根分岐点
10:52 白瀬峠
10:59 冷川岳 1050m
13:24 冷川谷分岐登山口
13:30 白瀬峠登山口
13:45 国道306号
14:19 三岐鉄道西藤原駅
天候 | 午前晴天〜弱風〜午後薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:三岐鉄道西藤原駅14:40発〜近鉄富田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西藤原駅到着は数名の登山客でしたが、大貝戸登山口の休憩所駐車場は満車状態。 晴天につられて多くのお客さんで一杯でした。 5合目〜8合目〜藤原山荘まで登山道は全く問題ありません。 藤原山荘〜藤原岳山頂までののぼりは、残雪がありぬかるんでいて滑りやすいです。 藤原山荘から天狗だけを目指す。 天狗岳から白瀬方面に向かうが、本道は戻らなければならないんだろうと思いつつ、ショートカットしていったので、ちょっと迷いながら、白瀬方面の本道に出た。 白瀬峠に到着して、木和田尾方面とも思ったが、以前に行ったことがあったので、丸尾尾根を下山することにしたが・・・・・迷う すぐに、冷川岳に到着して、丸尾分岐点はもうすぐとおおいつつどんどんと下山して、多くのお客さんとすれ違ったが、分岐点はよくわからない。すれ違った方に聞いてみたら、ここかもしれないといっていたが、全くふみ跡も見当たらず、もう少し下山してみたが、やっぱり行き過ぎた。 コグルミ谷にでてしまうと帰りの国道歩きが大変になるので、戻ることにした。 間違いでとおり過ぎたので、戻りの登りはきつく感じて、しんどいしんどい。 尾根をよく観察すると、尾根の先に赤いペンキ印が・・・見えたぁ でも、踏み跡は見当たらないので、尾根沿いに進むことにしたら、赤ペンキ印が あって、迷うことはありませんでした。 ただ、白瀬峠から御池岳の途中の分岐点は尾根を良く見てないと、わかりません。 さぁ、下山開始したが、なんとなんと急下りで、滑りやすいので慎重に下って行きました。 一か月以上山登りを御無沙汰していたので、筋力の衰えがまともに出て、脚がいっぱいになってスムーズ下山できない不愉快さを感じながら、なんとか登山口に下山できました。脚パンパン 国道306号線にでてから、歩行約45分程度で三岐鉄道西藤原駅に到着。 14時15分に駅に着いたが、13分発に間に合いませんでした。次は40分発。 ゆっくりとしながら14時40分発に乗り、自宅に16時過ぎに到着しました。 今日もぴーかん晴れ! ありがとうございました。 |
写真
感想
久しぶりの登山になりましたが、絶好のぴーかん晴れに恵まれて、楽しい一日を過ごすことができました。
今週から震災の応援に行かなくてはいけないのですが、へこんでばかりではいけないと思いながら、登ってきました。
丸尾尾根の分岐はとってもわかりにくいので、今度行ったときには赤テープで印をしたいですね。
丸尾の急下りは結構脚にきました。
筋肉痛は明後日かなぁ。
(450効果あり)
本格シーズンに向けて体力づくりをします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2409人
当日、お会いしていたのですね。
二女が無愛想だったみたいで・・・
不躾でお恥ずかしい限りです
でも当日はホント良い天気でしたね
福寿草も見れたし山頂や天狗岩の景色もありで有意義な山行を楽しむことが出来ました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する