曽我丘陵〜国府津から梅見物でのんびりハイク 最後にちょっと寄り道して富士見塚へ
- GPS
- 06:17
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 645m
- 下り
- 607m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全体の7割程度は舗装路(農道が多い)を歩きます。町がハイキングコースとして指定している部分は道標が完備しています。 |
その他周辺情報 | 曽我の梅林で梅まつりが開催されているようです。 |
写真
感想
前日の降雪で山に行くのを諦めていましたが、朝起きてみるといい天気だったのでお手軽な曽我丘陵へ普段持ち歩かないデジ一を持って出かけて来ました。
曽我丘陵は初めてですが、海と山の眺めが良くてなかなか良かったです。元々梅林が有名ですのでこの時期たくさんの人で賑わっているかと思いましたが、意外にもハイキングコースはそれほどの人出では無かったです。
国府津駅から六本松跡までは農道を通りますが道標もしっかりあって迷うことは無かったです。
尾根にあがれば海と山の展望に恵まれていい感じで進んでいけます。
箱根と丹沢は昨日の雪で山肌は白く化粧していていつもと違う雰囲気でよかったです。舗装路歩きですが、それほど苦になりませんでした。
道の脇はみかん畑と梅林になっていますので時折出くわすみかんの路上販売に心惹かれましたが荷物になるので諦めました。ちょっともったいなかったですね。
梅林もちょうど見頃でよかったのです。富士山だけは雲がかかっていて残念でした。
六本松跡の先から浅間山まではハイキングコースとして紹介されていないためか道標の類はあまり見かけなくなります。展望も今までと違い樹林に阻まれなくなってしまいます。淡々と歩く感じですね。
不動山はコースから一旦外れます。入り口に小さな手書きの標識がありますが、うっかりすると見過ぎしてしまいそうですのでご注意ください。山頂には展望がありませんでした。
浅間山は無線中継所があってそれと分かりましたが、もしなければそのまま通過してしまいそうな平坦な山頂でした。展望はありません。
浅間山を越えると丹沢方面の展望が開けてきます。ちょうど昨日の雪で精悍な顔つきになっていて素晴らしい眺めでした。しばし鑑賞してしまいました。
東名を潜って県道にでれば後は新松田まで車道を歩くだけのつもりでしたが、途中に富士見塚ハイキングコースの標識を見つけて行ってみることに。
予備知識もなく、時間的にそれほど余裕が無くちょっと迷いましたが、物足りなさもあったので行ってみることにしました。
道標もしっかり整備されていて迷うことなく富士見塚に辿りつけました。
ここには駐車場とトイレがあり、見晴台になっていますので天気がよければ最高ですね。富士・箱根方面の展望が素晴らしいです。
富士見塚からは道標に従って新松田駅まで歩くだけです。
ちょうど川音川を渡る橋の上で日が沈みました。
山歩きとしてはちょっと物足りなかったですが、展望もよくいい一日でした。
高低差もあまり無く午後からハイキングにちょうどいいコースでした。
たまにはこういった丘陵歩きもいいですね。楽しかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する